【問題発言】サイゲームス幹部「ドラガリアロストの失敗は任天堂が原因。私たちだけでやっていたらもっと稼げていた」

2.名無し
えびの中立ぶったコメントクソ寒ッ
3.名無し
>>1
やはり全世界累計販売台数9400万台のプレステ4独占で出していれば1番売れたというのに!!!
4.名無し
実際グラブルの方が稼いでるしな
5.名無し
ゲハ纏めてる癖にな まぁ子供部屋ガ○ジはずっとゲハに閉じこもってくれ 外には出るなよ臭えし
6.名無し
これはえびの言う通り
7.名無し
売上第一主義に陥ると、行き着く先は焼き畑売り逃げ騙し売りになっちゃうと思うわ
キチンと娯楽を提供する事でその対価を得るという発想ならこんな発言にはならない筈
8.名無し
任天堂は儲けに興味ない
はい、ゴキ敗北
9.名無し
人はそれをNゾーンと言う
10.名無し
もっと人気が出ていたならわかる
もっと稼げていたは闇
11.名無し
はい粛清
ゴキステと共に死ぬまでサイゲもネガキャンし続けるからな
12.名無し
じゃあさっさとサービス終了しろ
13.名無し
儲ける気無いとか…任天堂が尊くなるだけやん
14.名無し
ソシャゲ屋とコンソール屋は違うね。
15.名無し
闇鍋ガチャとか個体値とかは任天堂の案だろうなw
16.名無し
利益を追求する事自体は企業としては間違ってないが、サイゲのこの物言いは拝金主義そのもの。
もうちょっと言葉を選べないのか。
17.名無し
もう任天堂とのビジネスの目はないな
18.名無し
FEHのしぶとい好調さは任天堂の力ではないのか…
19.名無し
>>15
えぇ?儲ける気無いのに~?
20.名無し
csで売れてる会社はソシャゲにはあまり力いれんやろカプコンとかソニーもFGO無かったらなんもないぞ
21.名無し
任天堂以前にそういう事言っちゃうのは社会としてどうなの
22.名無し
>>3
0])[sage]:2018/07/21(土) 00:03:24.69
ID:i/Pc3HvA0
※祝(*´∀`*)
スプラトゥーン2、発売1周年!
23.名無し
ffhとポケモンgoはどうなりました?
24.名無し
あーあ覚悟しとけよサイゲ
グリーやコロプラみたい軽く捻り潰されて平伏すことになるからな
25.名無し
この失言はダメだろ
26.名無し
何が悪いってガチャキャラ実装のバランスが悪すぎなんだよ →ファイアーエムブレムヒーローズと同じじゃん
27.名無し
>>5
なんだ。嫌なことでもあったか?ピリピリしちゃってさ。
28.名無し
任天堂の看板なくて一度死んだプリコネにすら負けてるのにえびが何を言ってるのか理解できんわ
29.名無し
>>20
何で無かったことにすんの?w
30.名無し
>>28
何その無茶な理論展開
31.名無し
>>19
儲ける気が無いとか任天堂は慈善事業でもやってんのw
32.名無し
確かにサイゲは金巻き上げる才能は有能だろう
それの良し悪しは別にして。
33.名無し
サードはみんな出汁にしていくスタイル。
自分だけ儲けてそしてジワジワ殺す。
それが任天堂。
34.名無し
>>29無かったことにしてないけど文読めてる?ソニーはfateの力が無かったらボロボロだったのは間違いないでしょ
35.名無し
なおソースは望月
こいつどっかの何とか起稿並みにデマ情報を拡散しまくってるから信用しない方がいいぞ
36.名無し
方々から恨まれてんな任天堂
37.名無し
結局サイゲ自身にはゲームを作る才能なんてなかったってことや
しょせんは他社のパクリシステムにキモオタキャラだけで儲けてる会社やぞ
38.名無し
任天堂がどうとかじゃなくて協業でやってて相手に責任転嫁するとかダサすぎ
まあ本当に言ったかどうかは怪しいけど
39.名無し
儲けに興味無いから適当な闇鍋ガチャにしたんだろうな…
任天堂ホント分かってねーわ
40.名無し
グランブルファンタジーってずっとffのパクリみたいだなって思ってたけど違うの?
41.名無し
>>31
不当な搾取がいやなだけじゃね?
42.名無し
>>30
無茶も何もサイゲはステマとダイマしまくって認知度上げるやり方なのに触ってすらもらえない状況になんてするわけないだろ
無知は消えろよ
43.名無し
>>36
そりゃ人気にあやかれなかったり競合する企業にはキツいわなwww後その信者とかwwwwwwwwww
44.名無し
なんか本当に言ったかは分からないがこの世の中で失言はNGでしょ
45.名無し
>>42
無茶理論がぶち切れすぎて意味不明度アップしてて笑う
46.名無し
あー・・・、言っちゃったか
任天堂は結構疫病神なところあるよねぇ
47.名無し
>>45
なんだ池沼かw
任天堂の看板なんてなんの意味もないのを理解しろよ知恵遅れ
48.名無し
>>46
へー例えば他には?
49.名無し
>>47
ギャグとしては高得点だが常識としてはマイナスだなこいつは…
50.名無し
わりとマジで任天堂の陰湿な嫌がらせ覚悟した方がいいかも
51.名無し
>>10
今のドラガリは「人はそこそこいるが誰も課金しない」状態
初期からのプレイヤーはだいたいエンドコンテンツまで終えてるので課金して強くする理由がないし
客層的に萌え絵エロ絵じゃ釣られないから
52.名無し
>>36
カプコンとMSとプラチナ
53.名無し
>>49
で?任天堂の看板(笑)の効果教えてよ池沼くん
ご自慢のFEHですらグラブルデレステに負けてるぞw
54.名無し
>>50それって嫌がらせっていうのかどっちかというとこっちの方が嫌がらせじゃね
55.名無し
>>53
ポケgoとIngressの差
56.名無し
>>33
儲かってないんですが…
57.名無し
国内で任天堂様への愚痴は御法度なのに
急にネットでサイゲ関連のバッシングやアンチが増えたり、何かトラブル起きるのは覚悟した方がいいかも
会社に銃弾とか、何かあったよねそういうの
58.名無し
>>53
こんなもんでどうかねぇぇえw?
「最も信頼できる」250社リスト、日本のトップは任天堂
ttps://forbesjapan.com/articles/detail/23034
59.名無し
>>53
お前らソシャゲ批判してる癖に調子良いな
60.名無し
>>57
お、改行の阿呆じゃんDOA残念だったな?WWWWW
61.名無し
>>57
いや普通に言ってるじゃん
62.名無し
>>55
ポケGOもデレステグラブルにplayストアでまけてるねえw
63.名無し
>>62
ポケGOはまず重課金ゲームじゃないんだが
64.名無し
でもまあ、任天堂に責任ないって事はないな
当人にしかわからない確執みたいのがあったんやろね
65.名無し
任天堂と組むとろくな事がないな
66.名無し
不敬罪で訴訟起こされるぞw
67.名無し
サイゲって、PS4でも何かソフト作ってるみたいだからそっちでせいぜい頑張ってねw
こんな発言する企業だからガッカリゲーが増えるだけと思うけどw
68.名無し
任天堂にも責任はあると思うがこの失言のせいでサイゲの方が印象悪くなってる
69.名無し
>>62
いつデレステだか何だかとポケgoを比べろって言ったんだ?任天堂の看板効果教えろって言ったからポケgoとIngressの差が任天堂の看板効果だって言ったんだけどさぁ...看板効果どう見てもあっただろ?
70.名無し
お得意の言い訳な
そもそもポケモン使ってもGO以外の他のアプリは死んでるしほんと無能だよな任天堂
71.名無し
>>69
新規IPじゃないと比較なんて出来ねえだろうがガイジ
72.名無し
任天堂も任天堂ファン層がガチャゲーに興味ないのわかっただろ。ポケgoみたいなしっかりしたスマホゲー作ってくれればいいんだ。
73.名無し
こういうのの繰り返しで
サードから孤立してるんだろうな
74.名無し
まあサイゲのソシャゲで大ゴケ案件は珍しいからな任天堂のドラガリアロスト
75.名無し
>>71
いやお前、何日本で一番信頼されてる企業無視してんの
看板効果あるに決まってンだろそれw
76.名無し
任天堂サイドはもうネットでドラガリアロストと任天堂は無関係と火消し始めてるし、そらサイゲサイドは愚痴りたくもなるわ
77.名無し
>>73
いまのswitchの状況でそれ言うのはギャグが過ぎないか?
78.名無し
>>75
お前みたいな盲目的な馬鹿が世の中に溢れてるわけねえだろアホ
79.名無し
遠回しに「俺たちだけなら搾り取れてた」と公言しちゃってる辺りが凄い
80.名無し
>>71
ちょっと何言ってるかわかんないです。
81.名無し
>>40 FFよりファンタジーしてるかもしれん
82.名無し
>>78
スゲェ・・・世界企業の中から選ばれてる話を俺の盲目的な視点と言いやがった…馬鹿だこいつ!
83.名無し
任天堂は儲けるつもりがないって、そりゃそうだろ既に任天堂は儲けてるんだから
84.名無し
任天堂の看板に効果ないとか無茶すぎだろw
85.名無し
>>20
ソニーとカプコンがどんだけソシャゲ潰したと思ってるんだよw
86.名無し
安倍首相「日本を任天堂のような国にしていきたい」
87.名無し
>>82
本当に看板効果があるならみんな信じて続けてるだろ
なんたって信用日本一らしいからなぁw
88.名無し
>>65
ソニーのせいで日本のゲーム市場はズタボロだけどな
89.名無し
>>70
ソシャゲ潰しまくってるソニーに喧嘩売ってるの?
90.名無し
>>87
だからお前は阿呆なんだよ
看板に釣られたけど面白くなかったから居なくなったんだろ
ほんとバカだなお前
91.名無し
任天堂のせいだろうな
提示されたポリシーなり条件が厳しかったんだろうな
それで稼ぐチャンス逃したんだろう
まあ会社提携では割りと有りがち
92.名無し
>>73
こういうのを理解できないから、PS4市場しんでんだよな
93.名無し
>>91
任天堂に銭ゲバ求めるほうが馬鹿でしょ
94.名無し
>>91
任天堂の看板なきゃ、そもそもスタートも無理やろ
95.名無し
>>1
こいつの名前で検索したら胡散臭くて草
ブログのアクセス伸ばしたくないからお前らは検索すんなよ
96.名無し
>>90
いやいや任天堂様が面白くしてくれるって思うだろ
簡単に辞められちゃう程度の信用なんだねw
97.名無し
>>94
これが豚の思考な
98.名無し
任天堂を叩いてる様で自社の経営者をディスってる様にしか見えん
99.名無し
>>96
いや、ゴキじゃあるまいしそんな宗教でゲームしないから
任天堂への信頼はあるが、面白くなきゃそれまでよ、それが普通な、いい加減普通の思考を見に付けてくれよな
100.名無し
>>96
宗教かよw
101.名無し
お前等だけでやっとけよ・・・で終わる話
102.名無し
>>99
なんだその程度の看板(笑)かよ
豚は黙って殺人GOでやってなw
103.名無し
白猫潰したかった任天堂が失敗した
それだけの話よ
104.名無し
>>102
負け惜しみの台詞がコレであるwwww
105.名無し
>>102
続ければ宗教 やめればその程度!
韓国人かよゴキブリw
106.名無し
エムブレムは成功してるじゃん
107.名無し
>>104
うん?
任天堂独自でCAよりヒット連発させてから言えよ
ほら看板効果(笑)使ってさぁ
108.名無し
Miitomoは大失敗でしたね
109.名無し
>>107
また意味不明なこと言い出してるwww
話それすぎだぞキチガイwww
110.名無し
任天堂という名前には看板効果があるって話から
↓
任天堂独自でCAよりヒット連発させてから言えよ
何コレwww会話にならねぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
111.名無し
サイゲーみたいな拝金主義者達には本物のエンタティメントは作れないだろうな
112.名無し
>>109
任天堂様の看板効果(笑)があってもCAに劣ってるのは事実だぞ
いつになったら成功するんだろうね任天堂様独自のアプリ
113.名無し
>>112
もう一回同じレスしてやンよw
任天堂という名前には看板効果があるって話から
↓
任天堂独自でCAよりヒット連発させてから言えよ
何コレwww会話にならねぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
114.名無し
>>112
>任天堂様の看板効果(笑)があってもCAに劣ってるのは事実だぞ
てか、こいつ、もう任天堂に看板効果あるの認めてんじゃネーかよw
115.名無し
>>97
本当のことやろw
116.名無し
>>110
尚国内ソシャゲ売上トップは任天堂の模様
117.名無し
>>113
看板効果があるならなんで任天堂のアプリは上手くいかないんですかねぇw
118.名無し
課金アプリごときがなに言ってるんだか
潰すぞガキが
119.名無し
ソシャゲ界隈で任天堂の名前なんてなんの価値もないけどね
120.名無し
>>117
お前の上に面白いレスあるが
121.名無し
>>119
ソシャゲ界隈ワロタ
122.名無し
>>121
誉め言葉
123.名無し
>>122
ポジティブが過ぎる~
124.名無し
ぶたこわっ
125.名無し
ゴキくさっ
126.名無し
ぶっちゃけゲームとしてつまんない
闇鍋ガチャでつまんねーとか致命的
キャラが弱いとか言うなら、増額してリンク位借りろ
キンスレが成功してる時点で言い訳できんわ
127.名無し
あーあまたえびちゃんあまり調べずに記事を出して脳死サイゲ叩きさんを量産しちゃったよ
128.名無し
このところのソシャゲの売り上げ曲線なんてのは
一部除いてみんな右肩下がりでは、やるほうも出す方も疲れてきてる
129.名無し
>白猫が16キャラ(4パーティ)同時レイドとかいう真似できてるか?
ぶっちゃけあのドスコイ泥人形仕様ならコロプラじゃなくてもどこでも出来そう
普通に召喚獣付きキャラ×4=8体分くらいの挙動は今でもやってるしな
それ以前の問題として、適格に操作出来る訳でもないお荷物3人抱えての16人レイドバトル自体が
そもそも面白いのか?という問題があるが
130.名無し
やー、アップルグーグルと組んでおけば成功したはずだったんだけどな~
任天堂じゃあかんかったわ~
131.名無し
こんな発言されてもサイゲはアホとは思われても任天堂にヘイトが向かう事は無いと思うのだが
任天堂は儲けを重視してないってそりゃそうだろ任天堂は儲けより客を優先してんだから
客より金しか頭にないサイゲとは初めから合わんかった
132.名無し
「もっと面白いゲームにできていた」じゃなくて「もっと儲けていた」だからなぁ……
133.名無し
サイゲて書いてるか?
サイバーエージェントとは書いてるが。
134.名無し
>>36
逆恨みだがな
135.名無し
>>46
よう、厄病蟲
136.名無し
>>70
足元にも及ばないソニーとフォワードワークスは何なの?www
137.名無し
>>97
これが害虫の短小な脳みそである
138.名無し
>>125
きんもー
139.名無し
やっぱしょーもない企業やなぁ、さっさと潰れた方がゲーム業界のためやわ
140.名無し
>>53
デレステはバンナムのものなんだけど?勝手に持ってくな
141.名無し
>>64
人間2人集まればしゃーないとはいえ卑しくも企業幹部が目につくところで発言するのは流石に社会性疑われるで
普通は先方から連絡きて担当は土下座ものやろ
142.名無し
>>72
その路線で行きたい任天堂と、ガチャゲーで成功理論持ってるサイゲの噛み合わせが悪いんやろ、最初から目に見えてた話
どっちかに寄せるべきやったけど任天堂と組んだのならサイゲは素直に全部従った方が良かったと思うわ、サイゲ流は誰と組んでもやれるやろ
143.名無し
>>79
搾り取るノウハウが持ち味やからな
144.名無し
>>84
ネガも過ぎればギャグよな、ほどほどに正論感を出せば相手も強く言えないのに無理を言うから逆に調子付いてボコボコにされる
145.名無し
>>119
ソシャゲ界隈…?日本人の90%くらいが知ってそうな任天堂と比べるの?本気で言ってる?割と負け戦よ?この議論
146.名無し
>>127
脳死サイゲ擁護も召喚してるからセーフ
147.名無し
>>130
GAFAが木っ端企業と組むわけないやろ
148.名無し
>>132
せめて面白いゲームにできた、ならまだ職人気質とか言いようもあったけどな
クソゲーでももっと稼げるって言いたいだけやろな
149.名無し
>>133
ほぼ同じやろ
150.名無し
実際スマホゲーで成功した実績なら圧倒的にサイゲのが上だし(ナイアンのポケgo除く)、同じやり方で成功した任天堂ゲーってなんだ?
151.名無し
もっと売れていた→よりエグく客を馬鹿にした重課金を実装できていた
やっぱサイゲが糞ってだけじゃんこれ
152.名無し
知名度の無いオリジナルタイトルだからすぐ沈むと思ってたよ
まあ順当
153.名無し
>>7
まずさ焼き畑って言葉を調べてから偉そうな事言おうか
間違った使い方してるよ
154.名無し
これって、任天堂の社会的貢献度への意識の高さ、企業としての高潔さがわかる証明になっちゃってるんだよな
155.名無し
姿勢がどうこうとか、そういう話じゃなくってさあ
普通につまんないの
周回ダル過ぎんのよ
疲れてやめたわ
156.名無し
言い訳すんなよ負け犬が
しょーもない企業だな
157.名無し
ぽけGO以外全くスマホ成功しないよな、珍天
サイゲは去年同時期にはじめたプリコネRが好調なのにたいし
珍天のドラガリだけ失敗だからそりゃサイゲ側もイライラするわと
158.名無し
え、儲ける気ないなら普通に確定100%の天井つけたり
闇鍋辞めてまともな確率のガチャに挿げ替えるに決まってるだろJK
て事は何か?
任天堂は客があまり課金しなくなるように
わざとゲームをつまらなくしろ!って命令を出したって事?
え、任天堂って頭イカれてるの?
159.名無し
アダン「お前は任天堂に便乗すれば鉄板で儲かるといつから錯覚していた?」
1.名無し
正論は言ったら駄目
2019年03月06日 21:57 ▽このコメントに返信