【悲報】「SEKIRO (隻狼 セキロ)」、PS4Proで1080p30-60fps

2.名無し
他機種のときは馬鹿にしてたのにPS4だと無言のゴキ
3.名無し
グラしか取り柄がないのにグラでマウント取られたら何を誇って良いのやら
4.名無し
PVでもバトルシーン若干カクってるのが気になる
5.名無し
面白そうなのに
6.名無し
次世代機はフレームレートの安定が課題になるな
7.名無し
ガチ勢はpc、ライト層はスイッチ
この住み分けで良いよね
8.名無し
プレイ動画ではあんなにグリグリ視点変えながらプレイしてるのにフレームも安定しないとなると・・・・
カンペキに酔うゲームだわコレw
9.名無し
スペック詐欺の歴史が如実に現れてるな
10.名無し
>>1
流石は全世界累計販売台数9400万台のプレステ4独占ソフト!!!実写かと思うグラフィックを30で動かせるなんて!!!神ゲーだから定価で買いまくってくれよな!!!
11.名無し
可変より固定30がいいとか可変30以上出るならそっちの方がいいとか結局君たち意思の統一ができてないやん
12.名無し
劣化ゴキwwww
13.名無し
でもこのセキロすら動かない最新のハードがある可哀想な事実
14.名無し
0fpsのスイッチがイキってるの笑える
15.名無し
高スペPC持っててもPS4はソニーIPは面白いゲーム年に数本出るからな、秋にはラスアス2も待ってる
Switchだって今んとこ年に一本ずつでてる、ゼルダBotWとオクトパストラベラー、今年はメガテンV
全機種発売ならFPS以外は間違いなくPC版買うよ
CoD ww2 とかはPS4で買ったけど
16.名無し
何の関係も無いスイッチの名を出して、劣化してる現実から目を背け精神的安定を計ろうとするゴキ・・・・w
本当に哀れやなぁ・・・
17.名無し
別に悲報でもないが
18.名無し
>>セキロがカクロに…
吹いたw
19.名無し
正直PvPのゲームじゃない限り安定30FPS出てたら十分だと思うんだよな
モンハンワールドみたいにカクカクなのは論外だが
20.名無し
グラはそれほど気にならんがfpsは重要だからな
やりこめばやりこむほどフレームレートは気になってくる
21.名無し
PCとかいくらかかると思ってんだ
CS大国の日本じゃユーザーも少ないし選択肢に入らん
22.名無し
>>19
いやー、オフゲーでも60以上は出て欲しいよ
ゼルダBOTWを通常とマスターモード合わせて二週(どっちでも祠コンプ、コログはポーチが最大になる程度)やった俺でも、これで60fps出てたらなーとずっと惜しく思いながらプレイしてたぐらいには重要
23.名無し
豚には関係ない話だ
24.名無し
正直4Kモニターなんて持って無いしPCとPS4どちらで買っても良いんだけど、どうせクリアしたら売るからPS4かな
steamでセールに含まれるのは当分先だろうし初日の様子を見て決める
ハード売上評論家様じゃないから普通に遊ぶのに支障が無ければフレームレートは気にしない、そもそもハード買う金があるならゲハなんて見ないし
25.名無し
PS4独占ソフト以外で、PS4ソフト買う奴なんて情弱しかいないやろ
26.名無し
>>24
いや・・普通に遊ぶのに可変は支障があるだろ。
普通なら酔うぞw
27.名無し
レースゲーム以外なら30fpsでも充分
28.名無し
可変なら30fpsで固定にすりゃいいのに
29.名無し
>>21
クラウドゲームも選択肢に入ってくるこの先の時代にチーターばかりのPC買う理由何なのって思うわ
30.名無し
>>26
酔わねーよ
そういうのに弱い人なら酔うかもだが
31.名無し
>>25
と思ってる君が一番情弱
32.名無し
可変20のデウスさん…w
33.名無し
豚には全く関係ないのにしゃしゃり出てきてワロタ。
34.名無し
>>76
隻狼はオフラインゲーだろ?
何言ってんだ
35.名無し
何がProだよ、完全に劣等機じゃねwwwwwwwww
36.名無し
PCでしか買うつもりが無いからなぁ
一応ファークライ5もバイオRE2も4K60FPSをほぼ、維持できてるしな
8700K定格とRTX2080Ti(PALIT製)だけどね
37.名無し
別に気にならんけど、ゲーマーは気になんの?
38.名無し
>>36
ゲーミングPCっていくらぐらい必要なん?
39.名無し
30はカックカクでプレイできたもんじゃないんだっけ?
40.名無し
Anthemもpro(笑)で30fps固定だったな
41.名無し
>>7
コレ
42.名無し
>>14
ヤバくなったら とりあえず Switchの名前出すゴキブリ草ぁ
43.名無し
>>29
今回オフゲーだからPC以外選択肢なんて無いだろ? 独占タイトル以外PC版でプレイしてるがそんな頻繁にチーターには合わないぞ?気づいて無いだけかもだが
44.名無し
>>38
モニター周辺機器含め1からなら15万有ればなんとか
かなり良いものとなるとPC本体だけで20万くらいかな
45.名無し
>>31
その考えが一番情弱
46.名無し
マルチ展開されるソフトはPS4が一番売れるからなあ
47.名無し
>>40
フルHDなら可変60
48.名無し
豚には関係ないから
49.名無し
いつもの60以外論外君は沸いてないの?
あ、ごめーん
彼は単にアンチ任天堂ってだけだから来ないんだったねー
50.名無し
スパイダーマンのキレのある動きは、60fpsでは出ないと思う
アクションは30fpsがベスト
51.名無し
60出せるなら十分じゃん
PUBGなんて箱Xでも20から30FPSだぞ
52.名無し
箱1X隻狼はエンハンスドとHDR対応だが4K表示は無いな
あとネイティブ4Kは基本30fpsが多いぞ
53.名無し
>>44
ヒェッ…そりゃ無理だ…
54.名無し
>>45
その考えが(ry
55.名無し
>>43
まあPC持ってる人ならPC一択だろうな。ただ世間一般そんなにゲーミングPC持ってる人いねーんだわ。
56.名無し
>>7
Switchじゃでねーぞ?
57.名無し
>>40
エアプぷぷぷwww
58.名無し
ゴキちゃん冷え冷えw
サードの墓場ゴミ捨て4なんてやる馬鹿いるかよw
59.名無し
>>やっぱREエンジンって最強のエンジンだよなぁ
ps4で 1080p 60fps proで4k 60fps なのにグラフィックはモンハンワールドよりいいし
割と世界最強エンジンの可能性もある
滑稽なカプコン信者...
モンハンワールドみたいに数種類のステージ使い回したり、バイオ2REみたいに20年前の内容をボリューム削って他にリソース割けばフレームレートくらい高くなるのは当たり前なんだが。
フロムRPGのような趣向を凝らしたシームレスマップで尚かつ、歩いた広さはスカイリムと同等(!)の規模のあるゲームで、動画にある炎上してるシーンのような驚くべき絶景など、むしろカプコンの技術力では到底ムリだと思うが
1.名無し
モンハンみたいにFPS重視の設定に出来ればええのになぁ、そこはフロムの限界か
2019年03月12日 13:04 ▽このコメントに返信