【悲報】SEKIRO、難しすぎてディスクを折り曲げられてしまう

2.名無し
値崩れ早そう
3.名無し
楽しんでる人間はめっちゃ楽しんでる。
4.名無し
レベル上げなしだが能力あげはあるだろ
そこまですら行って無いならガチのプレイスキル不足だ
致命的に向いてないよ
5.名無し
まぁ「難しい」も人によってはつまらない部類に入るからね
クリア出来ても結局は敵の動きをパターン化しただけで、上手くなった訳でもないってのがな・・・。
6.名無し
ぶっちゃけ直前にやってたゼノブレの方が面白かった
7.名無し
まぁクリアしたけどマウント取るタイプじゃないから別に楽しくはなかった。やっぱ人に勧められて友人と共感できるような難易度がええわ。只の暇人ニートのワイみたいなやつにしか売れんだろう
8.名無し
キチガイはPS独占
9.名無し
物を大切にしない人間はクズなんやで
10.名無し
>難しい=面白いと勘違いしちゃったゲーム
これよく言う奴いるけど、隻狼は別に理不尽高難度ゲーじゃないし、なんか的外れな気がする
むしろ、「難しい(サクッとクリアできない)=つまらん」って奴が叩いてるだけに見える
11.名無し
仁王のほうが出来は良いのにメタスコアは低い不思議
まぁユーザースコアは上だけどsekiroのスコアは補正アリだと思うわ
12.名無し
中古すぐ安くなるなw
13.名無し
>>10
別に何も的外れじゃないしおかしくないが
14.名無し
他のアクションゲームも最高難易度だとこれぐらい難しいけど
普通ノーマルモードとか付けて間口広げるのに
それすらしないできない怠慢しちゃったゲーム
15.名無し
こうゆうゲームは実況で見ればいいやってなる
16.名無し
クソゲー
17.名無し
隻狼クリアしてない奴はゲーム上手い面すんなよw
18.名無し
馬鹿だな普通に考えて売れば良かったのにw
19.名無し
もったいない
20.名無し
これはディスク折るやつ続出で中古に出回らないかもよww
21.名無し
ボス14人みたいな、露骨な捏造ネガキャン拡散は流石にやめたのか
22.名無し
ゲームうまいってそんなに価値あることじゃないけどな
23.名無し
フリスビーとして遊べばいいのに
折ったら飛ばなくなるぞ
24.名無し
ワイ回生を繰り返し1㎜ずつ進んでる模様
25.名無し
ボス14体も居ないぞ
26.名無し
難しいけど、昔やってた魔界村とかの方が難しかった気がする。それより忙しくてゲームの時間確保が難しくて、遅々として進まんのがもどかしい。
27.名無し
最初から難しいの解ってたのに俺はゲームがうまいって思いたかったから粋がって買ったんだろうね
28.名無し
ちなみに隻狼1周目はイージーモードだぞ、2周目からは敵の体幹も攻撃力もアップする仕様、ダクソと同じなら8段階で1周目はベリーベリーイージーだね、エンディングも4種あるけどゴキステ4はセーブデータ自動アップロードオフってイージーモードで分岐前からやり直し出来るな
29.名無し
言い訳してるんじゃないですか?
できないこと、無理だって、
諦めてるんじゃないですか?
駄目だ駄目だ!
あきらめちゃだめだ!
できる!できる!
絶対にできるんだから!
30.名無し
魔界村は簡単だぞファミコン版は、大魔界とか超魔界村の方がより簡単だけどね、ちなみに魔界村シリーズは2周でエンディング
31.名無し
ゲオろうかと思ったが弦一郎倒してから途端に面白くなった
32.名無し
難しいらしいけど、やってみたいな
33.名無し
火牛越したら他のマップにもいけて瓢箪の種もかなり取れるから、ババアや弦一郎とかも瓢箪8個で戦えるし正直余裕で倒せる。
34.名無し
そこまで難しくはないぞ、ボスが強いだけでボスなのかわからない忍殺2回の強モブも初見は手強い、俺はまだクリアすらしてないけど、ワイヤーアクションとステルスからの忍殺が楽しいから評価されてるんだろ、難易度で言えば低レベルでのエンドコンテンツの仁王の方が難しいね
35.名無し
初心者お断りの格ゲー
初心者お断りの弾幕シューティング
没落してくよな、そういうの。
ユーザーがふるいにかけられて絞られていくからな
36.名無し
>>34
ワイも仁王のほうが遥かにクソだと思ってる
37.名無し
ディスクとかソフト割ったりするやつは頭がやべぇやつばっかや
38.名無し
SEKIROはやり始めの印象とやってる途中の印象が全然違うわ
ステルスも忍殺前提だけどめちゃくちゃ計算されてるし各ボスも一部クソボスいるけど良ボス多いお陰で自分の成長がしっかり分かる様に作られて
る
39.名無し
ただの強モブみたいなのもボスに数えるのか?ボスらしいボスはめちゃくちゃ少ないぞ、数珠落とすのがボスなのか?難しくして何度もプレイしてボリューム誤魔化すのは正直セコイやり方だけどね、フロムが2.3年に1本出せるなそれでいいわ
40.名無し
値下がりもディスク割られるのも全部難しさのせいにしてるやつのほうが頭やばくないか
41.名無し
このゲーム、ダクソやブラボやってた人ほど難しく感じると思う
ぶっちゃけ全然戦い方が違うわ
42.名無し
プライドばっかりの下手クソは言い訳考えるのだけは上手だね
43.名無し
>>42
うわー、プライド高そう
ゲームで培われた社会じゃ糞の役にも立たぬプライドだけど
44.名無し
壊すくらいなら売っぱらえ、中古が溢れることで買い取り価格が下がる
そうなればこのゲームはクソゲーと評価されるんだから
45.名無し
>>44
平然とこういうコメント出るあたり豚ブログなんだなあって
46.名無し
クソゲーとバカにするにはネットで工作するのもいいが市場に中古を溢れさせるのが一番だ
ディスクを割るのではなく売り払うこと、買い取り価格を暴落させることが効果的である
47.名無し
>>15
下手っぴさんw
48.名無し
>>25
中ボスをハブるな
49.名無し
いやそういうゲームだろ
50.名無し
>>39
首無し、赤鬼とかは普通にボスレベルやし
51.名無し
>>35
ああ、出来ないクソゲー喚く連中なにかに似てるなーと思ったらそれだ
個々のスキルで誰にも責任転換できないからクソゲー言っちゃうやつ
52.名無し
クリア率の割にクリアしたっていってる奴が多いよね
53.名無し
>>46
売却するのはいい。ちゃんと購入してプレーして合わないと感じたならそれが一番だ。ただネットで工作ってなんだ? やってもないのに工作とかバカ過ぎ。だからYouTubeでもAmazonでも日本人のレビューやコメントは信用されねえんだよ、恥知らずが
54.名無し
>>51
それはその人にとっては糞ゲーだからなにも間違ってないと思うんだけど
55.名無し
クリア率って今0.7%位かな
日本に何百人って位かな
それでこのイキリの多さってクリアした人全員イキってんのかな感じだな
56.名無し
お買い上げ有難う御座います
57.名無し
めっちゃ面白いんだがなぁ・・・
変なネガキャン多くて悲しい
明らかやってないで文句言ってるのはコメント分かるし
そもそも難易度は別にソウルシリーズと大差ないから
戦闘の面白さに触れてもらいたいわ
58.名無し
>>57
製作者のようなコメントだなぁ
製作側だったらユーザーがディスク折ったりしてるの見るの
辛いだろうなぁ
今度は折られないような、みんなに喜ばれるゲームを作りましょうね
59.名無し
ゴキブリって無駄遣いが好きなの?
(´・ω・`)
60.名無し
難易度変えられないのは自由度減らしてるようなもんだ
製作者のエゴが強すぎる
61.名無し
お前らが投げて中古に流れた奴を
安値で買ってクリアして楽しむワイw
62.名無し
物に当たる基地外にはフロムは無理やろwww
63.名無し
任殺
ソニ信のおじさん達、これ流行らせて。
忍殺と任殺をかけてみたw
64.名無し
メタスコア、PS4版が91まで上がってきてる。
ONE版は92
65.名無し
>>22
そのゲーム如きクリアできんのかダサい言い訳
66.名無し
>>54
間違えてるよそいつの能力が低いだけ糞ゲーは糞ゲーの理由がある
67.名無し
日本のゲームユーザーてカスだらけだなゲーム如きクリアできんのか
68.名無し
>>67
発言が痛々しいな
つまんねぇゲームなんかクリアしなくていいだろ
69.名無し
元々難易度高いゲームって情報流れてたからフロム系初見の人はそこまで買って無いだろ
寧ろ、ダクソクリアで勘違いしてたキッズが進められなくて切れてるだけ
レベル上げてステ上げればごり押しでもある程度進められるゲームじゃないからな
ちゃんと相手の動きや特性とか理解して進めてく死にゲー
70.名無し
クソゲーはクソゲーなの
71.名無し
数珠種揃うと難易度下がる一方で剣術で体幹無視ゴリ押しもできるようになるから序盤で投げるのも分かる
1.名無し
悲しいなぁ
2019年03月26日 11:44 ▽このコメントに返信