1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/02/20(水) 13:48:09.48 ID:bEuNeJRWd
意味わからん

130: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/02/20(水) 15:24:32.92 ID:ftPSwDlgd
>>1
AAAはそのタイトルに費やした工数と費用が膨大なタイトル、
世界的な本数も期待できるタイトルって事だよ
今なら大きく分けて、箱/PS4/PCのマルチタイトルとswitchのタイトルの2つ
でも工数と費用に明確な数値は設定してないから曖昧だよ

仮にANTHEMが爆死しても、ANTHEMに費やした費用や
工数は莫大だからAAA扱いだよ 次はないけど


4: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/02/20(水) 13:50:29.36 ID:vMMLLGwC0
ロックスター、EAからでてるゲーム

3: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/02/20(水) 13:50:02.85 ID:FyjhJxFu0
よく分からんアイドルグループ

5: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/02/20(水) 13:50:29.64 ID:PdVp6SMm0
優越感を得られるゲーム全般こと

8: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/02/20(水) 13:51:13.89 ID:RUoye1kD0
開発費らしいがどの程度かいまいちわからん

13: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/02/20(水) 13:53:25.87 ID:CgOy/7ue0
>>8
ぶっちゃけ自称だし言ったもん勝ち

9: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/02/20(水) 13:51:25.75 ID:uyX2nJ+p0
任天堂からボリューム過多のオープンワールド大作出ても除外できる無敵定義

10: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/02/20(水) 13:51:59.87 ID:i626iHSR0
トライエース
スマホ落ちした裏切り者

48: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/02/20(水) 14:10:35.98 ID:p7tt0+I50
>>10
裏切り者っていうか開発の大規模化に付いていけなくて
なくなく脱落した印象あるんだが・・・

14: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/02/20(水) 13:53:27.98 ID:bEuNeJRWd
いやマジでなんなん?
数年前から急に出てきた謎ワード
定義が一切わからん

74: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/02/20(水) 14:27:04.85 ID:d4XErriI0
>>14
売上300万以上って定義が一応あるにはあるが、
今や『超大作!』っていうあやふやな宣伝文句と同義に使われてる

16: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/02/20(水) 13:54:45.38 ID:9xSffNEt0
300万以上売れてるゲームってのが最初の基準
企業が言ってるのは基本的に基準無し

22: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/02/20(水) 13:57:14.32 ID:bEuNeJRWd
>>16
発売前からAAA言ってるぞ?
てか売上でいったら任天堂のAAA率やべーだろ
でも任天堂はAAA持ってないってのが定説なんだろ?

なんなん?

139: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/02/20(水) 16:05:17.56 ID:T74OYFvP0
>>16
調べてみると300万本売れれば何でもAAAという訳じゃなくて
1990年代当時で300万本以上売れないと赤字になるゲームという意味だったらしい
だから200万本で次回作の開発費まで稼げたBotWはAAAではないということになる
BotWは任天堂の歴代タイトルで最もお金をかけているらしいから
他の任天堂タイトルもすべてAAAではないということになるね
でも今は300万どころか2000万本売っても失敗なんてタイトルもあるから
1000万本くらい売らないと赤字になる程度でAAAかな?あるいはもっとか


64: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/02/20(水) 14:20:14.08 ID:bEuNeJRWd
開発規模? そんなのユーザーには関係なくね?
AAAって言われてるゲームも結構遊んでるけど
AAAの地雷率ってやたら高くね?


17: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/02/20(水) 13:55:25.85 ID:TrmYGxmB0
500万本売っても大赤字になるのが自慢の
銃でバンバン、鈍器でグチゃグチャ、お決まりの金太郎飴ゲー

18: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/02/20(水) 13:55:44.35 ID:AFWZskYXM
大金かけたら失敗出来ない
沢山の人が必死になって持ち上げるから(´A`)(´A`)(´A`)

21: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/02/20(水) 13:57:12.03 ID:l1noi5rJ0
AAAと自慢すれば任天堂ユーザーが悔しがると思ってる単語

23: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/02/20(水) 13:57:19.59 ID:9dJyrFK1d
お金かけ過ぎで数百万本売れないと元が取れなくてヤバイゲームの事

28: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/02/20(水) 14:00:02.35 ID:RUoye1kD0
ほんとによくわからんよな。
だってゼルダはAAA扱いじゃないんでしょ?

34: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/02/20(水) 14:01:35.02 ID:+ZO+SD2Tr
>>28
任天堂ハードに出た時点でAAAじゃなくなるらしいから…

43: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/02/20(水) 14:06:40.18 ID:CgOy/7ue0
>>34
スカイリムも「何年前のゲームだよw」とか言って
除外したからAAAはナマモノなんだろ

58: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/02/20(水) 14:16:59.67 ID:iF9p7lfo0
>>34
任天堂くらいの事業規模だと
ゼルダ1本失敗しただけで存続の危機に陥ったりしないだろうし
それをAAAというのは違和感あると思う
(ヒットしなくて良いという意味ではなく資本との比較として)

29: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/02/20(水) 14:01:03.03 ID:YPksPGpxd
マジレスすると開発にかかってる金額
ぶっちゃけこんなのはコストであり削減するのが
企業として当然なんだけど、開発費高い方がすごい!って
どっかの誰かが担ぎあげて吹聴されているってだけ

78: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/02/20(水) 14:29:17.59 ID:bEuNeJRWd
ただのメーカー側の宣伝文句になってるだけとかか?
それを元にAAAか遊べないSwitch(笑)とか言って優越感に浸ってるのか


30: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/02/20(水) 14:01:14.59 ID:AMQtC8SN0
コアゲーマーと一緒で、基準があやふやすぎるな

31: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/02/20(水) 14:01:19.28 ID:c01yJgg00
AAAであることの最低条件がフォトリアル
フォトリアルじゃない物はゲームではなく子供のおもちゃ

32: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/02/20(水) 14:01:25.19 ID:pU7Sf9py0
世界で300万本売れたゲームがAAA

世界で300万本売れる(推定)ゲームもAAA

開発者がAAAと自称したタイトルもAAA

ただし任天堂のソフトは何本売れてもジョガ イ ジョガイ

41: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/02/20(水) 14:04:38.69 ID:dE+Lz3FE0
A3つ並べてもダブルSの任天堂には勝てないけどな

http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1550638089/

実はわりと基準は曖昧。
言ったもん勝ち的な部分もある ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯

インディーズみたいに明らかに手間や金がかかっていないゲームだと
一目で認められないけど