なぜ任天堂のゲーム「だけ」が値崩れせずロングセラーになるの? 理由がまったく分からないんだが

2.名無し
売れてるように見せかけてるだけ
3.名無し
任天堂のソフトでも下がるものはあるし、サードのソフトでも維持し続けるものもある。
クオリティはもちろん、信頼もあると思う。ポンポン完全版でるシリーズなんか、そりゃ信者以外は完全版でいいや、って気分にもなるだろうし。
4.名無し
>>2
PSのことか? 生産数やら出荷詐欺で一度として実売という実態を示したことがないという
5.名無し
1は遊んでみなけりゃ解らないだろ
それから語れ
6.名無し
子供のプレゼント用に中古って選択肢は無いし、秋田としても子供には中古屋に売るって選択肢が無い、結果中古価格に引っ張られて新品の値段も下げざるを得ない、って状況が起こらない
7.名無し
ライトユーザー(特に子供)は、ゲームがいつ発売されたかなんてほとんど関係なく買う
スイッチのソフトである限り、17年だろうが19年のソフトであろうが発売されてたらどうでもいいんだよ
8.名無し
ポケモンはすぐさがってるぞ
9.名無し
>>4
生産出荷台数な。
小売におろした数の1.5倍を生産出荷台数(単なる製造数)として、総会で発表してたんだよな。
10.名無し
まず手放さんしなぁ
11.名無し
>>8
3DSのUSUMがまだ21%offから変わらないのだが?
安くなるのは、次作やバージョン違いが出た時でしょ。
12.名無し
セキロみたいに稀に値崩れしない傑作もあるんだ
許してやれよ
つか
FF15→500円
レフトアライブ→500円
KH3→1900円
実質一社なんだよなあ
13.名無し
ゼルダはスイッチの中で1番評判が良いから2本目に買うソフト、他の面子は多人数やオンラインゲームだから友達がやってるから買ってみよみたいな感じ
そう考えればオデッセイだけジワってないのも納得がいく
過去ハードの任天堂ソフトもそんなもん
14.名無し
任天堂が圧力かけてるからに決まってんだろ
15.名無し
ただただ大人が買って子供が使うからって一点がデカイな。中古で買わないし中古で売らない。それだけ
16.名無し
モンハンだってXX迄は完全版が出るまでは値下がりなしで長く売れてたんだけどなぁ…
17.名無し
これしかない需要
現に売れてないSwitchサードは値崩れしまくってる
18.名無し
>>14
本当に任天堂は小売泣かせでぇ
19.名無し
自演goodくん湧いてるじゃん
20.名無し
これしかない需要+親が子供に買い与えるから
21.名無し
>>11
まあ次のバージョンって言っても1,2年で出るしね
22.名無し
>>19
現実を認められないのは惨めだね
23.名無し
>>12
草
24.名無し
ジブリと深夜アニメの違いってのすげえしっくりきた
25.名無し
>>17
値崩れしない作品の方が稀なPS市場は、何もないのかな?
26.名無し
熱狂的なファンとか、「これしか買わない」という人しか買わないから。
iPhoneとか、売れないバージョンもあったけど値段が下がらない現象とまったく同じ。docomoも同じ。NTTネームバリューと言う感じ。
ゲハ用語を使うと「信者しか買わない」から下げる必要がない。信者は高くてもいずれ買う。
27.名無し
>>25
色々な作品があるから値崩れを起こしやすいのでは
任天堂と違ってDL率も高いし、セールも頻繁にやるしで環境が違いすぎるが
28.名無し
ハード別累計販売台数
PS4 9680万(ソニー公式)
箱一 4381万(VGChartz)
スイッチ 3474万(任天堂公式)
WiiU 1356万(任天堂公式)
ソフト世界累計比較
PS4 8億7600万(ソニー公式)
箱一 2億6906万(VGChartz)
スイッチ 1億8752万(任天堂公式)
WiiU 1億285万(任天堂公式)
はい、これが現実です(´・ω・`)
29.名無し
>>27いつも買う層って決まってると思うけどなps4いつも10万から20万だし
30.名無し
ゴキ(日本産)が如何に買わないかがよく分かるな
31.名無し
>>27
色々と言ってもソフト数は大して差はないだろ
見た目大作に絞ると確かに多いが、日本じゃ大半が爆死してるし
32.名無し
>>17
モンハンやFF、キンハーが暴落した説明にはなってないよ^^
33.名無し
子供向け需要とブランド確立
もともと子供向けって任天堂に限らず長く売れる傾向
それと目当てのゲームを買った後についでにもう1本と考えた時に
安定した質とハズレ率の低さがブランド化してるから手に取りやすい
34.名無し
>>27
「商品の種類が多かったら値崩れする」なんて経済理論はない
そのくせDLが多いとか、矛盾してる
パッケージが超安価なのに、DL買うわけないだろ
たった2行でよくそこまで狂った文章書けるな、感心する
35.名無し
いいよなぁPSゲーは値崩れが早くて(´・ω・`)
うらやましいわ(´・ω・`)
36.名無し
任天堂だけじゃなくて、まともに作られた高品質な商品がロングセラーになってるだけのこと
ゲームに限らず、世の中のほとんどのものは値崩れしてないだろ
値崩れしてるものの方が多かったら日本経済は崩壊してる
値崩れする方が珍しくて、よほどの低品質だってこと
それがPS市場に集まってるなら、そういう市場だってだけのこと
37.名無し
キッズ向けだから云々言ってるやついるが
それ以外の層も大量に買ってるんだよな、普通ならそういった層が売ったり
流行ってる時期を逃したら買わないから値崩れしたりするんだが、それが無いんだよね
38.名無し
>>21
1作に何年前もかけすぎな気がするわ。
そりゃ、ユーザーもつかないだろ。
39.名無し
コレモアレモアル需要
40.名無し
値崩れしないっていうかろくにセールせずに釣り上げてるだけだろ
41.名無し
単に需要がなくて高いだけだろ
42.名無し
基本的に任天堂ソフトは繰り返しやる・遊べる物が多いからね
そこが諸刃の剣でもある…スプラをずっとやり続ける事も出来るかつユーザーもそこに留まり続けるからこそ他のシューターが参戦しない…通常はBFやCODだとユーザーが新しい物へと移行したりするもんだが…
そういう面で任天堂ソフトを手放すユーザーは先ず少ない=中古流れも少ない=新品を購入
スクエニは基本的にはストーリー物のRPGで繰り返しする物でもない、その差かな
43.名無し
圧倒的にキラータイトルの強さ
そしてこれは本体の牽引にもつながる
反対にPS4の本体ごと買う価値のあるソフトが少な過ぎる
44.名無し
同じものしか売れないからな市場が極端で9位なのも納得
45.名無し
MSすらまるで歯が立たない9位だという現実
46.名無し
キッズキッズって日本の全人口の13%対象でそこまで変るかよ。
キッズ向けを蔑ろにしたら確かに作品として終わるが本当の理由は一般向けだからだろ。
47.名無し
>>26
下がるソフトもあることの説明がつかなくなるよ、それ。
おまけに、だとしたら、その信者向けがランキングを席巻してるって、他はどれだけなさけないんだって話にもなるし。
48.名無し
定番タイトルだけでハードの寿命回してるようなもんだからな
49.名無し
>>46
円グラフ出てたやん
Switchはキッズ人口6割超よ
50.名無し
>>40
それ言うならPSがフリプとセールしすぎて自爆してんじゃねぇの
51.名無し
>>48
ps4の売り上げTOP10見たこと無い人かな?
52.名無し
>>34
DL率が高いのは事実だよ
暴言吐いても効かないタイプだからちゃんと論理立てて話したら?
53.名無し
極簡単な事
良い物は手元に残しておきたい それだけだろ
54.名無し
>>43
ハード別累計販売台数
PS4 9680万(ソニー公式)
箱一 4381万(VGChartz)
スイッチ 3474万(任天堂公式)
WiiU 1356万(任天堂公式)
ソフト世界累計比較
PS4 8億7600万(ソニー公式)
箱一 2億6906万(VGChartz)
スイッチ 1億8752万(任天堂公式)
WiiU 1億285万(任天堂公式)
でこれなの?
君の言ってること矛盾してるね
55.名無し
>>54
阿呆なのかお前?同時期でもないのに累計の数字並べて何がしたいんだ
56.名無し
どれだけイキってても9位だしなバンナムといい勝負
57.名無し
そもそも、値崩れしないのが異常じゃなくて、すぐ値崩れするのが異常なんだって。
新作が値崩れしすぎて感覚おかしくなってるぞ
58.名無し
>>56
また阿呆な穴だらけランキングの数字持ち出すー
59.名無し
まあ人気なのもあるんだろうけど
ブランド物みたいに流通量をかなりしっかり管理してるんじゃないのか
60.名無し
>>56
その9位にたった二年で4年先行してたのにぶっちぎられた二位()っていう情けないハードがあってですな
61.名無し
ここからスイッチの寿命までにソフトが8億も売れるとは思わんしな
今までの任ハードの累計的にも
62.名無し
ホライゾンを公式DLで1980で売ってんだからそりゃDLの数字は伸びるわな
63.名無し
9位がどれだけ騒ごうが日本におけるコナンみたいなもんだしな
64.名無し
>>60
2018年度決算
スイッチ(発売3年目)本体販売台数1,695万台
PS4(発売6年目)本体販売台数1,780万台
ま さ に 現 実 は G K
65.名無し
>>61
SWITCHは今までの据え置き任天堂ハードで最高の伸びを見せているからあてにならんだろそれ
66.名無し
>>40
高くても売れる商品は値下げしないのは商売の基本だよ
67.名無し
>>64
で、日本での販売数で負けたって言う事実は覆らないのだよ
68.名無し
WiiUの寿命は3年半だったけど
スイッチは何年保つと豚は考えてるの?w
69.名無し
AAA(50%off)PS4
70.名無し
>>52
この記事、あくまで国内の市場金額の話なんで…
DL率も、目に見えて差があるわけでもなければ値下がりセール分も含めた数字なんで、そもそも値下がりしなきゃいけなくなる原因の話には繋がらない
71.名無し
ゴキブリは追い込まれると思考停止しちゃうから惨めったらしい
72.名無し
もう良いじゃん、日本で死んだps4とか並べて話するまでも無くね?
73.名無し
>>68
PS4もとっくに終わってるやんけ
74.名無し
>>67
で、日本を含めた全世界(オーバーオール)で負けたって言う現実は覆らないのだよw
75.名無し
※68
WIIUは寿命じゃなくてソニーが世界で唯一そのパーツを生産できる部品工場押さえたからしゃー無しで畳んだんだろ
ほんと、糞汚いよなソニーって
76.名無し
>>74
必死にセールして売った本体数と定価で売ってる本体数で誤差程度の売り上げな時点でなぁ
77.名無し
>>54
まぁいずれにせよ、日本で洋ゲーが売れないPS4は致命的ってことよ
日本で全く売れてないPS4の洋ゲーソフト持ってきてマウント取るの楽しい?
どうせお前も不買信者なんだろ?
78.名無し
わざわざ売れないゴミを作る為の部品工場押さえるとか意味不明やな
79.名無し
だからさー日本人の俺らに日本でもう死んでるps4の話とかもういいからw
そもそもスレタイの話しろよゴキブリはw
80.名無し
>>78
ソニーがそれだけビビリまくってたってこったな
81.名無し
>>78
子犬に悲鳴上げる犬嫌いな奴みたいだなソニーってw
82.名無し
9位にビビるのも意味不明やな
横綱大関が幕下にビビるようなもんだし
83.名無し
>>82
そりゃその9位に負けるんだからビビるだろwww
84.名無し
>>75
任天堂には贅潤な資金があるのになんでその部品工場とやらを押さえなかったの?w
85.名無し
9イガーって喚くたびに日本でぶち抜かれた情けなさが浮き彫りになってゴキちゃんがより惨めな気持ちになってグッドだ
86.名無し
>>76
ぶーちゃん元気出せよwww
87.名無し
>>84
お前阿呆だろ、金出せば売ってもらえるなんて単純な話じゃ無いからなそりゃ
88.名無し
>>86
ゴキちゃん反論放棄で笑うW
89.名無し
>>82
9位に負けた2位wwwwwwwww
90.名無し
9位だっていいじゃないか にんてんだもの errお
91.名無し
売れてるはずなのになぜMSにも全然勝てない9位のままなのか…?
92.名無し
所でPS4って何処の国で売れてんの?
93.名無し
>>55
PS4より先行しているWiiUも入ってるじゃんw
94.名無し
>>91
日本語で
95.名無し
>>91
やめたれw
96.名無し
>>2
SONYの悪口言うなや?
97.名無し
>>93
えっと?その阿呆なレスって真面目になんか答えなきゃ駄目なやつなのかな?
98.名無し
>>95
え?お前そのレス理解できたの?
99.名無し
>>28
コレだけ差があるのに Switchに負けるのってどんな気持ち?ね〜どんな気持ち?
100.名無し
スイッチとWiiUに箱1足しても累計ソフト売りあげ勝てないんだな・・・(゜_゜)
101.名無し
ハード別累計販売台数
PS4 9680万(ソニー公式)
箱一 4381万(VGChartz)
スイッチ 3474万(任天堂公式)
WiiU 1356万(任天堂公式)
ソフト世界累計比較
PS4 8億7600万(ソニー公式)
箱一 2億6906万(VGChartz)
スイッチ 1億8752万(任天堂公式)
WiiU 1億285万(任天堂公式)
豚曰くPS4に勝ったスイッチが
何故か現実にはPS4にトリプルスコアで負けている不思議w
102.名無し
>>98
豚ってリアルに頭悪いんだねw
103.名無し
>>54
コレだけ差があるのに Switchに負けるのってどんな気持ち?ね〜どんな気持ち?
104.名無し
>>100
やめたれwww
105.名無し
ゴキちゃんが幾ら泣き喚いてもだなぁ…
各ハードで一番売れ照るファーストソフト
switch 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 2018/12/07 累計3,142,022
PS4 KNACK 2014/02/22 累計393,745
この圧倒的人気の差はどうしようもねぇよ…
106.名無し
>>102
そういうのいいから説明してくれ
107.名無し
>>102
そりゃ頭悪くなけりゃ豚になんてならねーよw
108.名無し
>>100
4年先行してんだから当たり前だろ阿呆
109.名無し
>>103
客観的且つ形而上学的な事実って残酷だよね〜www
110.名無し
>>107
何時になったら説明するんだゴキブリw
111.名無し
ヨ
ン
ケ
タPS4ですから。
112.名無し
ヨ
ン
ケ
タPS4にトリプルスコアで負けるスイッチw
113.名無し
>>111
ま
た
み
てね
やめろw
114.名無し
>>52
ソフト自体がやっすいのに誰がバカ高い定価のDLなんて買うの?
まずそこを論理立てて説明して?
115.名無し
>>112
だから4年先行してんだから累計は当たり前だろ…
何でゴキブリってこんなに頭悪いの
116.名無し
>>114
セールしまくってるからそれじゃね
117.名無し
>>41
需要がないもんは安くなる一方なんだよなぁ
どっかのpsソフトみたいにね
118.名無し
>>115
5年以上先行してるWiiUの累計は・・・www
豚ってほんと頭悪いんだねぇwww
119.名無し
>>109
小学生って言われたからって急に難しげな言葉使いだしたwww
悔しかったんだねwwwwww
120.名無し
>>109
(コイツ絶対客観的も)
121.名無し
>>118
…え?wiiuの奴はマジで書いてたんだ?
…こいつはいったい…
122.名無し
豚にとって客観的とか形而上学的とかって難しげな言葉になっちゃうのかー
ほんと学がないんだなw
123.名無し
>>118
wiiuはとっくの昔に生産終了してるんだが
124.名無し
>>120
ミスった
まぁ>>109が自分の使った言葉の意味を分からずに使ってるんだろうなって事を言いたかったんや
125.名無し
>>122
そりゃゴキちゃんの知能レベルで精一杯がんばってんだなってのが見えたからじゃねw
126.名無し
>>123
折角PS4より先行したのになんで生産終了したの?w
127.名無し
だからー日本人が全然興味もってないps4とかどうでもいいってw
128.名無し
>>124
豚じゃあるまいしw
129.名無し
>>88
ゴキブリがまともに反論出来たためしなんて無いだろ!
130.名無し
>>126
switchに移行したからだぞ
131.名無し
>>126
ソニーが糞汚い真似したからだろマヌケ
132.名無し
まーたゴキブリがカサカサ動き回ってるのかw
国内で負けたのが悔しくてしょうがないのかな
もっと売れるようPS系まとめサイトでゴキブリ仲間を鼓舞すふぇば良いのに
133.名無し
>>126
そういう素直な質問が一番豚を傷つけるんだぞ!w
134.名無し
>>133
傷も何もソニーの汚さが浮き彫りになるだけだぞWIIUの話は
135.名無し
>>122
一生懸命背伸びしてオラついてて微笑ましいな 明日も小学校だろ?歯磨きして早く寝ろよ?
136.名無し
負けてるのに噛み付いてくるこの姿勢…
ゴキってほんとに韓国人みたいだな
137.名無し
>>110
当のゴキブリが一番意味解ってないからな
説明なんて出来るはずもない
138.名無し
世界の累計を持ってきても
WiiUの話にすり替えても
国内でPS4がSwitchに2年で抜かされた事実はかわらないんだよなぁ
139.
このコメントは削除されました。
140.名無し
>>138
その事実だけは必死にスルーしてるなゴキってw
141.名無し
>>138
それ言ったらゴキちゃん何も言えなくなるから可愛そうだよ
142.名無し
>>139
おいおい…PS4の国内累計はswitchに抜かれたぞ…
143.名無し
良くも悪くも無難
毒が無い
王道路線のイメージだから
144.名無し
しかも4年先行してたのにたった二年で抜かれたよ!wwwwwwwwwwww
145.名無し
>>128
でもお前説明出来ないじゃんな?
146.名無し
さーそろそろゴキブリがブヒブヒ鳴き出すぞ
147.名無し
>>143
任天堂に毒が無いとかマジか
まぁイメージはそうだが
148.名無し
>>144
やめてあげなよーゴキちゃん涙目になってるよ?弱い者いじめは可愛そうだよ?
149.名無し
ハード別累計販売台数
PS4 9680万(ソニー公式)
箱一 4381万(VGChartz)
スイッチ 3474万(任天堂公式)
WiiU 1356万(任天堂公式)
ソフト世界累計比較
PS4 8億7600万(ソニー公式)
箱一 2億6906万(VGChartz)
スイッチ 1億8752万(任天堂公式)
WiiU 1億285万(任天堂公式)
日 本 の任天堂公式ウェブで公開されている数字なんよ(´・ω・`)
豚が認めたがらない現実を公表するなんて任天堂は酷い会社なんよ(´・ω・`)
150.名無し
でも本当に値崩れしないよね
出荷を程よく調整してるんだろうか
151.
このコメントは削除されました。
152.名無し
>>149
うんうん、世界ではPS4が凄いよく売れてるんだよなー
何で日本だとSwitchに負けたのかね
153.名無し
>>144
4年先行してたのにたった二年で抜かれたスイッチにトリプルスコアで勝つPS4の不思議w
154.名無し
>>149
で、その大差が国内ではぶっちぎられたっていう惨めな
155.名無し
>>153
うーん、馬鹿だろお前
156.名無し
>>149
コレだけ差があるのに Switchに負けるのってどんな気持ち?ね〜どんな気持ち?
157.名無し
>>153
あのさぁ…トリプルスコアってのは世界累計の話だろ?しかも4年先行してる差分の
で、四年先行してたのをたった二年でぶっちぎられたのは国内の話な
別の話だぞ阿呆
158.名無し
てかほんと、日本じゃまったく人気ないps4の話とかほんと要らないんでwww
159.名無し
世界でこれだけ圧勝してるのに
日本だと2年で抜かれるって
どんだけ日本のゴキブリは役立たずなんだろうってソニーから思われてそう
160.名無し
コレシカナイ需要
161.名無し
>>160
どんだけコレしかないあるんだよw
162.名無し
値崩れしないでロングセラーって最強だよな
前からこんなだったっけ、任天堂のソフトって
163.名無し
ブランド力があるから
164.名無し
セカイガーって喚いてるのが世界で一番足引っ張ってる国の信者ってのがもうギャグだろw
165.名無し
>>162
なんか3DSの頃から流通の調整が上手くなった感じだな、過剰な出荷も無いし品質も保ってるから急な値崩れが無い
166.名無し
>>149
ロンチ1年目
PS4 1500万
Switch 1505万
2年目
PS4 1520万
Switch 1695万
ゴキちゃんが必死に目を逸らしてる現実です(´・ω・`)
167.名無し
>>166
やっぱ同時期だとSWITCHのが多いんだな
しかも日本じゃ圧倒的と来てる、そりゃPS4とかどうでも良いわな
168.名無し
ゴキブリって大体何時も一匹で居なくなったらすぐレスがと切れるから分かりやすいな
169.名無し
>>166
PS4にスイッチが世界累計で追いついたら豚と一緒にお祝いしようぜw
因みにスイッチ何年目に追いつけると思う?w
170.名無し
>>169
見せ掛けの数字命のソニーだから永遠に追いつけないぞw
171.名無し
売ってる国の数がそもそも違うんでしょ?
次比較するとしてたら北米とかじゃないのかな
172.名無し
>>170
豚がそんな弱気でどうするw
知能が低いんだからせめて心意気では勝とうぜw
さあ豚はスイッチ何年目に追いつけると思う?w
173.名無し
>>172
>知能が低いんだからせめて心意気では勝とうぜw
まるでここで頑張ってるゴキみたいだなw
174.名無し
>>172
まずお前が心意気で日本で勝てよwww
175.名無し
>>172
あれれーもう日本での勝利は諦めたの?諦めたらそこで試合終了だよ
176.名無し
>>172
文字理解できてなくて糞吹いたwwww
177.名無し
>>122
知らない言葉使うとまたダブルスタンドみたいに失敗して、皆におちょくられるから止めとけってw
178.名無し
>>172
もう追い抜いたぞw
179.名無し
>>177
豚語録じゃねーかw
180.名無し
>>179
ゴキの失言を豚になりすまして豚のせいにする
これがダブルスタンドかwwwwww
181.名無し
英語が出来ない奴も豚のなりすましなんだっけ
182.名無し
>>181
英語の記事引用しても豚は黙り込んで反応しないぞw
183.名無し
>>182
また関係ない話にすり替えかい?
184.名無し
>>181すぐ人のせいにする
185.名無し
豚ってリアルに豚語録をなすりつけとかするんだなw
まさに朝.鮮.人のメンタル丸出しだなw
186.名無し
>>185
ゴキのその面の皮の厚さはかの国の人種にそっくりだぞ
嘘も100回言えば本当になるとか思ってそうw
187.名無し
任天堂ソフトは万人向けで口コミで良作はロングセラーになりやすい
他社ソフトは一部マニア向けが多く、一部マニアにとって良作でも他者にとってはクソゲー
一瞬話題になっても一部の人だけだから萎むのも早い
188.名無し
>>9
くやしいくやしいw
早く2位になれるよう頑張れ👍
189.名無し
スイッチの任天堂ソフトは万人向けで口コミで良作はロングセラーになりやすい
PS4のソフトは一部マニア向けが多く、一部マニアにとって良作でも他者にとってはクソゲー
一瞬話題になっても一部の人だけだから萎むのも早い
190.名無し
案の定全く伸びてないスレで草
答え出てますねw
191.名無し
PS4のソフトは持っているだけでオタク扱いされて恥ずかしいから
ヒッソリ隠れて遊ぶ人が多く、ネット以外では全く話題に上がらないけど、
スイッチのソフト、特に任天堂のソフトは持っているだけでみんなの話題に入れるから
欲しくなって買う人が次々に出てきやすい。要するに口コミが原因
192.名無し
>>18
安定した値段と回転率で嬉し泣きやろなぁ
193.名無し
>>20
ps4は魅力無いからなぁ
194.名無し
PS4買うなんて貧乏人だけだからしょうがないでしょ
次のゲーム買うためにゲーム売るとか恥ずかしいわ
ネットで暴れてないで真面目に働けよ
195.名無し
サードも真似して長く売れるソフト作ればいいのに
196.名無し
>>68
3DSは8年なんだが
197.名無し
勝手に勝利宣言してるのみるとなんとも言えない気持ちになるな
198.名無し
「自分の子供の誕生日プレゼントにしても良い。」と親が思える内容とクオリティを保っているから、任天堂のソフトは値下がりしない。
優劣をつけるつもりはないけど、PSのソフトはそうじゃない。単に一長一短あるよねってだけの話だから、そんなにみんなで言い争わなくてもいいんじゃないの?
199.名無し
他人を言い負かすことで、自分に何が得られるんだろうか?
もしかしたら、それはすごく空虚なものなんじゃないかと、最近、ふと思いました。
200.名無し
なお、世界ではPS4の圧勝な模様
201.名無し
>>200
そんな書き込みをして、貴方は何を得られるんでしょうか?優越感?それは物凄く空虚なものではないでしょうか?
興味があるんで教えて下さい。
202.名無し
ああ、やっと分かった気がします。
このコメ欄と言うのは、空虚な優越感を得るためのものと成り下がってしまったから、最近、面白くないんですね。
結局、優劣を論じて得た空虚な優越感は、すぐに消えてなくなるから、次の優劣を論じなけれはいけなくなるんですね。だから、訳の分からない独りよがりのレスが沢山あるのか。
その単純なスパイラルに振り回された人がレス依存症となるのか。レスをせずにはいられない人達の正体が分かった気がしました。
203.名無し
>>160
確かにヨンケタps4という選択肢が無くなりつつあるからな
204.名無し
>>36
Botwやゼノブレイド2等のクオリティが高いタイトルは値下がりしにくいからこそ、
カタログチケットの有難みがわかるんだよね。
205.名無し
2018年最も売れたハード
市場1位の北米:switch
日本:switch
フランス:switch
ソニーは南米や中東、東欧で売っているようですが本当に売れているんですか?
どうして各国の販売台数を出さないんですか?
ロンチ時に実売数はすぐに分かると言っていたのは嘘だったんですか?
それとも自信がないのですかソニーさん?
206.名無し
任天堂のゲームしか買わない層相手の商売で任天堂ゲームの値段下げるわけないだろ
207.名無し
PS4のゲームの定価が高過ぎなのよ、適正価格は4500円まででしょ。
適正価格で売れば、値崩れせずに定番商品になるかもしれない。
まず販売価格を下げるべき。
208.名無し
ヨ
ン
ケ
タ
ン
ハードなんだし、『ソフトも投げ売り』が当然だろ。
209.名無し
>>200
E
3
は
怖
く
て撤退したメーカーだな!
210.名無し
好みの差はあれど、なんだかんだで最低限プレイヤーが求めているものを作っているから
それにポケモンとかやってたらわかるけど、全力でゲーム作っているってのが理解できる
700近いデザインのモンスター作るとか普通に考えておかしいレベル
211.名無し
関係無い任天堂ユーザーに擦り付けようとするぐらいにはダブルスタンドがそれなりに恥ずかしかったんだなゴキブリ
212.名無し
ソニーもサードも会議でその話題を取り上げてるんだろうけど
未だに解明できないみたいだな
「ず~~っと良ゲー出せば良いんじゃない」って答えを提示しても
「・・・・それ以外で」とか言いそうw
213.名無し
>>137
そんなに刺激してたら岩崎みたいになるからやめたれwwあいつも子供部屋おじさんだったみたいだしゴキブリもその予備軍やろなぁ
214.名無し
>>188
2位になったら合算4ケタンになっちゃうから別にいいよゴキブリwwww
215.名無し
>>38
何の話してるんだよ
216.名無し
ブランド力だろ。ディズニー関連が安くならないのと一緒
217.名無し
PS市場みたいに特別にダメな市場を基準にして発想してもしょうがない
人生詰むぞ
218.名無し
小売りに対しての信用度の差だろ
目先の売上数を気にするあまり小売りにつれぇわ...な押し付けをしないと
小売りにしたら定価で売れるならそっちの方が良いのだし
だからこそブランドと言うのだし
219.名無し
真に凄いのはそのブランド力をずっと維持し続けられてる事なんだよな
FFとかの他のブランドの凋落ぶり見てるとそう思うわ
220.名無し
普段はプレステでゲームやってる君らだって
最初に子供に買い与えるゲーム機は?と聞かれたらまず間違いなく任天堂だろ
そして全世界どこへ行ってもほぼその状況は変わらない
大人もゲームをやるようになってゲーム人口は劇的に増えた
だが今も昔も入門機は任天堂という揺るぎない地位を抑えているんだもの
そうそう値崩れするわけない
221.名無し
昔も今もゲームと言えば任天堂
パクリのソニーが同じ立場に立てるはずがない
パチもんや本物ではないゲームで良ければPS4などの任天堂以外ので遊べば良い
222.名無し
>>58
違うんですよ
223.名無し
>>65
据え置きじゃなくて携帯だろswitchは
224.名無し
>>142
国内で勝ってるのに9位だもんな
225.名無し
>>221
本物でないゲームでいいや
226.名無し
>>224
9位なのに自国では2位をフルボッコにしてるんだよな
227.名無し
ぶっちゃけPS4は自立した大人が買う奴ら多いんだろう、親の目からしたらPS4は子供に与えたくないゲーム機だし。
任天堂はとりあえず安心っていうイメージは親に強い、パッケージも明るい配色で手に取りやすいしな。
PS4はパッケージからして手に取るの躊躇するし、イメージとして『銃撃や殺し合うゲーム』『陰鬱なゲーム』なイメージが付きまとう。
だったら親がそういうソフト買わなきゃいいじゃんって思うだろうけど、基本そういうソフトばかりな上に、
子供でも手が出しやすい価格(1000円)とかの中古とか多いイメージがあってなぁ…
1.名無し
PSハードみたいに投げ売りしなくても安定して売れるから
それ以外ないだろ
2019年05月28日 22:02 ▽このコメントに返信