1 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/09/20(金) 09:35:52.65 jay87cSDp.net
Apple発のサブスクゲームサービス
本日開始、初月無料
月額600円で家族6人まで遊び放題、100タイトル以上配信

タイトルの一例
カプコン新作メトロイドヴァニア
チューチューロケット新作
ソニックレーシング
キャットクエスト2
オーシャンフォーン2

iOS13からPS4と箱コンに対応
坂口、植松のFFコンビ新作もリリース予定
https://www.apple.com/jp/apple-arcade/
009721
009722


ミニゲームだらけかと思ったがしっかりとコントローラーで
楽しめるタイトルもあってかなり感触が良い
PS4は×ボタンが決定デフォなのが残念くらい
2 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/09/20(金) 09:37:51.92 2myM5vk/0.net
チューチューロケットだと⁉︎
キャットクエスト2とオーシャンホーン2って他でリリースされてるんだっけ?
121 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/09/20(金) 13:09:31.54 t34cc+4Nr.net
>>2
キャットクエストもオーシャンホーンも配信済
キャットクエストは翻訳のクオリティの差があってPCかスイッチ推奨
126 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/09/20(金) 13:32:05.95 YvhC/IoKp.net
>>121
2だよ
Switchには両方2は出てない
ゴキとか言われそうだから今日届いた奴貼ろん

8 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/09/20(金) 09:44:21.75 jay87cSDp.net
Switchは性能でiPhoneXくらいから負けとるよ
まぁ価格が全然違うから当然だけど
153 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/09/20(金) 14:56:11.74 YObdAB/D0.net
>>8
そもそもSwitchは発熱&省エネ無視したX1使ってるからなぁ
X1搭載タブなんて2015年にすでに3万で買えてますし

iPhoneの洗練された発熱&省エネ両立してるCPUと
同列に語ることすら恥だわ
156 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/09/20(金) 15:12:03.42 vwQiuBQH0.net
>>153
適当な事を。
X1は消費電力は低い。
爆熱で失敗したのはTegra3とかTegra4だろ。
そもそもX1搭載のタブレットなんかほとんどでてないだろ。
9 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/09/20(金) 09:45:26.97 ZrHIN4kdM.net
シャンティもあるしな
CSマルチできるレベルのゲームを集めてきたのがArcade
少なくともソシャゲみたいな集金ゲームはない
128 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/09/20(金) 13:43:47.85 lAH+ldDG0.net
>>9
集金ゲーじゃ月額の意味ないしな
コントローラー対応ならちゃんしたゲームも作れるが、
持ってない層向けにこの辺どうなるか
20 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/09/20(金) 09:57:22.14 Z4pbvuNc0.net
否定的な流れになるとは分かってたが
ソシャゲ大嫌いなゲハ民こそ応援すべきサービスだろこれ
22 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/09/20(金) 09:58:26.33 p63FCgr00.net
>>20
ソシャじゃなければスマホゲーを好きだとでも思ってんのか
27 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/09/20(金) 10:05:48.44 Z4pbvuNc0.net
>>22
CSにも出してるインディが中心だけど、スマホで出たら全部嫌いになるの?
そもそもアーケードはMacでもAppleTVでも出来るサービスだからね
69 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/09/20(金) 11:18:31.11 Bod3pMkDr.net
>>27
要はPS4が林檎製品に置き換わっただけのフリプやんけ
24 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/09/20(金) 10:01:50.05 EmG7buMe0.net
スイッチのライバルが来た感じ。
スイッチ的にはインディゲーム独占されたらかなり痛いで。
ファーストソフトあるから死なないだろうけど、
ソフトラインナップが寂しくなる可能性も
131 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/09/20(金) 13:49:34.91 lAH+ldDG0.net
>>24
任天堂専用機に興味薄ければ
携帯需要はインディーズ競合しまくるね
25 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/09/20(金) 10:03:54.28 Jpd4Pth10.net
PS4コンを使おうとしたらPS4が起動したからやめた
30 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/09/20(金) 10:07:23.50 f3fKkOwId.net
>>25
誤爆しないようPS4の電源抜いとけ。

昔、Macのパフォーマの赤外線がソニーのTVと互換性あって、
テレビ切って出かけようとしたらMacが起動して慌てたわ。
33 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/09/20(金) 10:08:42.51 7V1Z/D2Z0.net
アップルが期待してるのは動画配信のほうだけどね
市場予想の半額で気合の入れ方が違うわ
37 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/09/20(金) 10:13:19.80 abZ5Q/MBM.net
>>33
あれアップルオリジナルのみだから10作品くらいしか配信されないぞ
38 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/09/20(金) 10:13:55.22 2myM5vk/0.net
あぁこのサービス結構凄いかも(笑)
カプコンの奴独占なのかな…
深海が舞台のメトロイドだわ
コントローラーだと違和感ないけど画面が小さいのが勿体ないかな
ソシャゲガチャ勢からすると600円は大した額じゃないだろうし
マルチプレイタイトルが多いから中高生とか結構対戦したりしそう
74 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/09/20(金) 11:33:30.73 dGWLqss00.net
>>38
中高生の600円はでかいわ
まあまず入らんだろうな
59 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/09/20(金) 11:00:00.11 4cj7flMz0.net
基本無料で賑わってるユーザーにどれだけアピールできるか
ラインナップがインディーズ主体じゃ会員そんなに増やせなさそうだが
60 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/09/20(金) 11:07:23.61 cQER1z6s0.net
>>59
アップルの話を聞く限り、メーカーの名前を知ってる層じゃない、
もう少し浅瀬の層を狙ってるらしいけどね
66 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/09/20(金) 11:14:11.87 4cj7flMz0.net
>>60
安さはそのまま熱量に繋がりやすいから
大作なしに浅く攻めすぎると風化しそうなのよね
71 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/09/20(金) 11:21:41.98 cQER1z6s0.net
>>66
まあ、アップルとしてはサブスクリプションに関して似たようなことを
初期に言われてた音楽、映像系も最終的にサブスクリプションに席巻されたので、
ゲームでも行けるんじゃね?という感じなんだろうね
72 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/09/20(金) 11:26:02.88 Bod3pMkDr.net
>>71
どっちもyoutubeという巨大な敵に頭押さえられてる印象だがなぁ
差別化のために躍起になって独自コンテンツ揃えてはいるが
73 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/09/20(金) 11:32:59.20 yyKW+QrId.net
箱コンとPSコンが対応したってことはMSとソニーが MFi 認証取得するのに金払ったのか?

それともアップルが折れたのか?
79 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/09/20(金) 11:38:09.31 b3qDfq7cx.net
>>73
アップル側から折れただけじゃないの
この手のサービスをするには"手に持って操作するもん"が必須だけど
MSやソニー側から売り込むもんでもなく
アップル側が調達するもんじゃないの
75 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/09/20(金) 11:35:49.72 c5yrUDvb0.net
360コンも使えるんか?
77 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/09/20(金) 11:36:18.76 dGWLqss00.net
>>75
bluetoothないのに使えるわけない
133 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/09/20(金) 13:58:30.17 c4L90JyYM.net
>>77
対応してるぞ
134 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/09/20(金) 13:59:31.08 c4L90JyYM.net
>>133
すまんoneの方だわ
まさか360の話するアホがいると思わなかった
80 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/09/20(金) 11:40:39.64 UlKqLX3k0.net
これは欧米の親向けに子供がガチャで大金使わないように誘導する施策でしょ。
文句言うならこれで遊べよ、分かったか馬鹿野郎というアレ。

とは言えPS4やxboxのコントローラで遊べるゲーム出すには
このサブスクが圧倒的に向いてるね。
82 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/09/20(金) 11:44:45.86 4cj7flMz0.net
>>80
ガチャ自制出来ないアホが無課金ゲームに熱中するわけないやん
86 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/09/20(金) 11:47:54.35 UlKqLX3k0.net
>>82 >>84
アップルグーグルはガチャで稼ぐ気満々だし
金払ってるのは中年だけど、
槍玉に挙げられる時に子供が出汁に使われるんだよ。
アップルとして言い訳が必要という事、
文句言うなら子供にはこれを遊ばせとけっていう。
87 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/09/20(金) 11:52:04.99 UlKqLX3k0.net
あと日本のコンシューマーにゲーム出してる和サードとは相性良さげね。
あくまでスマホ独占でSwitchやps4に出しても問題ないって言う。
ただ、そうするとSwitchやPS4の方で売れなくなるリスク孕んでるけど。
コンシューマーで先出しして、後からこっち出すのはアリかも。
先行配信や同時配信の場合はアップルの金払い次第か。
89 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/09/20(金) 11:55:40.71 dGWLqss00.net
>>87
大手のブランドコンテンツがほとんどない時点で相性よくないだろ
唯一セガだけソニック出してるが
スクエニとかは買い切りでランキング上位出し出すメリットが見いだせないだろ
88 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/09/20(金) 11:53:25.15 rWLohggUa.net
ガチャやってる人はガチャがやりたいんだぞ
ガチャなしゲームに手を出さないから
96 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/09/20(金) 12:12:14.65 3y/eQ6lvp.net
>>88
だな
逆にそこに突破口があるかもしれない
90 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/09/20(金) 11:58:54.64 s1WZrIK30.net
現実問題リモプに使えるくらいしかメリット無いな
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1568939752/

Apple Arcadeサービスはどこまで受け容れられるか
気になるところです ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯