PS4「隻狼(SEKIRO)」台北ゲームショウ2019 ゲームプレイムービーが公開!

2.名無し
東京ゲームショーの試遊と範囲同じだから別に日本が遅いわけじゃないんだよなぁ。興味ないゲームの米欄にまで湧くなよ任豚
3.名無し
>>1
PS4という媒体自体が日本企業じゃないんだから無茶言うなよ
4.名無し
>>2
任豚?なに言い出してんだこの阿呆は
5.名無し
>>4
速攻で反応してて草
6.名無し
>>4
ちょっとでもPS4の批判したら任豚扱いなんだ諦めろ
7.名無し
さぁ豚がイライラしてまいりました!
この神ゲーが遊べない上にswitchのソフトスケジュールはスカスカと来たら仕方無いよなぁ···w
8.名無し
台北のゲームイベントなんだから台湾以外のメディアは遅れて当たり前だろ。恥ずかしい無知を晒すなよw 例えばの話TGSなら日本のメディアは世界のどこより早く発信するんだよ
9.名無し
マルチなのになんでイライラしてんの任豚?w
10.名無し
任豚論破されて発狂w
11.名無し
※5 ※7 ※9
病院行こうぜ?
12.名無し
>>10
お前も病院な
13.名無し
記事がブヒッチハブばかり甘エビがいじめたああああああ
14.名無し
俺達任天堂ハブられ信者はゴキにフルボッコされる毎日
15.名無し
※13 ※14
ゴキブリがはしゃいでて吹いた
16.名無し
>>10
何を論破されたんだ?
17.名無し
うn…?
これ切り替えあるってことはオープンワールドじゃなくてエリア制なのでは…
18.名無し
>>7
その神ゲーは日本だと売れないやろ。ソウルシリーズでもハーフいくかどうかなんやで。
19.名無し
>>9
ええっ!?
SEKIROはマルチブヒか!?
20.名無し
転がって刺すだけのソウルシリーズより面白そうなのです
マルチを切ったからこそできるシステムなんだなぁ 斬り合うのって
21.名無し
あ、>>20のマルチってハードじゃなくてマルチプレイ・オンゲーって意味のほうです
22.名無し
>>19
あっ、Switchさんは…ちょっと…
23.名無し
>>16
ただの戯言や気にする必要ないで
24.名無し
>>17
ウィッチャー3も切り替えあるけどオープンワールドだから…
自称でもなんでも、ある程度広けりゃオープンワールドって言っときゃそうなるんやろ
25.名無し
バイオもエスコンもキンハーもいらん
待ってるのはコレだけだぞ
1.名無し
何故PS4ソフトは毎回日本だけ、情報公開遅いんだよ
2019年01月28日 17:52 ▽このコメントに返信