1 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/06/20(木) 21:18:40.77 cnF93cO40.net
オープンワールドでこのレベルのグラで
こんだけ植物まみれっておかしいやろ…
UBIが今技術力No1なんか?


3 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/06/20(木) 21:20:55.21 Ho+8NXyY0.net
ゴスリコってTPS表示なんだ(´・ω・`)
4 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/06/20(木) 21:22:20.73 cnF93cO40.net
配信者のプレイ動画だけどこの場面とか草ボーボーですごいわもうゲリラ超えたろ

https://youtu.be/EUBzHNR8k1M?t=397
005641

8 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/06/20(木) 21:26:55.68 z0g72QKXM.net
>>4
いつもの詐欺じゃなくて実際のプレイ動画でこれかなかなかやるじゃん
6 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/06/20(木) 21:24:22.48 2RJ5qpaQ0.net
今更かよ ディビジョン2のオブジェクトの数とかグラフィックとか
やってて驚愕するレベルだぞ
7 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/06/20(木) 21:25:35.77 v/o7zvXQ0.net
UBIはもういいっす
12 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/06/20(木) 21:29:42.83 2RJ5qpaQ0.net
ディビジョン2のオブジェクトの数とかグラフィックの作り込み
頭おかしいレベル

005643

14 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/06/20(木) 21:33:07.71 wcU8dBPUa.net
あーいえばUBI
ここはどこまで行ってもB級メーカーのイメージから脱却できないな
24 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/06/20(木) 21:50:04.38 5VSymZiH0.net
>>14
B級でもコンスタントにゲームをリリースできるのはここだけだろ
開発スピードが尋常じゃなく早いからね
41 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/06/20(木) 23:11:44.06 FvErLOiR0.net
>>14
自分も二年前までこう思ってたけど
アサシンクリードオリジン、オデッセイとディビジョンやったら
もう世界一二のメーカーと思うよ
16 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/06/20(木) 21:34:42.77 U79Mirfg0.net
一本のソフトを1000人で作ってるって聞いたけれど
マジなの?
18 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/06/20(木) 21:35:20.63 2RJ5qpaQ0.net
オープンワールドでUBIの右に出るものはない
ガチで
オープンワールドやりまくってきた俺が断言する
20 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/06/20(木) 21:39:30.42 z0g72QKXM.net
今までゲームってシェーダーはリアルっぽくなっても
物量は現実と比べて物足りない感あったけど結構追い付いてきたな
21 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/06/20(木) 21:42:31.96 tncy7pyo0.net
シンクショットあるなら買う
23 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/06/20(木) 21:48:53.16 5kInziUF.net
草ってテキトーにバラまけば済むんじゃね?
それこそフルオートで
25 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/06/20(木) 21:51:50.07 cnF93cO40.net
>>23
技術力もない奴が適当にバラまいたら重すぎて
動かないゲームができるだけやぞ
30 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/06/20(木) 22:07:46.73 tjs4ziJ4d.net
>>25
アホかw
何で技術のない奴にやらせるかよw
技術のある奴が適当にツール作って
ちゃちゃーっとばら撒くだけだよ
そんなもん時間かけて作り込みとかする所ではない
31 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/06/20(木) 22:10:24.92 HG1EHbgHM.net
>>30
arkって知ってる?
グラ微妙なのに技術ある奴が作ったツール使って適当に草おいたら糞重くなった奴
35 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/06/20(木) 22:23:51.83 4pq4OiSUd.net
>>31
そりゃ技術がないからだろw
37 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/06/20(木) 22:26:57.01 HG1EHbgHM.net
>>35
だからubiは技術があるってことさ
36 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/06/20(木) 22:24:15.50 cnF93cO40.net
>>30
結局オープンワールドでここまでのグラフィックと
物量を実現できてるとこがubi以外にいないんだから
そのツールを作れるubiが最強ってことやな
26 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/06/20(木) 21:55:54.75 958I2oaUa.net
UBIでB級ってこの世のゲームの大半D級とかになっちまうぞ
28 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/06/20(木) 22:04:31.09 7hqyzSoa.net
>>26
映像は凄いんだけど遊ぶとうーんとなるのがUBIのデフォだから…
27 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/06/20(木) 22:01:28.50 QNAveVfd0.net
UBIは発売してみないとわからんぞ
33 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/06/20(木) 22:19:54.52 h6Nwfava.net
UBIはグラはすごいが、展開が淡白だからすぐに飽きる
34 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/06/20(木) 22:22:37.87 K/KjZF140.net
ゲームとしては微妙なのがUBIだろ
38 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/06/20(木) 22:55:36.33 yO/dfK5S0.net
UBIのゲームって面白いけど飽きやすくもあるのと
新鮮味が薄く最終的に作業になりやすい欠点あるよな
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1561033120/

最新作「ゴーストリコン ブレイクポイント」はPS4/XB1/PC向けに10/1発売、
予約受付中です! ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯