三周以上繰り返し遊んだゲームって何がある?

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
基本的に自分の気に入ったゲームを何年か周期で遊ぶ人間だからいくらでもあるな
メタルギアソリッド3は10周前後はやってるだろうし、ファイアーエムブレムも大体5周くらいやってるしな。
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
星のカービィ スーパーデラックス
4.名無し
ドラゴンズドグマダークアリズン
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
クーロンズゲート5周。
Vita買ったから6周目はVitaでやろうかな
朧村正も死狂で10周以上してる。ただ刀とレベルだけ鍛えればいいから普通より楽でいい
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
マイクラ
むしろ最初が面白いからある程度進むと飽きる
7.名無し
2019Q1
PS4 320万
スイッチ 213万
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
周回前提な作りだけど
ミンサガは10周はしたわ
ぶっちぎりで周回したゲーム
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
最近の薄めたカルピスのような大ボリュームのゲームを何周もするのはすごい。ゲームが廃れたのって一般人がクリアまでいけなくなった事と、何度か周回してストーリーの理解が浅くなったのが一番の原因だと思う
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ラチェクラ3
11.名無し
オウガバトル64。タクティクスオウガより多くやった。
12.名無し
ロックマンエグゼ4
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
デッドバイデイライト
14.名無し
DQ2、3、5。FF4、7。クロノトリガー・クロス。
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ラチェクラ4とデトロイト
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ラチェクラ4とデトロイト
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
MGS1
2時間でクリアできたので1日に何回もやってた
作業化するがそれでも楽しかった
18.名無し
ガンコンシューティングゲームは何周もしてた
腕の筋肉トレーニングになると言ってね
19.名無し
MMOとかモンハンみたいな1つのクエストのエンドレスゲームとかノベル系のルート攻略する為を除いて
完全に最初からの周回数って意味合いならマイクラ位しかねぇな
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
バイオ4
21.名無し
ゼルダはマップ解放までを4回楽しんだ
クリアは一回
22.名無し
スパドンの2,3だな
たまにやりたくなるし、ミスさえしなければ結構テンポがいいゲームだと思う
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
クロノトリガーこれっしょっ
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
アクション系なら沢山あるけど
コマンド式RPGだとミンサガだなやっぱ
ロマサガ系はRPGにしては珍しく何回もやってしまう
25.名無し
ガキの頃は金が無かったから、同じゲームを遊ぶしか無かった
社会人になってから周回したのはサガフロ、ミンサガ、オブリ、ゼノブレイド、DAOかな
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
同じゲームをなんかいも繰り返すとか発達障害者やんけ
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
GBのサガ2を普通→普通→全員モンスターと3回やった。アポロンで全員目玉の破壊光線
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
サルゲッチュ3 、10週以上は全クリした
29.名無し
初代ウィザードリィー、ただ多少インチキ(クリア済み高レベルキャラで未クリアの低レベルキャラのパワーレベリング等)あり
1回の中国統一を1周とカウントするなら光栄初代三国志、5~6回は統一してる
30.名無し
これはメトロイド
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
FFT
おそらく6周ぐらいはやってる
システム全く同じの新作でないかなー
FFTAのジャッジシステム好きじゃないんだよね
1.名無し
バイオのガンサバイバー1を1時間程度で終わるからか何周もしまくってた
2019年07月30日 17:28 ▽このコメントに返信