Switch独占の新作「グーニャファイター」が発売から1か月で定価2750円→100円に96%OFFの超投げ売り!!

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
100円でもいらねえ
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
この投げ売りよりも売れてるFEすげえな
4.名無し
ブヒッチ市場は売れなさすぎて必死なんだろうな
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
全世界累計生産出荷1億台のプレステ4なら9800円でも爆売れだったというのに!!!
6.名無し
>>3
そりゃ元がしっかりなのとファースト作品な上に何より一番大きいのが今まったく競合するタイトルない、しいて言えばマリメ2くらいのこんな好条件滅多にないからな
これでほぼ新規とかじゃない、ファミコンから続く伝統的タイトルがトップに居られないようならそれこそ大問題だよ
この先の9月以降に出てたらこうは行かなかっただろう
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
ふにゃべぇが何週も一位になるPS4の悪口はやめろ
8.名無し
基本的にeショップランキングは低価格ランキングだからな、大体数百円が上位を占める
実際のランキングはどうしても圏外上位になりがち
DL専とパケ共通で分けるんじゃなくてランキング項目にもうひとつ、「1999円以上と以下」が追加されたらちゃんとしたランキングが見れるんじゃないかな
さすがに2000円超えたらその場の勢いだけでは買わなくなるだろう
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
任天堂が投げ売りなんてするはずがないんだああああああああぁぁぁ!!!!!!!クソえび絶対許さねぇぇえええええ!!!!!!
10.名無し
あれ?普通に違法じゃなかったっけ?
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
マジか、、、でもこらからもPSタイトルの値崩れを叩かないといけないので、この件は綺麗さっぱり忘れます!!
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
二重価格だろ。シルバースタージャパンがよくやる手口
13.名無し
>>10
SONYの100円は合法で任天堂の100円は違法なんか?
14.名無し
しょっちゅう値下げしてる奴は大概クソゲだからDLしないほうがいいよ
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>6
こいつ空気読めなさそうなやつ
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
それしか言えないの?
17.名無し
この定価で売るつもりなんかないだろうしゲーム内容見ても500円くらいが適正価格
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
最初から大幅値引き価格だったからこのぐらいが適正価格なんやろな
容量の無駄で100円でも出したくない
19.名無し
パーティゲームとしてみんなで遊ぶ事が多い人にはお得だね
20.名無し
100円で買ったけどワンゲームしかしなかった、50円の木こりのほうが楽しめてるわ
21.名無し
>>13
任天堂がどうこうじゃなくって、定価で販売している期間が短いとなんかの法律に引っかかったはずやで。
この場合、割引じゃなくて最初の3日間だけ値上げしてたみたいに取られるとか何とかで注意されるらしい。
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
100円でも要らんしw
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
マジでグーニャを引き取って下さい
24.名無し
>>9
ゴキちゃん投げ売りしてるの任天堂じゃないぞw
25.名無し
100円だったから買ったけど最初の数分は笑えるぞw
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ただのクソゲーだったわこれ
まあ80円分くらいは楽しめたかな
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
前回の100円ゲームであるスカイライドよりは楽しめた
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>16
図星で痛かったんだね…
29.名無し
すごいクソゲーらしい
PS4ユーザー向きかもね
30.名無し
>>29
クソゲーはswitchの方が似合ってるよwww
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>28
悔しいですっ!
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
全然売れてなさそうなランキングで草
2019年08月13日 22:38 ▽このコメントに返信