1 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/07/06(土) 22:03:45.98 FIo4pTc3a.net
無知すぎる
2 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/07/06(土) 22:04:12.24 SYO4ysZhd.net
ないよそんなもの
3 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/07/06(土) 22:04:43.60 x3JU/IF0.net
具体的にどのゲームよ?
タイトルを挙げなされよ
5 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/07/06(土) 22:06:45.38 SdKBTFvqa.net
FPSは全部一緒とか言ってそう
6 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/07/06(土) 22:09:22.52 FIo4pTc3a.net
>>5
実際そうだろ
9 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/07/06(土) 22:11:24.95 SYO4ysZhd.net
>>6
全部ルール違うぞ
野球とサッカーくらい違う
14 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/07/06(土) 22:18:46.57 FIo4pTc3a.net
>>9
同じに見えるよ
22 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/07/06(土) 22:22:50.49 rJtRniAgd.net
>>14
やってみて違うなら駄目やん
25 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/07/06(土) 22:26:28.93 FIo4pTc3a.net
>>22
なんでやらなきゃならんの?
見て違うんだし
26 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/07/06(土) 22:27:22.20 rJtRniAgd.net
>>25
違うって認めたな
7 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/07/06(土) 22:10:19.57 xwlewpP10.net
フォトリアルってだけでやる気なくなるよね
10 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/07/06(土) 22:12:12.53 JuhwA4BF0.net
似てるけどちょっとした違いで面白さに雲泥の差が出るのがゲームだからな
12 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/07/06(土) 22:12:53.60 SYO4ysZhd.net
ぼく「野球ゲーやりたい!松坂選手が好きだから」

???「サッカーゲームやれ、似たようなもんだろ」
15 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/07/06(土) 22:18:51.50 6fqqmh/T0.net
似たゲームじゃ納得できないからな
趣味なんて自分が納得できるかどうかが全てなのに
16 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/07/06(土) 22:19:24.51 FIo4pTc3a.net
>>15
そうやって独りよがりなやつは嫌われる
17 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/07/06(土) 22:20:24.63 6fqqmh/T0.net
いや、自分がやるゲームだし
ひとりよがりになるさ
19 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/07/06(土) 22:20:54.45 hqxaP9Pe0.net
ゲームには賞味期限があるんだよ
腐ったゴミ食べたくないだろ
20 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/07/06(土) 22:21:05.30 voMmuIkz0.net
キャラ、シナリオは違うは、やり込み要素がほぼ一緒な
ディスガイア、アトリエはさすがにダレる
21 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/07/06(土) 22:21:10.38 FIo4pTc3a.net
そうやってね、他人のことなんてどうでもいい、わがままだと孤独になるよ
24 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/07/06(土) 22:23:32.04 kJkr9wn90.net
>>21
経験者は説得力のある事言うんだな
30 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/07/06(土) 22:32:00.61 GGkBfb+g0.net
そんなお前らでも無双シリーズはさすがに飽き飽きだろうなw
34 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/07/06(土) 22:34:22.13 TE82oIzv0.net
ダイハツの軽を何台も買うみたいなものか
37 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/07/06(土) 22:35:23.71 7i6lPHfu0.net
100年後はストーリー性の高いゲームを除いて
新作ゲームはほとんどリリースされなくなってるよ
囲碁や将棋チェスのように一部の人気IPに集約されて他は淘汰されてるだろう
38 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/07/06(土) 22:40:21.94 OCBPZqB+0.net
>>37
開発の自動化が進んで今のAAAがインディーズ感覚で出るようになるんじゃないの?
俺はそっちのが良いけどな
39 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/07/06(土) 22:40:34.71 x3JU/IF0.net
ここまで具体的なタイトル一つもなし
40 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/07/06(土) 22:42:07.70 FIo4pTc3a.net
>>39
FPSやレースゲーム全般
43 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/07/06(土) 22:45:08.48 rJtRniAgd.net
そんなものはないから
タイトル挙げられないんだな
44 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/07/06(土) 22:48:59.70 FIo4pTc3a.net
>>43
ヘイローとCODの違いわからん
クルーとGTの違いわからん
46 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/07/06(土) 22:53:51.30 2f1yoy+l0.net
DQ1があるのにDQ11買うバカおる?
49 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/07/06(土) 23:05:17.79 gnosH80f0.net
頭大丈夫かな?
音楽に例えたら「どの音楽もギタードラムベース使ってるから全部同じ!
違う曲を聴く必要ない!」と言ってるのと同じなんだが
お前が興味ないから同じに見えるだけで、知れば全然違うってことが
理解できてないんだろうな
50 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/07/06(土) 23:07:37.08 FIo4pTc3a.net
>>49
知らなくても違うものを好きになれよ
55 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/07/06(土) 23:36:25.59 mYHDzC520.net
似たようなもんやないの!こっちにしとき!みたいなスレ立てるなや
56 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/07/06(土) 23:39:35.82 cy+tyJNG0.net
スマブラとパクブラの話じゃないのか
57 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/07/06(土) 23:40:36.25 lwUkLLCB0.net
ずっと同じゲームだと飽きちゃうから

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1562418225/

やってみたいと思った新しいゲームを買って遊ぶことは
ごく普通の事なんですがそれは ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯