1 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/06/06(木) 21:12:35.03 kadsBU9F0.net BE:194767121-PLT(12001)
2 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/06/06(木) 21:13:17.24 +JV0zNZM0.net
全部入る
3 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/06/06(木) 21:13:19.35 qT4XNQIJ0.net
余裕で余る
4 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/06/06(木) 21:14:49.69 rSYSw+FD0.net
発売されたソフト楽勝で全部入るぞ
6 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/06/06(木) 21:15:10.37 SpGgQkCx0.net
SFCなら?
10 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/06/06(木) 21:16:22.17 uXm02twG0.net
>>6
世界中で発売されたSFCソフトを全部集めても1.7GB
8 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/06/06(木) 21:15:27.32 OkTVQyTG0.net
512MBで十分やろ
9 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/06/06(木) 21:15:55.07 MMHI1hRM0.net
がんばれゴエモンが1MBとかちゃうかったっけ?
28 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/06/06(木) 21:22:57.53 4I5Ytqvc0.net
>>9
ファミコンは100KBちょいくらいが限界だったはず
129 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/06/06(木) 23:14:28.47 MMHI1hRM0.net
>>28
>>30
>>36
単位はビットだったのか!
しかもググったら2メガだったわスマソ
30 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/06/06(木) 21:25:02.34 Aycb2Hr80.net
>>9
それビット
36 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/06/06(木) 21:32:13.83 Wcjr7jdq0.net
>>9
カートリッジはビットで容量表すから
1Mbit=128Kbyteだね
通信とかもビットだよ
131 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/06/06(木) 23:15:50.59 PTwD1Pgy0.net
>>36
今考えると100メガのneo geoって頭一つ抜けてたんだなw
15 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/06/06(木) 21:17:26.36 kdhUxz7F0.net
ドラクエ3が、フロッピーディスク1枚に入るんだっけ
83 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/06/06(木) 22:11:09.79 W/8k/5qF0.net
>>15
DQ1が512Kbit(64KB)
DQ2が1Mbit(128KB)
DQ3が2Mbit(256KB)
DQ4が4Mbit(512KB)
94 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/06/06(木) 22:22:08.46 Qhe6ZZ7H0.net
>>83
むしろそのカスみたいな容量によくあんだけの内容詰め込んだよね。昔
の人はすごいと思う。
今なんかバグがあってもアップデートで直せるけど、
昔はそれ無理だから死ぬほどデバッグしたんだろうね。
121 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/06/06(木) 22:52:00.10 L/NBupXu0.net
>>83
1から2って感覚的には10倍くらいリッチになったように思えるけど
容量的にはそんなもんなんだね
189 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/06/07(金) 02:27:48.68 gMCf9hmi0.net
>>83
FC版1-4全部まとめてフロッピーに入るなw
18 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/06/06(木) 21:18:08.80 JTnt/Rp60.net
ロキ一匹召喚するのにPC室のパソコン全部使ってた80年代
今じゃ数百円のUSBメモリで余裕…
19 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/06/06(木) 21:18:42.39 Tu4wLqIq0.net
販売されたファミコンのソフト全部集めてもCD一枚に収まるんじゃなかったっけ
20 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/06/06(木) 21:18:42.39 blcBYllV0.net
ファミコン、スーファミ、ゲームボーイ、PCエンジンhuカード、
メガドライブ、ネオジオくらい全部入るだろ
21 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/06/06(木) 21:19:32.59 iVYoASDA0.net
それよりいまだに現役で使えるのがすごい
22 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/06/06(木) 21:20:02.62 +v93YPvy0.net
64GBあれば64までのソフト全部入るぞ
25 : 2019/06/06(木) 21:22:15.40 NG+uV+YG0.net
一番容量のでかい メタルスレイダーグローリー でさえ 1MB
31 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/06/06(木) 21:26:18.66 WjoXY9q90.net
>>25
あれだけのゲーム1MBに収めるとかすごいな
27 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/06/06(木) 21:22:41.30 ppc8jSnJ0.net
スーファミでも容量でかくて32MBくらいだった記憶
32 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/06/06(木) 21:28:36.79 1LIUFQp60.net
100メガショックとか言ってなかったか
68 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/06/06(木) 22:01:17.76 Cg6TFQwZ0.net
>>32
それでも12MB強だろ。でかい画像ファイル以下だな。
38 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/06/06(木) 21:35:27.47 o6j2zkDa0.net
4GBくらいでFCとSFCたりるんじゃねえか?
42 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/06/06(木) 21:41:21.90 2kPXD7hg0.net
>>38
>4GBくらいでFCとSFCたりるんじゃねえか?
2GBで十分おつりくる
40 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/06/06(木) 21:38:31.48 ALNcvO050.net
以前あのスーパーマリオが数十キロバイトだって聞いてビビった
47 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/06/06(木) 21:49:51.19 lnPyq0c20.net
FC,SFC,GB,GBC,SMS,GG,MD,PCE,WSまで全部余裕で入るわ
49 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/06/06(木) 21:51:01.41 tNFR8SAq0.net
>>47
バーチャルボーイも入れてあげてください
69 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/06/06(木) 22:01:25.78 ubXzanEl0.net
スーファミのシムシティをマウス対応して
反応を鋭くして出してくれるだけでいいんだ
PCで無理ならSWITCHで出してくれる?
70 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/06/06(木) 22:02:40.02 Ga++c7R50.net
ファミコンとスーファミ
それぞれ一番デカイファイルサイズは
どんくらい?
86 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/06/06(木) 22:12:04.03 seqdXzla0.net
>>70
ファミコンが8Mbit(1MB)
スーファミが48Mbit(6MB)
ディスクシステムが896kbit(112kB)
64が512Mbit(64MB)
113 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/06/06(木) 22:40:32.64 z5vXlUb40.net
>>86
当時のメモリ素子のサイズそのものやな・・・
78 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/06/06(木) 22:08:48.21 811Js2g80.net
そう考えるとCDって何気にすげえな
30年前からゲーム機に搭載されてるのに容量が600MB近くあるんだから
91 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/06/06(木) 22:16:11.00 CXD3dDx40.net
>>78
いろんなメディアが死んでいったのに
光学メディアとしてのCDの規格って凄すぎると思う
いまだに音楽メディアの媒体としても若い人に使われてるし
そのサイズのままで、上位互換としてDVDやブルーレイに規格が受け継がれてる
フロッピーから始まってPD、MO、全部死んだ
97 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/06/06(木) 22:27:32.79 vVfGdHTS0.net
>>91
なんで他のはダメなんだろうな
レーザーディスクとかもあったのに
DVDもいまや死につつあるし
117 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/06/06(木) 22:46:06.73 vXiT3kwT0.net
>>78
記憶に関してはその後の伸びが半端じゃないからカスっちゃカス
2000年で標準搭載のHDDなら1基1GB前後
持ってたやつは800MBだった
それこそCDと変わらない性能だな
111 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/06/06(木) 22:37:53.25 xkCzoMRB0.net
昔のゲームって凄いんだな
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1559823155/
昔のゲーム機って凄いんです ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯
少ない枠の中で容量削減に四苦八苦しまくった
1.名無し
bitとbyteの違いも知らんくせに
ドヤ顔で間違った知識を書き込んでる奴が
見ててこっちが恥ずかしくなる・・・
2019年06月09日 07:57 ▽このコメントに返信