508 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/05/13(月) 11:04:25.25 o5zyr31Ud.net
GWセールで買ったやつやろうと思ったら容量足りてなかった
みんなSDカードどれくらいですか?
20170307155557
509 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/05/13(月) 11:17:17.61 2QPH6zUs0.net
>>508
512GBだけどもう死にそう
510 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/05/13(月) 11:18:11.12 KDPpiPO0.net
整理しろyo
512 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/05/13(月) 11:23:44.11 2QPH6zUs0.net
>>510
整理してもそろそろ辛い状況になってる
511 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/05/13(月) 11:21:31.55 MVof4Y8Wd.net
>>508
128GB使ってるけどそろそろ限界が見えてきた
513 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/05/13(月) 11:28:20.79 BfeWKnJH0.net
512GBで整理しても限界とかどういう使い方してんだ?
514 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/05/13(月) 11:29:54.61 89IoU/g0.net
パッケージ有るのはパケ版で買ってて以前の任天堂半額256GBだけど、
残り10GBを切りそう
517 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/05/13(月) 11:42:02.52 KDPpiPO0.net
>>514
microSDは仕様上3割は空き容量作っておかないと
埋めれば埋めるほど性能が劣化するぞ
518 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/05/13(月) 11:48:01.18 kru6QN0m0.net
>>514
同条件だけどインディー買いまくってもまだ1/3だわ…
パケ版優先でも埋まるのか
515 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/05/13(月) 11:32:48.10 XovSE/4G0.net
積みっ放しも消せ
516 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/05/13(月) 11:41:29.76 bGphWrZsa.net
・積んでるものはアイコンだけ
・終わったものはセーブデータだけ(アイコンも消す)
・二度としないだろうものはセーブデータも消す
これでカード内ガラ空きだけどなあ
519 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/05/13(月) 11:51:12.07 iXeo5CL40.net
いつかゲームに飽きてスイッチ放置したらダウンロード出来なくなる日がくるよね
アイコンだけ残っても悲しいから消したくないな
522 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/05/13(月) 12:05:35.48 KDPpiPO0.net
>>519
そんなに先だとmicroSD内のデータがたぶん消失してる
521 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/05/13(月) 12:03:48.66 alIDgjM70.net
5年はダウンロードはできるだろうけど
インディに力入れたからそうそうeShop閉じるのなさそう
529 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/05/13(月) 12:54:00.55 0b3RSIt7M.net
>>521
個別の例外はあるだろうけど10〜15年くらい大丈夫だろ。ソースはWiiとDSi。
558 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/05/13(月) 17:48:52.37 qVAPGzV00.net
>>529
アレはサーバー委託してた会社が閉店したからとかなんとか
523 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/05/13(月) 12:24:37.87 NVSjI8Hd0.net
先にSDカードが死んでそうだなー
524 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/05/13(月) 12:26:31.57 KGlNhJBE0.net
sdカードの寿命何年だろう
525 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/05/13(月) 12:46:50.54 KDPpiPO0.net
>>524
フラッシュメモリは5〜10年でデータが消えると言われてる
上書きで延命する事は可能
つまり小まめに削除して必要な時に再DLする様な人の方が長持ちする
533 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/05/13(月) 13:24:50.45 KGlNhJBE0.net
>>525
ありがとう使わないようにしてるのは壊れてるかもなのか
WiiのSDどうなったか
532 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/05/13(月) 13:21:56.84 iXeo5CL40.net
マジかよパッケージも買っとかないとスイッチで
ゲーム出来なくなる日がくるのか
うちのGBやGGが現役なのはロムだからか
534 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/05/13(月) 13:28:45.55 VawQ3iFt0.net
>>532
データが飛んでも再ダウンロードさえできれば問題ないし
あんまり気にしなくていいんだけど、いつまでできるかわからんもんね
537 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/05/13(月) 13:36:17.09 Xc0MSLrWd.net
10年後に消えてしまうとしても
今SDカードが足りないと心配してるような人なら
その頃には先のハードで同じように積んで
足らない足らない言ってるよ

だからきっと心配する必要はない
539 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/05/13(月) 13:51:30.44 TEEJZNbH0.net
>>508
512と256
一枚ずつ使ってるけどもう限界
はやく1TBきて
541 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/05/13(月) 14:21:13.78 92BVWwwk0.net
自分が自由に使える時間で遊べるか、を考えないといけないな。ゲームを買う前に。
543 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/05/13(月) 14:42:22.87 TEEJZNbH0.net
スイッチクラスになってくると一本あたりの容量がデカすぎるんだよ
544 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/05/13(月) 14:46:33.46 LvsSdt/2a.net
今128Gでやりくりしてて256G買ったけど
そんなもんじゃ足りるはずもなく未使用のまま
給料貰ったら512G買う
546 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/05/13(月) 15:14:02.48 sG68CNbd.net
SDカード新調するとデータの移動面倒くさそうだな…

520 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/05/13(月) 12:02:40.25 HBvmTLMeM.net
パケゲー落とさず、オフマルチのゲームしか買ってないが、
128で充分かな
逆に128で足りなくなるなら、1テラほしいな

http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1557360278/


SD容量はもちろん多ければ多いほど良いですが、
コスパまで考えるなら、256あたりがベストじゃないかな ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯

そこまで使わない人は128GBでも問題ない