【悲報】フォワードワークス『ディスガイアRPG』、再びメンテへ

2.名無し
まあ予測可能回避不可能だったな…→メンテが明けたらまたメンテ
3.名無し
こういうシステムのは初でもソシャゲ自体は初じゃないのにね
4.名無し
言い訳w
5.名無し
不完全な状態で出すからこうなる
本来のリリースは4月って言えばいいのに
6.名無し
決算またいでて草
またソニーがIPを殺したのか
7.名無し
PSNはしょっちゅう障害起きるし
PSnowはまともにプレイ出来ないし
モバイル部門はサービス開始すらできない
SONYネットワークに弱すぎだろ
8.名無し
ソニー関わってんの?
9.名無し
>>8
フォワードワークスはSIE(旧SCE)が設立した企業
10.名無し
入場制限って何だよ
行列のできる店か(笑)
11.名無し
ケチケチしないでできるIT派遣引っ張ってこいや
12.名無し
スレ立てまくりで草
13.名無し
SONYオワタwwwwwwwwwww
14.名無し
フォワードワークスの伝説にまた1ページ…
この後控えてるのがコンハと組んだ手塚キャラ女体化、ゴンじろー、どこでもいっしょ、ぼくのなつやすみ、パラッパラッパーとか楽しみ過ぎるよなぁ?
15.名無し
で結局ムリだったと
16.名無し
>>8
関わってるどころかFWてPSの専用タイトル、キャラやIPをスマホ展開するためにSIEが設立した会社やで
いわばソニーがPSのブランド展開の為に作った会社なんよ
そこがやることなすこと全部転かして次々とブランドぶっ潰してるという恐怖
自社タイトルだけじゃ物足りず他社のIPまでってのがスゲーところ
17.名無し
もっというとデバッグアカウントがそのまま残ってて、それを使うと兆ダメだしてストーリーを苦もなくクリアできるみたいだぞ
18.名無し
デバッグ垢をフレンドに設定して楽々全クリですと。
そりゃアプリ抜けるやつ出るわけねぇか…入れねぇ!
19.名無し
納期の関係で3月中なんて言っちゃったんだろうけど、ここまで酷いことになるくらいなら初めから言わなきゃよかった
納期先にも修正案を仰ぎ、公式から状況通達を受けた上で踏み切らないからこんなことになってる
しょうがないんだろうけどね。そういう契約なんだろうし反故は無理だな
20.名無し
同じソニーでも優秀な方のソニーのアニプレが作りゃ良かったのにな
21.名無し
日本三百万七十二ソフトウェアに改名しろや
1.名無し
M2とかいうオンラインゲームがありましてね
2019年03月30日 23:58 ▽このコメントに返信