1 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/06/28(金) 19:17:55.12 38FD+ChU0.net
寿命があるのがいけない

【悲報】デジモン新作映画、やっぱり駄目そう
2 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/06/28(金) 19:18:30.80 HOfoQ5ZP0.net
数多過ぎて覚えられないからだぞ
3 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/06/28(金) 19:18:42.72 c+JswYGh0.net
喋るから
4 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/06/28(金) 19:19:05.33 XFN4Onn0.net
適当に増やして適当に使い捨てしてるから
5 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/06/28(金) 19:19:15.32 GJB+JAeA0.net
アニメはデジモンの方が面白かったはずなのに
7 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/06/28(金) 19:19:56.01 QNhx0sWl0.net
男にしか売れないから
10 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/06/28(金) 19:20:23.84 CIJhLlwir.net
進化分岐が複雑な上同じデジモンでも見た目違ったりとかもはや収拾不可能
14 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/06/28(金) 19:21:04.74 krKlM3dq0.net
モンスターファームとかと比べりゃ長生きしたほうやろ
503 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/06/28(金) 19:52:01.87 v2LOfgG60.net
>>14
媒体としてのCDの衰退とともに消える宿命やったんやなって
17 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/06/28(金) 19:21:44.13 uwPE4ko5a.net
アニメ部分部分では面白いとこあるけど言うほど出来は良くなかっただろ
21 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/06/28(金) 19:22:08.27 K0hA42+Qa.net
ワイはフロンティアで離れた
同じ人は多いやろ


22 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/06/28(金) 19:22:11.07 PnB0S5qA0.net
スカモンで親御さんがびっくりしてしまったから
118 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/06/28(金) 19:31:26.03 K0hA42+Qa.net
>>22
スカルグレイモンでキッズがびっくりしてしまったから
27 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/06/28(金) 19:22:40.41 mP/3QKsS0.net
ヒト型に近づいていくのがよくないと思う
36 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/06/28(金) 19:23:24.06 A+e7IFPs0.net
ポケモンに比べてクセも強いしあれは人を選ぶで
45 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/06/28(金) 19:24:47.12 3jx75gQnd.net
進化先が多岐にわたるのは良かった
ポケモンは決まってるからな
52 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/06/28(金) 19:25:36.34 XFN4Onn0.net
>>45
わかる
進化退化繰り返しまくって全然違うデジモンにするの楽しい
176 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/06/28(金) 19:34:14.55 jYUgLWW5d.net
>>45
ぶっちゃけその楽しさもテリワンの劣化
191 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/06/28(金) 19:34:54.79 m/2qWun+0.net
>>45
イーブイ「...」
50 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/06/28(金) 19:25:23.44 0yNzQ34p0.net
そういやアプリでデジモンってないの?
55 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/06/28(金) 19:26:00.74 qE05l6LVM.net
>>50
死んだ
62 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/06/28(金) 19:26:21.74 /Iq1RUam0.net
>>50
くっそスマホと相性良さそうなのに課金せな話にならんゲームばっかでゴミ
相変わらず破壊と創造を繰り返しとるで
51 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/06/28(金) 19:25:35.29 A+e7IFPs0.net
瞬間的な人気は妖怪ウォッチが一番ポケモンに肉薄したんやないか
73 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/06/28(金) 19:27:28.07 TT5zixvT0.net
〇〇モン縛りはダサすぎや
愛着わかんし
74 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/06/28(金) 19:27:31.34 0DFbtmlF0.net
そりゃ売れないわ

733d28a1
cc9907a4-s
da6ed2af-s

79 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/06/28(金) 19:27:54.33 rrkP8EUD0.net
>>74
この並びで見ると笑えるな
596 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/06/28(金) 19:57:43.74 d060xtA30.net
>>74
女人気を完全に捨ててるじゃん
812 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/06/28(金) 20:14:18.28 ptk6LmI/0.net
>>74
これは卑怯
75 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/06/28(金) 19:27:37.05 zXnUthQna.net
ポケモンって何が一番強いかっつったら結局ピカチュウやからな
ピカチュウに勝てるモンスター作れんから結局デジモンも妖怪ウォッチもこのザマ
88 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/06/28(金) 19:28:49.56 mP/3QKsS0.net
>>75
妖怪は完全に日野が暴走して自滅した感ある
91 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/06/28(金) 19:29:20.82 pO1Q4gb4d.net
子供にはちょっと難しい表現とか不気味なシーンとかあったからなぁ
93 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/06/28(金) 19:29:21.56 wMd5aoBBd.net
毎年経路変えたアニメつくるのは大変

ゲームがバンダイ製

これにつきるな
PSの一作目の育成ゲーム路線で数年に一回だすべきだった
2とかなんなんやあれ
97 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/06/28(金) 19:29:44.12 TT5zixvT0.net
名前似とるから比べられるだけでむしろポケモンが異常やろ
妖怪ですら死んだのに
119 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/06/28(金) 19:31:41.92 6g0/VFnR0.net
割と真理やろ
たまごっちパクッたせいで寿命なんてもんがついてゲームにするには足かせすぎる
125 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/06/28(金) 19:31:58.47 TT5zixvT0.net
それでも熱心なファンや懐古はいくらでもおるんやから
堅実に続編作ってりゃええのにヘタに大衆ウケ狙って
出来たのがtriとかいうゴミやしな
144 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/06/28(金) 19:32:42.95 nrD5tA0Ta.net
>>125
狙いはわかるぞあれは
何もかも足りなさ過ぎたけど
127 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/06/28(金) 19:32:02.07 h0GGRryia.net
一番の要因は人間と合体☆
149 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/06/28(金) 19:32:50.64 EjZV777Ld.net
アニメの主人公がころころ変わるからやろ
一時的にハマってもすぐバイバイや
165 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/06/28(金) 19:33:45.34 eHSujH8Jp.net
また出るけどこれ買うやつとかおるんか?
2019年になってまでドットのデジモンでポチポチして何が面白いんや

f8470deb-s

181 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/06/28(金) 19:34:26.57 vyshz2j0.net
>>165
欲しいけどいらない
リバサバみたいにアプリで出せや
187 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/06/28(金) 19:34:44.22 ofOoG3oq0.net
>>165
ワイは買った
188 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/06/28(金) 19:34:50.65 eTw11wWF0.net
>>165
七大魔王もX抗体あるんか初めて知ったわ、
224 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/06/28(金) 19:36:34.36 /Iq1RUam0.net
>>188
今回新たに加わったんや
デーモンは超究極体以上の強さやで
213 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/06/28(金) 19:35:58.59 FdUseahR0.net
結構進んどるんやな
ブイモンキメラモン辺りで止まっとるわ
222 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/06/28(金) 19:36:26.94 L93e4GCC0.net
いまでも無印の進化bgm脳内再生余裕やわ
237 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/06/28(金) 19:37:10.34 WhnrBzao0.net
ピカチュウみたいな象徴的なモンスターいなかったから
244 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/06/28(金) 19:37:43.82 y7CFRLlS0.net
>>237
ア、アグモン・・・
301 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/06/28(金) 19:41:24.27 K0hA42+Qa.net
>>237
これ重要やな
妖怪にもジバニャンがおるし看板になるキャラがおると
子供の目に触れやすくなるから

302 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/06/28(金) 19:41:28.03 rGJEGdr6a.net
PSのゲーム好きやった
小さい頃ずっとやってたわ
305 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/06/28(金) 19:41:38.10 kfdsWC7fa.net
デジモンカード集めてたけどルールが全然わからんかった
320 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/06/28(金) 19:42:11.90 uNTvXk2x0.net
>>305
対戦したことあるやつ0人説
345 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/06/28(金) 19:43:29.85 MWl4THHh0.net
アニメが大正義になりかけたのに惜しかったなあ
853 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/06/28(金) 20:17:20.31 mP/3QKsS0.net
>>345
盛り上がっても続けられない構造の話は
超長期的にはよくないのかもしれない


402 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/06/28(金) 19:46:25.71 yC0iFhQL0.net
メダロットとか競合相手いなさそうなのになんで廃れたんや
432 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/06/28(金) 19:48:06.62 ocqYbhxL0.net
>>402
戦闘システムがめんどくさい

644 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/06/28(金) 20:01:56.24 eHSujH8Jp.net
定期的にコンテンツ作ってなくて新規開拓してないから
90年代に子供だったおじさんをターゲットに媚びて
ここ10年くらい生き残ってるIP
659 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/06/28(金) 20:02:37.75 1ucy1Hrh0.net
初代デジモンワールドを正当進化させていけばよかった

http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1561717075/



ただデジモン自体、まだ死んだコンテンツではないので、
魅力的なキャラ登場や新展開で、まだまだ復活できる実力のある
IPだと思っています。 ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯