ゲームで1番楽しい瞬間wwwww

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
冗談にしても、いい歳したおっさんが
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
友人や同僚とこれおもろいでとかアレやってねーの?とか話してる時かな…。最近はもっぱら昔のゲームの話ばっかりだが
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
結局、新しい作品のゲーム遊んで続編出て欲しいと思えるぐらい面白い作品に当たった時が一番楽しいわ
同じタイトルの長く続いてる続編遊んでも対して面白く感じなくなった
5.名無し
ギレンの野望だとガンダムやホワイトベース投入して盛り返していく辺りまでが一番面白いな
6.名無し
>>1
豚は自分を基準に考えるからそういう発想になるんだな
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
RPGだと雑魚刈りに使えそうなコスパのいい全体ダメ覚えたあたりが一番楽しい
8.名無し
>>6
すましを疑うなら、まずはきちんとそう言わないと…
自演がばれるだけだぞ
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
すましのすましだからこれでいいんだ
邪魔しないでくれ
10.名無し
大中小膨大なご褒美がバランス良く配置されているゲームはワクワクする。
モンハン、ゼルダ、フォールアウト4、FE。
逆にタイムアタックがあるゲームは何が面白いのか分からん。
速くクリアして何が楽しいの笑
11.名無し
>>10
娯楽すら対価がないと楽しめないのかいなw
12.名無し
>>11
面白かったゲーム
・モンハン
・ゼルダ
・フォールアウト4
・FE風花雪月
・スパイダーマン
つまらなかったゲーム
・ベヨネッタ
・デビルメイクライ
・ピクミン3
・アームズ
・スマブラ
良いゲームって、大中小ご褒美がバランス良く配置されているからモチベーションが落ちないんだよね。
逆にタイムアタックやスコアアタック採用しているゲームって古臭くてつまらない。
13.名無し
出来そうで出来ないとき
出来なさそうで出来たとき
この動きの最中が一番興奮するよな間違いないね
14.名無し
ドラクエは序曲が流れた時だな
これから冒険が始まるって高まる
15.名無し
公式サイト見てどこの通販で買うのがいいか特典をチェックしているときかな
家に届いたときには興味無くなって積んじゃう
最近FE新作買ったけどつまらなさ過ぎて15分で積んだわ
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
乱舞技を覚えた時
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
効率の良い稼ぎ方を編み出すまで。その後は作業なので凄い勢いで冷めていく。
18.名無し
改行に似た雑魚キャラのHPが少なくなって「ぼうぎょ」だけしか
しなくなったとき
19.名無し
RPGならレアアイテム手に入れたとき
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
任天堂を批判してる時が一番楽しいかな
次点でソニーを持ち上げている時
ゲーム自体はモンハン2G以来触ってない気がする
2019年08月04日 21:10 ▽このコメントに返信