1 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/06/05(水) 08:30:23.90 3ixNzAJRa.net

「次世代のコンソールに何を期待していますか?」と聞かれたハワード氏は、
「NDA(秘密保持契約)を破らずに答えるのは難しいな」と前置きした上で、
「彼ら(ソニーとマイクロソフト)は正しいことをしています」、
「スタートラインでつまづくということはないと思います。
過去にはそういうこともありましたがね」と話した。

次世代のコンソールハードウェアによる進歩は、ベセスダが作る種類のゲーム
(広大な世界を舞台にしたRPG)に大きく役立つと確信していると付け加えた。

特に、次のプレイステーションにおいて、急激にロード時間が減少した
ソニーのデモについて触れた。
PS5-11

3 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/06/05(水) 08:31:49.43 TbrGLFEx0.net
まぁ性能上がれば足枷も軽くなるしな
4 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/06/05(水) 08:31:52.09 vizwTNtzM.net
しかしバグは自動ではなおらない
7 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/06/05(水) 08:33:21.24 N6FUSWR+0.net
PS4になってもPS3時代のエンジン使いまわして
クソグラガクガクゲー作ってた会社
163 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/06/05(水) 12:59:37.24 OuKhHtBbd.net
>>7
あのエンジンが優秀すぎたのがアカン
8 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/06/05(水) 08:33:34.84 zzaRdTW2a.net
ゲーム出さないところがなんで意見してんだろ
9 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/06/05(水) 08:34:06.38 SFk1NsPO0.net
型にはまった創作には助かるんだろ

国内消費者は最新ゲームの手法の狭さに失望してるんだよ
性能や開発費を盾にゲームの定義を狭めるクソだ
12 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/06/05(水) 08:35:12.21 9BYpDJz10.net
>>9
2割市場の雑魚の意見なんて関係ねえよw
10 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/06/05(水) 08:34:37.66 pRYwf/uo0.net
ベイスターズ交流戦スタート躓いてるぞ
14 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/06/05(水) 08:39:20.58 qazdOf4i0.net
NDA(秘密保持契約)
かりんとうもなんか知ってるぽいでw
21 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/06/05(水) 08:48:51.99 ytji6FSaH.net
>>14
そりゃ開発機受け取って開発してるからね
19 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/06/05(水) 08:45:32.91 9BYpDJz10.net
TES最新作はPS5と次世代箱向けなんだっけ
22 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/06/05(水) 08:50:15.01 sOk4HurCd.net
今世代機で実績0の会社に言われてもなぁ
25 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/06/05(水) 08:51:23.39 9BYpDJz10.net
>>22
FO4 1200万本

はい
32 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/06/05(水) 08:54:10.13 .net
>>25
FO4が酷過ぎてこの時点で大半の外人がFOブランド切り捨てて
76に期待してた数少ないヘビーユーザーすらも切り捨てたベゼスダ
既に海外だとベゼスダの今世代サイコブレイクシリーズしか
マトモなのがないとか言われてる始末だぞ
93 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/06/05(水) 10:31:07.48 ShB9x/f20.net
>>32
  4は確かに諸々に変更点は気にはなるが総合的には普通に良い作品だったぞ
76も発売当初はマジで酷かったけど最近は度重なるアプデによる
修正と改善の繰り返しでかなり快適になってきたし
無料なのに結構な内容の追加コンテンツも大量にリリースされたりで
後からじわじわ評判回復してきてるし
23 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/06/05(水) 08:50:20.00 qQYkV9dX0.net
ハード末期にならないと出せないんでしょ
今度は何年こねくり回すのかな
28 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/06/05(水) 08:53:31.64 qazdOf4i0.net
次世代機だけでなくスマホについてもよいコメントしてるで
でも、なんかは無いけど
31 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/06/05(水) 08:53:42.57 mv0XqT9y0.net
ベセスダはPS4発売前にも
「次世代はロードないゲームが考慮可能」みたいなこと言ってたからな
それでロードありあり可変30fpsでガタガタだったFO4
話半分に聞いとけ
34 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/06/05(水) 08:57:26.59 CtkHLdTL0.net
Fo4は次世代機でメモリがめちゃくちゃ増えるからフルシームレスに出来る
建物の中の話し声が聞こえるとか言ってたのに普通にロードが必要な
エリア沢山あったし PC版にいたっては街中に入るとハイスペックPCでも
性能使い切らないままフレームレートが60切ってガクガクになる
36 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/06/05(水) 08:58:02.80 h4jMSOVUM.net
最近のベセスダ見てると躓く気しかしないw
37 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/06/05(水) 08:58:05.63 VIKo7vOC0.net
FO4  ←ファンが見限る糞ゲー
FO76  ←ふるいにかけられて生き残ったファンすら見限る糞ゲー
RAGE2 ←完全終了
45 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/06/05(水) 09:08:55.51 .net
>>37
他にもpreyとか出したけど酷評された
三上のサイコブレイクだけだぞまともなの
洋ゲーは今世代後半はほぼ死んだともいえる
RDR2は個人的には好きだけど、海外だと次は買わねえとか言われてるし
40 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/06/05(水) 09:01:51.60 /e0wgVal0.net
>>1
過去にはってこれPS3とXBOXONEかね
41 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/06/05(水) 09:02:42.04 edj50ZmF0.net
ここ最近の洋ゲーの不振を見てると
次世代機に移る意味が全然ない気がする
42 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/06/05(水) 09:06:52.91 win47zOra.net
どうだろうなあ
日本のゲーム史上は世界より10年先を逝ってるとも言われてるし
その日本においてスイッチがゲハ完全統一して
もう次世代PS箱が普及する見込みが無い状況
47 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/06/05(水) 09:10:47.56 jdk3sp7OK.net
FO4はけっこう面白かったけどな
DOOMディスオナードウルフェンも面白かったし
PREYもクソつまらん序盤超えたら面白い
50 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/06/05(水) 09:12:27.71 67QtgpeF0.net
ベセスダは大口叩いて結果は微妙って何回も繰り返してるからな
52 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/06/05(水) 09:14:09.16 w8brfQaH0.net
戦闘アクションが壊滅的につまらんのだけど
ハード進化したら面白くなるかな
77 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/06/05(水) 09:58:30.44 /QFlBjg9M.net
>>52
それな 他ゲーからパクって良いからなんとかしろや
53 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/06/05(水) 09:14:49.97 E8tBqmEB0.net
開発の難易度は大した問題ではないんだよな
それが問題ならPS3とか売れなかった
57 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/06/05(水) 09:18:58.02 sZbgLdbd0.net
TESもFoも当時の要求スペックでそれほど高くなかったし
なんだかんだ言われてもしっかりと最適化考えて作ってるよ
58 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/06/05(水) 09:21:24.38 nwmDX29Fp.net
RAGE2のゲームプレイ見ると
結局地面に出る矢印通りにプレイ強要されてて
オープンワールドゲームの意味まるでなかったからな
ゲーム性そのものを見直ししないとなんの意味もない
66 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/06/05(水) 09:38:46.47 NRRu9Qbgd.net
>>1
要は任天堂には未来はないって話ね
70 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/06/05(水) 09:45:14.06 KIjcYHz50.net
今年に入ってからまたちょっとスカイリムやったら
クッソ面白かったんだけど
アレを作れるベセスダ復活を望む
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1559691023/

こんなこと言われると、ベセスダが作る次世代機向け新作を
今から期待せずにはいられない ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯



The Elder Scrolls V: Skyrim(R) - Switch
ベセスダ・ソフトワークス
2018-02-01