バイオハザードRE2(XBOX)
91点
セキロー(XBOX)
FF14漆黒のヴィランズ(PC.PS4)
ニーアオートマタヨルハエディション(PS4)
バイオハザードRE2(PS4)
90点
セキロー(PS4)
89点
テトリスエフェクト(PC)
バイオハザード2クラシック(PC)
F1 2019(XBOX)
デビルメイクライ5(PC)
slay the spire(PC)
APEX(PS4)
FE風花雪月(Switch)
88点
セキロー(PC)
フィンチ家で起きた奇妙な出来事(Switch)
slay the spire(PS4)
APEX(PC.XBOX)
デビルメイクライ5(PS4)
スーパーマリオメーカー2(Switch)
Downwell(Switch)
26: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/08/24(土) 18:02:19.63 ID:yw2g3vXx0
ここにGOTY本命のデスストもあるしね
やっぱハードの性能の差なの?
単純にレビュアーの数が違う
レビュアーが少ないほど点数が高くなりやすい
レビュー数の差
点数緩めの大手サイトは全機種まとめてレビューだけど
中小サイトはPSだけってのが多い
ボダラン、デススト次第かね…他にGOTYなりそうなのあったか
来週発売のアストラルチェインもワンチャンあると思ってる
これが今年のGOTYだ!ってのがない
ダクソの何倍も面白い
>>10
正直カプコンはマンネリ感あるけどな…
フロムの安定感も凄い
86点
ドラクエビルダーズ
モーコン11
ケイデンスオブハイラル
85点
Devotion
84点
クラッシュチームレーシング
ディヴィジョン2
83点
bloodstained
キングダムハーツ3
82点
メトロエクソダス
まぁ人気どころはこんなところか…
SEKIRO間違いなく高評価、KH3も強い
あとダークホースでマリメ2があるかもしれん
ストリーマーに受けてるからな
それを一通りやっちゃった今行き詰まってる感じ
フロムが頭一つ抜き出てる
売上なら任天堂が圧勝だろうから内容の話ね
なぜなら難易度高いから
ダークソウル3が4大GOTYの一つのGJAでGOTY受賞してる以上
ブラッドボーンもEDGEとユーロゲーマーで普通にGOTY取ってるし
GJAは4大でもなんでもないぞ
いやゴールデンジョイスティックアワードは紛れも無い四大だろ
GJA GDC TGA DICEの4つ
特にGJAは80年代からあるから歴史も古い
やればわかるが覚えゲーで覚えるまでが面倒なだけで高難易度とは違うんじゃねえかな
1人用RPGは毎年その年の一番評価のソフトが選ばれる傾向にあるけど
初代みたいな明快なノリが望まれてたのに
洋ゲーは下手したらボダラン3以外取れない可能性ある
新規IPが断然有利でしょ
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1566636087/
話題性は極上、後は実際にプレイしてみて予想以上のデキであれば
デスストが獲る可能性は十分。
デスストは重要なキーとなるタイトルとなっています。 ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯
読者コメント
2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
デスストは良くも悪くも未知数過ぎるな
今のところやっぱSEKIROが頭ひとつ出てる印象
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
1〜3月に力を入れるのが和ゲーメーカーくらいだからじゃないの
海外は10月からが本番でしょ
4.名無し
なんか機種移行の谷間って感じ
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
キンハーやる前に前作のゲーム9個やらんと話全然わからんの草
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PS4ばっかで草
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
というか同じゲームをハードごとにスコアわけるなよめんどくせえ
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>3
洋ゲーって10月から、何かあったけ?
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
話題に混ざれないニシ君‥
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
前作9作プレイし直して備えてても意味わからんかったぞ
そして唐突に泣き出して何か知らんけど勝って主人公が消滅した
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
SEKIRO一択だな
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
デスストってあれ分類的には和ゲーなのか?
13.名無し
今年は不作の年だったな
今の所ろくなの出てねーわ
バイオだけは面白かった
14.名無し
SEKIROは本当に凄いと思う
15.名無し
さすがに海外のオフゲーのオープンワールドで似たようなこと繰り返させるゲームは飽きられてきたよな
2、3本ならいいが出るゲームほとんど同じだし
16.名無し
>>12
トゥームレイダーが洋ゲーの分類なんだからデスストの分類は和ゲーだよ
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
真夏には遊べない熱暴走ハードではドラクエ11は満足に遊べません!
そしてスイッチではモンハンは遊べません!
18.名無し
ニーアオートマタヨルハエディション(PS4)
これが91点の段階でなぁ
ケツだけで点取るのかよ
19.名無し
洋ゲーAAAがどれも爆死してたからなぁ
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
セキローって伸ばすのはやっぱり違和感有る。本編やると、唯一主人公を隻浪呼びする一心様がどう聞いてもセキロって言ってるし。
21.名無し
>>18
そういうめちゃくちゃなのも多いから海外じゃメタスコアなんて誰も信用してない
日本のゲハかぶれだけがありがたがってるバカ発見器みたいな指標、それがメタスコア
22.名無し
隻狼なんかが90点超えしてる時点でアレ
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ニーアが91点のメタスコアなんか信用してない。
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>21
持ち上げたり貶したり立場変えるのは大変そうですねwww
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
バイオFF14ニーアはGOTY論外だし今の所セキロー(PS4版メタスコア89.44)とFE(メタスコア88.97)の一騎討ちって感じだな
26.名無し
>>24
誰と勘違いしてるのか知らんがこっちは一貫してメタスコア貶してる立場にいるが?
メタスコア持ち上げたことなんか一度もないわ
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
セキロもデスストも18年のGOWの受賞数は超えられないと思うわ
28.名無し
メタスコアとかそういうのが幅きかせばそらね…
日本もゲハのせいで業界衰退してるし
29.名無し
>>18
これってDLC含めただけで追加要素とかあるわけじゃないんでしょ?
改めて点数付ける必要ある?
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>10
わっけわかんねえなこれ
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>13
Switchは本当ね…まあポケモンから盛り返すし
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>22
ぶーちゃんはまずプレイしてからいいなよwwww
あっ、プレイできても下手くそすぎて序盤で投げるから評価変わらんか…ごめんな
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>25
マリメ2は?
34.名無し
洋ゲーはあたらしいことやろうとして空回りしてる感じ。
和ゲーは王道進化でこういうのでいいんだよってゲームを作ってる感じかなあ。
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
ゴキちゃん、勇気を出して部屋から出てみ?もう夏は終わったよ、、、
36.
このコメントは削除されました。
37.名無し
>>35
暦の上でも気候的にもまだ夏だろ何言ってんだコイツ…
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まだゲーム業界も明るいな
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
洋ゲーはPS5ロンチに出すので
まあ和ゲーもPS5ロンチなんだけど
そういうわけで今年はPS5と箱との次世代機が登場する嵐の前の静けさの年になる
2019年08月25日 07:32 ▽このコメントに返信