1 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/02/04(月)11:18:54 8t8
強いラスボス
2 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/02/04(月)11:20:35 LO4
隠し装備!
3 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/02/04(月)11:21:38 8t8
>>2
好き
取り返しのつかない系嫌い
4 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/02/04(月)11:22:03 B2j
四天王
5 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/02/04(月)11:22:16 Q2w
クリア後の探索機能!
7 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/02/04(月)11:23:21 LO4
>>5
わかる
17 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/02/04(月)11:30:42 uvF
>>5
クリア後のやり込み要素すき
6 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/02/04(月)11:23:00 moP
>>1
FF6「せやろか」
9 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/02/04(月)11:24:00 8t8
>>6
普通にやってりゃクソ強いんだよなぁ
ロックの強さに気付いたらクソザコ
8 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/02/04(月)11:23:39 Cs
キャラクターの死というか面白いストーリーやろ
ノルマみたいに死なせるのはかえって白ける
12 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/02/04(月)11:25:16 8t8
>>8
面白いストーリーに必要なのがキャラクターの死なんだよなぁ
死なないストーリーは緊張感がなさすぎる
15 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/02/04(月)11:27:11 xOz
攻略本とか攻略サイトありきなゲームであってほしくないかな
16 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/02/04(月)11:29:04 8t8
>>15
サガシリーズやな
18 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/02/04(月)11:30:50 rwV
サブイベントが本編
20 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/02/04(月)11:31:47 8t8
メインに影響及ぼさない系のサブストーリー嫌い
21 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/02/04(月)11:32:34 Gh
エッチな女騎士
22 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/02/04(月)11:33:13 8t8
>>21
ほとんどいない定期
23 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/02/04(月)11:33:29 rwV
時間さえかければ手に入る最強(救済)武器
24 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/02/04(月)11:33:42 yz
錬金要素
25 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/02/04(月)11:34:08 J2W
戦闘が長くない
短いのも微妙にあかんが
29 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/02/04(月)11:35:01 8t8
>>25
雑魚戦は短く、ボス線は長くが理想だよなぁ
ルーレットとか論外
28 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/02/04(月)11:34:57 rwV
不人気キャラの強化イベント
30 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/02/04(月)11:35:47 8t8
>>28
不人気キャラは一人までにして欲しい
チームに二人以上いると割とストレス
31 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/02/04(月)11:35:50 Fob
死ねば感動は一時期すごかったな
死亡ポルノ
33 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/02/04(月)11:36:10 8t8
>>31
感動じゃなくて必要なのは緊張感やで
36 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/02/04(月)11:36:42 Fob
>>33
パーティーキャラ死ななきゃ死んだんやなあくらいしか思わんやろ
38 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/02/04(月)11:37:15 8t8
>>36
だからこそパーティキャラが死ぬ作品は名作多いんやろ
39 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/02/04(月)11:37:31 Fob
>>38
せやろか
42 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/02/04(月)11:38:47 8t8
>>39
せやろ
FF4、サガフロ2、ドラクエ4とか
面白い作品は死人がモチベーションになってる
32 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/02/04(月)11:36:02 yz
アイテム図鑑敵図鑑
35 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/02/04(月)11:36:27 8t8
>>32
たまに読み返すのすこ
ドラクエ7最高だよな
40 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/02/04(月)11:37:36 Gh
魅力的な敵ボスキャラ
41 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/02/04(月)11:38:41 xOz
ドラクエみたいに敵は純粋に敵として出てくる作品
vs
FFとかテイルズみたいに敵にも敵の考えがある作品

ファイッ!
43 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/02/04(月)11:38:57 9VC
FF7は「でも名作だから…」で許されてる気がする
47 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/02/04(月)11:39:52 8t8
>>43
実際面白いやろ
少なくとも当時は最先端ゲーやった
FFはいつの時代も最先端のゲームシステム作ってるわ
52 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/02/04(月)11:40:44 9VC
>>47
せや
でもエアリスの死は必要だったやろか
53 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/02/04(月)11:40:54 8t8
>>52
微妙
45 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/02/04(月)11:39:29 Fob
ドラクエ4って誰死んだっけ
49 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/02/04(月)11:40:02 8t8
>>45
シンシア
50 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/02/04(月)11:40:18 Fob
>>49
パーティーキャラちゃうやん
56 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/02/04(月)11:41:26 8t8
>>50
そうでなくてもモンバーバラでも死んでる
58 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/02/04(月)11:41:55 yz
人が死ななくても面白いRPGはあるやろうし結局は
世界観やストーリーに合ってるかってのも大事やない?
それか死んで悲しみを味わえるほどの掘り下げがあったりとか
61 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/02/04(月)11:43:07 8t8
>>58
キャラ死なない面白いRPGとかマリオくらいしか浮かばんわ
59 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/02/04(月)11:42:11 Fob
ドラクエで死んで驚いたのベロニカくらいやわ
63 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/02/04(月)11:45:40 rwV
能力性格背景色んな意味でキャラの個性のバランス
65 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/02/04(月)11:46:32 8t8
>>63
まあ好感持てないキャラとか使いたくないよな
その点ドラクエは上手いわ
11とか全員良い感じやったしね
66 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/02/04(月)11:47:05 yz
超強敵をボコボコにされながら対策考えるのホント楽しいねんな
69 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/02/04(月)11:48:15 8t8
>>66
個人的にはギミック系のラスボスよりも
単純な総力戦系のラスボスの方が好き
71 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/02/04(月)11:49:40 xOz
ラストダンジョンとかでPTを2~3とかに分けて
それぞれのPTで中ボスみたいなのを倒すってゲームどう思う?
あり?なし?
「くっそ~~~●●は育ててなかったンゴねえ!!!」案件だと思うけど
73 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/02/04(月)11:51:54 yz
>>71
それぞれのキャラにサブイベがあったりする系はすこ
74 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/02/04(月)11:52:13 8t8
>>71
FF6パターンやろ
正直あまり好きじゃないわ
ようはキャラクターの魅力が足りんわ
マッシュロックカイエンみたいなキャラクターならともかく
ガルとか明らかな愛着ない捨てキャラ使わされるのはなぁ
72 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/02/04(月)11:50:40 Ggq
ストーリー音楽操作性で済むやろ
76 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/02/04(月)11:53:23 8t8
>>72
音楽は必要条件ではないだろ
むしろ音楽って本編の出来で過大評価されてるか
あまり褒めるところのない作品で評価されてるイメージ
79 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/02/04(月)11:54:34 yz
>>76
ワイ寧ろ音楽から入るわ
75 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/02/04(月)11:52:33 ysR
・オープンワールド
・自由度
・世界観の重厚さ

これやろ
77 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/02/04(月)11:53:39 8t8
>>75
上二つ要らねぇわ
81 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/02/04(月)11:55:03 ysR
>>77
ワイには必須や
83 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/02/04(月)11:55:41 Yfh
全ゲームに言えるが電源入れてからプレイできるまでの時間の短さ
スリープ機能ハードは除く
85 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/02/04(月)11:56:09 8t8
>>83
戦闘中もひたすら待機させられるFF9とかいうゴミ
面白かったけど
84 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/02/04(月)11:56:08 hMc
ゲームの中に没入する為に音楽は背景要素として避けて通れないコンテンツやぞ
86 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/02/04(月)11:56:13 8Xt
ロード時間の短さやぞ
KH3はそれ以外良かったのにロードだけはほんまクソ
95 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/02/04(月)11:57:23 xOz
>>86
FF9もやね
93 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/02/04(月)11:56:56 C8g
レベルが十分なら勝てるけど対策すれば低レベルで勝てるくらいのバランス
対策しようがないのはクソ
対策しないとほぼ勝てないようなバランスもクソ
98 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/02/04(月)11:58:12 8t8
正直戦闘のシステムはアクションならFF15、コマンドならペルソナ5くらいが理想だわ
101 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/02/04(月)11:58:55 aly
敵キャラが同情の余地もないゴミクズであること
106 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/02/04(月)12:00:01 8t8
>>101
ラスボスはともかく、黒幕はそうであって欲しいな
まあ名作かどうかは別で願望やけど
105 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/02/04(月)11:59:29 Ggq
最後の最後まで世界観がよく分からない世界とか燃えるでワイは
107 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/02/04(月)12:00:08 UBH
雑魚戦はサクサクでボス戦は知恵と根気で戦うのがすこ
124 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/02/04(月)12:03:52 UBH
レベリングサクサクにしてほしい
レベル上げるの苦痛で苦痛で
125 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/02/04(月)12:04:17 8t8
>>124
まあ、レベル上げとかサブクエスト必要ないデザインにして欲しいよな
131 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/02/04(月)12:05:58 yz
計算されつくした上でレベル1でも攻略できるようなバランスすき?
135 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/02/04(月)12:06:48 UBH
>>131
すき
ゴリ押しより発想力と作戦で勝てるほうが楽しいやろ
142 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/02/04(月)12:08:53 9ZA
>>131
高位の敵を異常ハメすこ
137 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/02/04(月)12:07:16 7Mu
魅力あるキャラクター
快適な操作性
豊富な選択肢

特に自由じゃなくていくつも選択肢あるのが重要やと思うねん
140 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/02/04(月)12:08:28 8t8
>>137
選択肢はあまり重要性感じんけどなぁ
本編一本道だけどFF10とか面白かったし
144 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/02/04(月)12:09:20 UBH
>>137
それやとRPGから離れんか?
複数の選択が取れて結果が異なるのとか楽しいけど
143 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/02/04(月)12:09:05 Gh
選択肢は女神転生くらいでええわ
146 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/02/04(月)12:09:27 8t8
戦闘のバランス的にはFF13くらいが理想だわ
あれはマジで神ってた
147 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/02/04(月)12:09:44 xOz
賛否両論やろうけど恋愛要素っているか?
149 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/02/04(月)12:10:14 8t8
>>147
物に依るなぁ
物語のモチベーションにつながるならアリやと思う
152 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/02/04(月)12:10:36 9Rp
>>147
無視できるならええんちゃう
それこなすことによってアイテム入手とかなら糞
155 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/02/04(月)12:11:03 C8g
FFって対策すれば完封できる&対策しないと
勝てないみたいな極端なイメージあるわ 
160 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/02/04(月)12:11:57 8t8
>>155
4のバランスとか嫌いだわ
5とか6くらいカジュアルな方が良い
162 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/02/04(月)12:12:25 xOz
>>160
FF5は逆にぬるぬる過ぎたやろ
165 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/02/04(月)12:13:05 yz
低レベルだと耐性とか工夫すると勝てる
レベルを上げてゴリ押しでも勝てるくらいのバランスがすき
167 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/02/04(月)12:13:48 8t8
>>165
これ
ついでに道中ちゃんと戦ってると丁度良い塩梅のボス戦ができると良い
169 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/02/04(月)12:14:27 Ggq
レベル上げると敵も強くなるやつは?

69a2125a8218813dacd8cfe95904384a

170 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/02/04(月)12:14:58 hno
>>169
それってレベル上げ要素不要じゃね?
171 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/02/04(月)12:15:02 C8g
>>169
これよく聞くけどレベル上げの意味とかなくなるんちゃうんかって思うわ
やったことないけど 
172 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/02/04(月)12:15:25 8t8
>>169
ロマサガシステムやろ?
あんま好きじゃないわ
大抵バランスガバってるから半強制的に逃げゲーになるし
186 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/02/04(月)12:18:44 yz
強制される周回は嫌や
187 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/02/04(月)12:18:45 8t8
というか周回前提のゲームほんま嫌いだわ
大抵二週やるほど面白くないんだよな
許せるのはVPくらいだわ

194 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/02/04(月)12:20:37 kNn
既出かね
単純だけど応用が利くバトルシステム
197 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/02/04(月)12:20:58 8t8
>>194
中々ないよな
223 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/02/04(月)12:27:53 kNn
>>197
せやな
ワイは月並みやけどクロノトリガーの技範囲とか
FF7のマテリアシステムは単純やけど奥が深いと思うわ
199 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/02/04(月)12:21:38 7Mu
初期の方に不意に出てくる明らか場違いな倒さなくても別に良い敵
好き

238 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/02/04(月)12:34:51 4ub
移動がだるいゲームは総じて糞

http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1549246734/
キャラクターの死は必須ではないけど
あると確実に盛り上がるからなぁ ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯