ドラクエのように限界突破しエラー落ちして旧型では遊べません
旧型の人は全員買い替えましょう
杉下@
ドックに入れて、テレビ出力でプレイしているのですが、
関係あるかもですね…ドックモードの時は解像度高いのとイベントシーンや
ジュー
マップロードだけの限定使用
本来ハードの限界を超えて稼働させてるんだから
超限定的な使い方しかしてなくね
だから夏にゼルダやってたらテレビに繋がらなくなったのか
ブーストモードって常時使う前提じゃないだろ
ゼルダとかは読み込み時だけ使ってるし
デモシーンって一番CPU要らなくない?
リアルタイムムービーを高解像度、高画質テクスチャ山盛で
リアルタイムのイベントシーンは普段より高品質なモデルを
プリレンダCGじゃない。リアルタイムレンダリング
自分らの技術力の無さを晒してるようなもんだからw
クソプログラマだろ
スクエニだけなるって
プロデューサーって、ビジネス面での責任者で、好評をともなった
いやにトップが適当に発信すんなよアホか
なんで思いつきで適当なこと垂れ流してるんだよ
社内にだれか止める奴おらんのか
テーブルモード大勝利か
これそのうち任天堂が悪いユーザーが悪いまであるぞ
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1566733642/
もう予約しちゃったけど、製品版大丈夫かな ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯
【悲報】スクエニ「Switch版DQ11S たっぷり遊べる体験版は、たっぷり遊ばないでください。エラーが出ます」
読者コメント
2.名無し
newスイッチ専用ゲーム第一弾だね
3.名無し
ただの欠陥で草
4.名無し
任天堂「そんな貴方に新Verのスイッチをお勧めします!バッテリーの持ちもよく、発熱も抑えて安心に遊べますよ」
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ブヒッチさぁ…
6.名無し
可能性の一つでしかない物がゴキブリの中で既成事実に成っていて
彼らの都合のいい脳内がよくわかる騒動
7.名無し
携帯モードとドックモードでのみ発生ってどっちもじゃねえか
テーブルモードも関係ねえだろw
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
なんかSwitch速報っていうサイトでもコメント規制して盛大にネガキャンやってるけどこれって立派な営業妨害だよな。
俺は発売日に買った初期型で毎日起動してるけど一回も落ちたことないんだけどな
意図的に熱持たせてエラーの写真ツィッターにあげれば誰でもできるからなあんなもん。
最近じゃ警察にサイバー関係の部署があるからもし悪質な嫌がらせならIPから住所割り出すことできるから捕まってどうぞ
9.名無し
アストラルチェインが心配になる
10.名無し
え?
ブーストしてアレなの?w
11.名無し
テストプレイしてねえのかな
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スクエニもいちいちあんな馬鹿の相手することないのにな。
無料体験版で開発者に凸とかキチガイかよ……
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
体験版出してくれて良かった
DQ11Sスルー余裕ですわ
14.名無し
ロードが速いのは本体寿命と引き換えに酷使してる代償なのか
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
やっぱりドラクエ11sが原因じゃねーか
ムービーやイベントでは解像度が急に綺麗になるからな…まぁそれでもボケてはいるが、体験版は諦めて今から製品のデバックした方がいいんじゃね?根本的にある低スペックハードってのは変わらんしいつもマシンパワーに頼り過ぎてるスクエニの技術力の無さだからUE4使いきれてないよな…そもそもUE4自体が重い
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
なんて心の狭い人間なんだろ。こんな糞みたいなユーザーばっかだから国内のゲーム業界が縮小したんだろ
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ハードが次第に高性能になってマシンパワーでなんとかしのいでたのが仇となったようだな
18.名無し
※16
いや知らんがな
人のせいにすんなゴミ
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
これ、体験版なかったら被害者続出でヤバかったろうな
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
必死すぎて気持ち悪いな
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
※16
中世ジャッ.プランドのゴキブリ風情が何イキってんだよ
22.名無し
再現性がもてないってのは開発の方も辛いだろ
switchはなんで?って思うような破損報告があったりで、ヤベー使い方してる奴も結構いそうだし。
自分も左ジョイコンは食らった口だし、長時間ゲームやり続けると主にインディーズは何らかのバグが発生してくる
データはSD使ってるからやっぱSD周りは怪しいかもなと。
23.名無し
普通デバッグしてりゃそれくらいなら確認できるっしょ。体験版出てユーザーがプレイするまでに判明してなかったってことは、デバッグ費用ケチったとしか思えん
残り一ヶ月でどうにかなるとは思えんし、延期して作り直せやw
24.名無し
えっ
豚があんなに期待してたブーストモード使ってあのボッケボケなのかい!?
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
こんなのが売れなくても高品質のアスチェが20万売れるからどうでもいいよ
26.名無し
>>12
ネットで直通出来る様になった弊害だよな
にしてもキチ相手は本当に話が通じないから詰んでる…
隣国のあれとかまさにそんな感じだし
27.名無し
こいつも「どうせ捏造だろありもしない証拠見せろって言ったろ」ってことでエラー報告募集したんやろ
そしたら思いがけず証拠出されまくってパニクって醜態晒してるんやろ
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スクエニ叩いてる豚いるけどコントローラーがジョイコンプロコンどっちもゴミなのには騒がないん?
アメリカで訴訟まで起きてるけど?
そもそもまともにゲームさせる気ないゴミハード
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
本編はストーリークリアまで70時間くらいかかるのに何回エラー落ちするんだろうな
30.名無し
常時ブーストなど一言も言ってない件
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>28
アメリカの訴訟はアメリカゴキブリによる犯行だとバレてるぞ
ゲハを斬る行って現実見てこい
32.名無し
これわざとでしょ
switchへの皮肉だよ
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
昔はアイデアと努力で低スペックを克服してたけど
今は何も考えずリソース食いまくる開発しかできないクソ
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>33
VRラボもっと買ってどうぞ
35.名無し
プレイした体験版に問題があって調べるために声を集めてたら営業妨害呼ばわり。
あまりにレベル低すぎる。
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
寧ろスイッチのマシンパワーがショボいのが問題とも言えるんですが。
37.名無し
普通テストプレイで24時間放置したりして動作確認する筈なんだけどスクエニでは一件も再現しなかったのかな
38.名無し
>>31
購入したユーザーが訴訟してるんだよドアホ
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
映画もゴキブリのネガキャンで糞ってことにされたしゲームも捏造ネガキャンでクソゲーのレッテルを貼られた!DQ9事件の再来だ!
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>38
捏造ジャッ糞www
41.名無し
>>27
エラー直して当たり前だと思うなよ?
と、普通に遊んでてエラー報告してるユーザーにケンカ売るスタイルやぞ
捏造を疑うより性質が悪いわ
42.名無し
発売延期した方が良いけどパッチで対応する気だろ
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
結局2年掛けて山削りと除草してたってか?
44.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
switchに対するネガキャンにしかならないからもういらんわ
45.名無し
>>28
ゴキブリは知らないだろうけど任天堂は日本でDS時代からゲーム機は壊れやすいとイメージ戦略してきたからな
だから任天堂製品は壊れやすい使い捨てコントローラーでもイメージ通りだから日本人は文句言わないが
そのイメージ戦略をしてこなかったアメリカで集団訴訟されただけだ
46.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
逆にあの内容で何故常時ブースト必須なのかと…
47.名無し
ブーストさせて熱暴走でフリーズって
PC自作素人かよ
48.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
岡本はスクエニでも豚寄りなんだからお前ら許してやれよ
49.名無し
体験版、TVモードで28時間かけてクリアした
隅々まで遊んだと思うけど、全く問題なかったよ
PS4版と比べると、10箇所変わった所に気が付いたけど
2:8でスイッチ版の方が圧倒的に良かった気がする
スイッチ版、予想以上にいい感じに仕上げたね。製品版も楽しみ♪
問題があった人はたまたま運が悪かっただけだろうけど
これからはもっと運が良くなるように
日頃から少しでも世のために行動することを心がければいいんじゃないかな
50.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>46
草
51.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
う~ん、発売までに問題が解決されると信じたいですね
52.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>36
3dsで出せてた実績があるわけで
完全な調整ミス以外の何者でもない件
更に言えば他の既存スイッチソフトと比べて劇的に高品質って訳でもないし
53.名無し
>>46
PS3程度しかないスペック上のマシンで、PS4のソフトに近いモノを動かしてるんだから、完全にフルブーストしないと無理でしょ。
54.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>49
流石にこのまとめで必死過ぎるだろw
逆にネガキャンしたいのか?w
55.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>45
結局ダメなんじゃねーかw
56.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
どれだけネガキャンしてもAmazonをはじめ予約ガンガン入ってきてるからなw
57.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>53
分かりやすい
58.名無し
>>49
まぁ自動セーブもあるし、セーブもこまめにとれる
強制終了するのも滅多に無いし、そこまで大した問題じゃない
熱問題なら、終了したときは運が悪かったと思って
時間を置いてから再度遊べばいいだけだしね
59.名無し
ゲーム起動中は常時トランザム発動か。
60.名無し
まあ、出す判断したやつが阿呆ってこったな
やるにしても素直に3DS版移植しときゃよかったんだよ、性能不足してるのわかりきってたんだからw
61.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>53
PS4ソフトに近いって言うけどさ
例えばGEとかもその近いソフトだけど普通に動いてるし、箱庭且つ非アクション且つPS4性能最大限活かさないと実現できるソフトじゃないだろドラクエ
海外AAAクラスならその言い分もわかるけどさ
62.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
もう冷蔵庫にしまっておけよ。
それか水冷させれば問題ない
63.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
さっさとゴミクズ開発チーム全員解雇しろ
64.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
本末転倒だなぁ、Switchゲームの不具合多いのってもしかしてこれが原因?
65.名無し
ドラクエ11s、最後まで不具合なくクリアしました
10時間も無料で体験させてくれてありがとう
特に肉声付きと戦闘スピード調節が素晴らしく良かったです
これからも必要ならブーストモードをどんどん利用して
スイッチで完全版を頼みます
66.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
つうかこれソニーが悪いだろ、ソニーが「PS5ではロードが速くなる」とか言い出すから任天堂が焦って対抗してニンテンドースイッチ熱暴走不具合起こさせた
67.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>なんでこんな機械音痴の女みたいなノリで検証してんの?
これに超同意
68.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>51
プロデューサー自らネガキャンか、面白いな
69.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
問題クリア出来た人もいるってことはやっぱハードの個体差の問題なんじゃね?
70.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>69
問題なく
71.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
あれだけ削っても不具合まみれになるのか、Switchヤバイな
72.名無し
どれだけゴキが必死にネガキャンしても
ドラクエ11s体験版で強制終了&不満を持ったユーザーは
1%もいないだろうよ
これからも完全版が増えるならブーストモード使ってもOKですぜ!!
73.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PS4の時でもあまり最適化出来てたような気はしないからな…
スクエニはなまけている
以前からナアナア臭のする会社だ
74.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
どうしてこうなった・・・
75.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>23
聖剣といいスクエニまじでデバッグしてない
反省もしてない
76.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
エラー不具合結構ヤバイな、どこでもセーブ再開出来るゲームじゃないから落ちるたびに教会からスタートはキツイ・・・
77.名無し
ドックモードでのみ発生してる →わかる
携帯モードとテーブルモードでのみ発生してる →わかる
ドックモードと携帯モードでのみ発生してる →わからない
絶対全モードで発生してるだろ、これ
78.名無し
>>61
GEは、自動でパフォーマンスを調整できるくらい優秀なプログラムかもね。
前に比較動画上がってるのをみたけど、スイッチは動作が明らかにもっさりしてた。
ドラクエの場合は作りにもよるが、開発期間を短くして調整をあまりしないかわりに動作をPS4、箱のスペックに頼ってるのだろう。開発じゃあ良くある話。
調整不足と言われればソレまでだけど、金が落ちなければどうしょもない。
79.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>42
甘えのためのパッチ機能では無いわな
80.名無し
>>69
自分、問題なくクリアした
自分は予約して発売日にスイッチを買ったから
早く買った人は問題ないのかもね
そうでなかったら、SDカードor運だろうね
81.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
プログラマもゴミやけど同条件で動くPS4に対して熱暴走起こすSwitchがゴミなのも変わらんからな
82.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
プロデューサー気持ち悪いから動画で済ますかな・・・、なんでコイツスイッチのネガキャンしてんねん
83.名無し
>>72
気付いてないけど、めっちゃ寿命縮まるよww
PCのオーバークロックがなんのデメリットも無いと思ってるのかw
84.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>58
ユーザーの心持ちはそれでいいと思う
ただスクエニはそれに甘んじないでほしい
スクエニが甘えてるならユーザーは甘やかさないでほしい
85.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>61
PS4って基本そんなにうるさいことないんだけど、ドラクエ11は排気音がすごいのよ。何がそんなに負荷かけてるか知らないけど、下手な洋ゲーより必要スペック高い作りと感じた。
86.名無し
>>76
例え落ちても、セーブ再開出来るゲームだよ。俺が経験済み
自動セーブもあるから、教会からスタートにするかはどうか自分で決められる
そもそも教会以外でも色々セーブする所があるじゃん
さては…キミ、遊べないからって、ネガキャンしてるだけだろw
87.名無し
発売日の頃なら気温下がってきてるから大丈夫だよw
88.名無し
>>86
いきなり落ちるかもしれないゲームで自動セーブは超危険だぞw
89.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>76
頻繁じゃないけどオートセーブもあるはず。オートセーブ機能削ったりはしてないでしょ。
試しに体験版やってみるかな。ボイスが良かったら買ってもいいし。
90.名無し
ゴキブリには池沼しかいない
クズエニにはゴミのようなスタッフしかもはや残っていない
91.名無し
>>83
PCでもCPUは指定範囲内のオーバークロックなら寿命なんてそうそうこない
それに、過去のソニー製品は何もしないでも数年ですぐ壊れたけど
任天堂製品は大丈夫だったし、スイッチも任天堂製品だからきっと大丈夫だろう
92.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>90
君みたいな人間が日本のゲーム業界を貶めているんだよ。
93.名無し
>>83
ずっとオーバークロックで動いてるわけでもないから
そんなところまで心配しなくても良いと思う
そもそもCPUブーストって言っても
最近まで制限されていて最近のファームウェアで開放になった
規定範囲内のクロック数のことをブーストって言ってるだけだと思うよ
94.名無し
もともと涼しくなる時期に発売する予定だったから来年までは隠し通せるはずだったんだけど
予定外に体験版だすことになっちゃっただけだからなぁ
95.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
どおりで熱いと思ったわ
96.名無し
>>92
クズエニがクズなのは擁護しきれないし、PS2やPS3までスーパースペックにしてしまうゴキブリが脳に障害を持ってると言われても無理ないべ
97.名無し
もうとっくに新しいコメントつーか出てるけどブーストモードなんてまったく関係ないぞ、当然熱問題じゃない
データかSDカードに落とした段階でかいろいろつぶしてるみたいだ
まあ、間違いなく前者なんだがなw
98.名無し
こういうことがあるから後発ハードが性能低いとダメなんよね
移植のハードルが上がりすぎる
99.名無し
わざわざデバッグ作業お疲れ様
100.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>96
スクエニはFF14が絶好調で株価も上がってるしニーアなんかも好評だったし、今でも日本のゲーム業界ではトップレベルの実績がある。
ゴキブリだの豚だのは好きなだけ言えばいいけど、脳に障害があると思われるのはあなたですよ。
101.名無し
PS4版の11と、SWの11s体験版を両方遊んだ俺の評価は以下の通り
PS4版:グラ90点、音楽70点、肉声10点、戦闘スピード70点、他60点 合計300点
SW版:グラ70点、音楽80点、肉声80点、戦闘スピード90点、他80点 合計400点
PS4版のポポポにも10点与えたけど、スイッチ版の圧勝
SW版は戦闘スピードが早く出来るのがいいよね
PS4では無理なブーストモードのおかげかな
102.名無し
このゲームやったら本体の寿命縮むってことかな
103.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>102
かもね
104.名無し
今のスクエニにUE4なんて使いこなせるワケがなかったんや…w
105.名無し
>>102、>>103
そんな小さなことを気にするのなら一応言っとくけど
ブーストモードを使わないゲームを遊んでも本体の寿命は縮むよ
ゲームを沢山遊んでも駄目だし、PS4もダウンロードゲームを購入して遊ぶほど
HDDやSSDの寿命も縮む
PS4版より色々良くなっている良ゲーを
10時間も無料で楽しめるのに、体験もしないなんて…
不確定な小さなことなんか気にしないで遊んだ方がいい
そんな神経質な生き方をしてたら自分の寿命まで縮んでしまうよさ
106.名無し
とりあえず製品版だと直ってるといいな
107.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ハードだけの問題ではないけど、そもそもハードの性能がもっと高ければ問題なかっただろ
108.名無し
>>107
Switchの方がPS4より性能高いけどな
109.名無し
だから得体の知れない安価なSDを使うのはやめろとあれほど
110.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
体験版でコレなら本編やったら爆発しそうだなw
111.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>100
ニーアってww言うに事欠いてニーアwww
何年前のゲームだよw んで開発スクエニじゃねぇんですけど
横だけど、冗談じゃないとしたらお前の発言のがよっぽと脳に問題あるように見えるよ、わりとマジで
112.名無し
とりあえず予約キャンセルしたわ
あとスイッチ持ってないくせにとか言ってくる任豚は
スイッチの写真上げるから好きな数字言えよ
113.名無し
いい加減スクエニのエニの部分捨てよ?.(´・ω・`)
114.名無し
>>112
ネタやネガキャンならまだしもガチで態々こんなとこで宣言とか相当なかまってちゃんだな
友達いないのか?
115.名無し
>>113
スクの方がやばいんだよなぁw
116.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>113
あっ、スクもエニもどっちも結構です
117.名無し
この岡本というやつはゆとりなんだろな
118.名無し
>>112
予約キャンセルしてスイッチ版を発売日から遊べない&かわいそうな人発見
119.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
着実にサードがwiiUコース入ってんな
来年さらにスペックアップした他のハード投入されるんだし、スイッチのソフト供給は今年いっぱいで途絶えそう
120.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>112
失せろ擬態ゴキブリが
121.名無し
岡本削除逃亡草
今までとはレベルの違う何かのタブーに触れちゃったのかな
122.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>108
プッ( ´_ゝ`)
123.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>118
スイッチが壊れるようなソフトやりたくないです。
124.名無し
携帯モードもドックモードもダメってどうしろと
テーブルモードなんてほぼ携帯モードと同じやろ
125.名無し
ドラクエ11s、全部クリアしたけど快適で素晴らしい出来だった
製品版も楽しみ♪
>>123 のような人は色々な意味で可哀相…
126.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
switchは低性能で大変だなw
127.名無し
>>126
体験版は快適だったから俺はそうは思わないけどね
そう思う人の頭が低性能そうだよねw
128.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>112
FE30分でどこまで行ったのか早く言えよ
129.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゴキブリ必死の体験版ネガキャンwww
130.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>127
俺が大丈夫だったからセーフって考え方のがよっぽど低脳だろ
131.名無し
>>130
違うな。switchは低性能と断定する考え方が低能
スイッチに問題が無かったから俺は大丈夫だったと考えると道理が通る
熱問題で強制終了したとしたら、むしろ本体の保護機能性能がいいということ
おそらくSDカードの問題か使用環境の問題だろう
132.名無し
>>101
ごく一部のパートボイスを肉声と呼び80点を付けて、さらにポポポとか書いてる時点でお察し。業者の方ですか?
133.名無し
>>132
適度に良好と思われたのを70点として評価した
PS4版もスイッチ版も普通のRPG同様イベントシーンだけボイス有りだと思ってたけど
それよりスイッチ版は少し上だったので80点、PS4版はだいぶそれ以下だったので10点とした
ポポポは解りやすいように書いただけ
業者の人ではないし、俺の個人評価だから
まぁ参考にしてもしなくてもいいよ
134.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>131
スイッチはドラクエの強制終了以前に他ハードと比べて性能が低いのは自明だし、エアバックの性能が良いからってブレーキ効かなくなる不具合を無視して対事故性能が高いとはならん
135.名無し
プロデューサー発狂版たのしみです
136.名無し
>>134
スイッチは高性能
任天堂ハードの中では歴代トップ
ソニーハードを含めても歴代上位3本の指に入る
これで性能低いってアホなのか
1位じゃなければ低性能って考え方が間違い
それにブレーキ効かなくなる不具合ではない
ブレーキを効かなくする扱い方がが悪い
137.名無し
>>136
結果的に10年前に出たPS3で、明らかに前世代のハード以下の性能なんだから高性能とはとても言えない。
ブレーキ効かないのは、ソフトじゃ無く、任天堂信者の信仰度だろ。
138.名無し
>>130
自分が確認して問題なかったって本人にとってそれ以上の確認方法ないだろ
俺は実際に確認してないけど○○がダメって言ってたからダメとか言う方がよほど低脳だぞw
139.名無し
ご丁寧にどうも。あなたに言われるまでもなく自覚してるんで、
二度と話しかけてこないでくださいね
140.名無し
普通ハードに合わせて調整するだろ。他人におかまいなしに新しいあそびーとか、自分への批判に耳をふさぎ続けた末路だろw
ブタがこの期に及んで擁護のつもりで火に油注いでるしwほんと日本人とか救いようがねーなw
141.名無し
>>137
スイッチにはHD振動機能や据置機と携帯機のスムーズな切り替えなど
現世代のPS4でもスイッチには及ばない性能もある
スペックだけが性能ではないし、メモリとか動画圧縮機能もPS3よりスイッチがかなり上
前世代のハード以下なんてお前さんが異常なアンチ信仰だよ
そもそも今回強制終了したのはごく一部の人だろう
大部分の人が不具合出ていないのに
スイッチ本体の性能のせいにするのはおかしい
機器の扱い方だと思うけど、それは信者の信仰度ではない
142.名無し
>>138
「自分が起動して問題が出なかった。だから問題ない。」がいかに問題ある考えだったのか理解できんのか?
143.名無し
>>141
ブレーキ効いてないのは信者の信仰度の方だったようだね。
144.名無し
ゴキはアホばっかりだな
ドラクエ11sも文句がつけられないほど素晴らしい出来で
ゴキとは何も関係ないソフトでもネガキャンだけはする
韓国と何も変わらん
145.名無し
>>137
明らかに前世代のハード以下の性能なんだから高性能とはとても言えない
↑
スイッチの性能をPS3以下だと思っているのはゴキである証明
事実を認めない韓国と思考回路は一緒
146.名無し
性能に合わせた作り方しましょうねってだけだろう。
どのハードだって、それは当たり前の事。
特に低スペック機に移植するなら、最優先で検討すべき部分だ。
147.名無し
まぁ今回はPS4版の移植ではないよね
色々バージョンも新しくなってて、古いPS4版は移植できないから
殆んどスイッチ用に新しく作ったんだよね
まぁシナリオとか原案とかはそままだろうけど。
スイッチの性能に合わせた作り方をしたから色々改善された
ロードも早くなって、ボイス入りで戦闘速度も変更出来るようになったり
色々快適になった。素晴らしい
148.名無し
バグの原因判明したそうだ
SwitchやSDカードやブーストモードが悪いのではなくソフト側の問題だとさ
一部Switchの型番限定でバグが起きる模様
なぜこうなったかは開発機がたまたまバグが起きない型番で気付かなかったんだとさ
しっかし散々Switchが悪いかもと言って信用落としまくったのは許せんな
149.名無し
バグは修正されるそうなのでもう解決したって事でSwitchのせいにした奴らはごめんなさいしないといけないね
150.名無し
>>148
ガチだったら嬉しいんだけどソースどこだ?
151.名無し
プロデューサー失踪版
152.名無し
スターオーシャン3の時のコピペの改竄かな?
153.名無し
スクエニは実機のテストプレイもまともにやらん馬鹿と言うことでFA
154.名無し
>>153
まぁ実際に体験したユーザー目線だとあまり大きなエラーでもなかったし
修正すると言ってたから発売日までに修正すればOK。今回は許してやれ
155.名無し
本体のせいにしてる奴はちょっと阿呆すぎない?
156.名無し
マルティナのおちち
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ポンコツ過ぎるだろこの短小ハードwww
仕様の範囲内で全力運転したら熱が籠もってフリーズwww
2019年08月25日 23:23 ▽このコメントに返信