【期待作】昨夜の「隻狼」プレイ放送を見たワイ、購入を決意する

2.名無し
そこそこ期待してる
3.名無し
ワクワクが止まらないぜ!fu~!!
4.名無し
まあスイッチ版ダクソはさっぱり売れなかったしな。任天堂信者が暴れてパッシングしまくりだなこれはw
まあブヒーブヒー鳴いててちょうだいな。
5.名無し
>>4
何急に発狂してんの?頭大丈夫?
6.名無し
>>4
パッシングとは、自動車のヘッドライトを瞬間的にハイビーム(上向き)で点灯させることです。
これを1回、または複数回することで合図を送ります。
パッシングは本来、前方にいる車に対して「先に行きたいから道を譲って欲しい」という意思表示として使われています。
パッシングのほとんどがこの意味なので、覚えておきましょう。
何故ゴキブリは阿呆しか居ないのだろうか?
7.名無し
ラグいってかやたらカクカクしてなかった?
8.名無し
なんでネガティブなレスばかり拾ってまとめるのだろうか
9.名無し
絶対に俺には難しい系なんだろうけど買うかも
10.名無し
ワイは天誅好きやったから、ダクソよりもそっちとして期待してるで
発売日には買わんけど
11.名無し
フロムゲーに関しては絶対オフ専用の方がおもしろくなると思ってたから、本当に期待してる
12.名無し
今年1本目のPS4購入ソフトはこれになると思う。世界観が好きだ。
13.名無し
>>8
そりゃここ任天堂寄りのゲハサイトだし真っ当な場所ではないからな
不快に思うまともなゲーム好きならこの手のサイトは避けたほうがいい
14.名無し
任豚管理人だもんな
15.名無し
>>4
最初の1文しかまともな事言ってなくて草
16.名無し
>>7
してなかったな
17.名無し
このカメラの動かし方を出来ないと画面外から殴られる訳だなw
18.名無し
オンないから値下がり待つって1人じゃなんもできないから攻略揃うの待つんだろ?
金もねーし寂しいやつらだな。
19.名無し
>ポケモン、ぶつ森の対抗馬だからな
かなり注目度は高い
隻狼を買う層とは被らないだろ。
何でも任天堂と結びつけて考えるところが豚の気持ち悪いところ。
20.名無し
>>1
的外れ過ぎて草。
鬼武者とは殆ど共通点のないゲームだよ
21.名無し
ニンジャガ好きな俺でも様子見だというのに・・・w
アレは棍棒とかヌンチャク・弓とかイロイロ使えたのが楽しかったしな。
刀だけじや・・・ねぇ。
22.名無し
>>19
何だこいつ?対抗馬の意味を理解できてないのか
阿呆だな
23.名無し
>>20
ジャンプできて自由に動ける鬼武者にしか見えんが
24.名無し
>>22
横だけど、むしろお前が対抗馬の意味を知っているのかとw
25.名無し
事前情報見てるとかなり面白そう
ただソウルシリーズのファンが根強いから
そこへの配慮がやや足りないように感じる
システムに大きく変化をつける時は有無を言わせない上位互換的な機能なりグラが無いと
不満が出た時にシステムが今までと違うから駄目なんだ!とこじつける人が出てくるんだよね
26.名無し
>>24
何そのバカMAXな返し
どんな読解力してたら※19のフォローできるんだお前
27.名無し
>>26
19のフォロー?いやいや、お前が対抗馬の意味知ってんのかって話をしてるんだろw
28.名無し
>>23
鬼武者より天誅を意識してるらしいぞ
29.名無し
>>21
どちらかといえば天誅では
30.名無し
ソウル信者が害悪過ぎる
31.名無し
>>23
ジャンプ出来て自由に動けたら鬼武者とは全然違うゲームじゃん。
とっちかというとこれステルスゲーム系だぞ? 和風なら全部鬼武者に見えるというなら仕方ないがね。
>>30
唐突でズレ過ぎた発言
32.名無し
>>31
いやここのコメ欄の話じゃないんだ…
まあどっちみちズレた発言か
33.名無し
天誅の精神的続編ってフロムが発表してたろ
それがダメだったからアクワイアにかつて忍道を出されたんだが
天誅参で巡回妖怪をねじ込んできたのと同じミスをしてると思うぞ
死に覚えでQTEを探すゲームになってると予想
34.名無し
>>33
QTEを探すとは?
35.名無し
>>32.
ここはゴミ箱じゃないんだからゴミ発言はよそでやれ
>>33
フロムが今どきQTEなんかやるわきゃねーじゃん、どーゆー頭してんの?
36.名無し
>>34>>35
決まった敵のアクション毎に決まったボタンをポチってカットイン眺めるだけ
って事、忍殺を複数回が攻撃手段なら絶対そうなる
37.名無し
>>36
そんなわけないだろ。
出る前に決めつけて叩くんじゃただのアンチなんだからさ、出て実際に実装されていて、尚かつそれがつまらない要素になってると判明したら叩けばよくないか?
38.名無し
>>32
別の作品のコメ欄にまで湧いてきて荒らしてるソウルアンチの方が害悪だと証明したな(笑)
1.名無し
ダクソブラボから
キャラクリ無し
オン無し
探索要素無し
装備集め無し
成長要素わずか
にした感じか
ほんとに、ほぼ鬼武者だな…ダクソ期待してたらコレはちょっとキツいかもな
2019年03月16日 01:36 ▽このコメントに返信