【画像】「FINAL FANTASY VII REMAKE」 海外版パッケージ公開!“分作表記なし”で大荒れの予感

FINAL FANTASY VII REMAKE@finalfantasyvii
We're proud to reveal #FinalFantasy VII Remake's official box art for North America and Europe. Take on the oppress… https://t.co/PEnMTKTyyu
2019/09/25 00:01:00
FFVII REMAKE@FFVIIR_CLOUD
【#TGS2019】
2019/09/07 13:00:39
FFVIIのキービジュアルを本作用にリメイクした新キービジュアルを初公開!
こちら東京ゲームショウ(9/12(木)~9/15(日)開催)のスクウェア・エニックスブースで配布するパンフレットの表紙になっておりま… https://t.co/mcJu9i5foW
2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
コレ本当に何で分作表示しないんだろな? まー俺は2作目が出てからか最終が出る前に買うけどさ
ミッドガル脱出まででは買う気にならない
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
全世界累計生産出荷一億台のプレステ4は何十作もの超分割でガッチリ!!!
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
我々えび通戦士はクソゴキがこの世から死滅するまで戦います
クソニーのクソゲーへのネガティブキャンペーンにご協力ください
5.名無し
だからゲームソフトはコレ1本しか出ないんだって・・・だから正解なんだよ?
2部はCGムービー作品
3部(完結)は小説(初回限定版には朗読CD付き)
そんなもんだぞ?www
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
分作表記あってもデメリット無いだろうになぁ
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
つぎは『続・FINAL FANTASY VII REMAKE』ってなるからへーきへーき(白目)
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
続きは劇場版ff7やろ
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
意識高い系だから1作品目にpart1とか付けたくないだろうね
2作品目からは7R-2の表記が逆に格好いいとか思ってそー
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
to be continueじゃなくて
to be continuedな
11.名無し
>>6
まさか1作のリメイクが分作だとは思ってない層も騙して買わせることができるだろ
そういう会社だっていうアピールだよこれは
12.名無し
クレームつけられた小売側が「これは原作の一部です」っていうシールをパッケージに貼って
フォロー対応するまでありうるわ
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
俺もコレだな!まとめて一気にプレイしたいから完結するまで買わないかな 分作隠してるのは知らない奴に買わせる為だろ
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
なおゴキは勝手に自滅してる模様
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
俺たちゲハを斬る戦士も強力するぜ
任天堂のために!!
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>11
むしろ…何で知らないの?スクエニが作った天下のFF7だぞ?知ってて当然だろ的に吐き捨てるのが今のスクエニ
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
リメイク作品が分作って聞いたことないからなw
そもそも全部作ってから出せよと
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
モンハンw 1300万本
モンハンib 250万本
分作でリリースすると、こんな結果になるんだぜ
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
FF13とかこれだろ
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
そうなんだよな、リメイクで削る作品なんて殆ど無いから
この表記じゃ、情報追ってないプレイヤーは間違いなく丸ごと一本だと勘違いして買っちゃう
せめてでっかく「ミッドガルドエディション」みたいに書いとけばある程度は収まるのにさ
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
このクオリティでか?何十年かかんんだよ…
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>18
煽り下手くそかよ…
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>18
そのアイスボーンより売れてなかった3DS時代て完全黒歴史だよな…
24.名無し
豚「分作!分作!分作!分作!」
荒れてるのは豚だけなんだよなぁ
25.名無し
PS6で完結するわけないじゃん
確実にPS8まで行くね
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>23
そら海外初進出な上に開発費も段違いだからな
PCがあるから問題ないけど、現状ペイラインに届いてるか疑問だ。IB
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>24
荒れてるのが豚だけなら
そこまで問題になってないんだよな
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>16
いつもまとめサイトに張り付いて情報追ってるような層はごく一部。そんな感覚だから一般層がゲームやらなくなるんだわ。
29.名無し
分作もなにも続きが出る予定がないんだからvol.1なんて表記したらそれこそ詐欺になっちゃうじゃん
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>25
いつになろうが完結したら御の字。出す毎に売り上げ下がるの目に見えてるからな。
31.名無し
ええ・・・クソエニってそんなに金無いの?
大丈夫かよクソエニ
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>21
普通の企業は開発コストとクオリティを天秤にかけるが、スクエニはクオリティを優先して平気で納期を遅らせるからな
極上クオリティでリメイク作るくらいなら死ぬ気で新作を作れと言いたい
33.名無し
はは~ん、さてはR2出す気ねーな
34.名無し
完結してないリメイク作品に価値などあるのだろうか
これは値崩れにヘイストがかかるパターン
35.名無し
合計価格で考えるとそこまでの価値あるか?ってなるな
36.名無し
漫画だって打ち切りになる可能性抱えながら巻数表記してるんだから
「続編出せるかわからないからぁ・・・」ってのは通用せんだろ
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
アメリカ合衆国じゃアウトじゃね
まあこれで終わるからしゃーねーか
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
豚のネガキャンが凄いなw
別に分作表記が必要かどうかなんて
お前らに関係なくね?www
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>26
250万から一切増えてないとでも思ってるの?ペイライン超えてなかったらコラボなりモンスター追加なんてできないよw
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>27
言うほど問題になってないだろ。一部の声でかい奴が騒いでるだけじゃん
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>31
ドラクエ11Sが爆死したから…
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
FF13もFF13ーⅠとは表記しなかったしスクエニの方針なんじゃね。
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>32
その新作も極上クオリティしかもゼロからの作成になるからリメイクより時間かかるっていうね
44.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
なにいってんだこいつ
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>39
そもそもps4だけの売上じゃないんだが
46.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
絶対爆死する
47.名無し
>>38
アホかこいつ
もろに関係あるわ
完結させる気なかったりバックレる気まんまんの企業だったら
そんなもん関係ないだろうけどな
FF15で未完結DLCで空振りくらって怒り心頭の一抹のユーザーだっておるねんで
48.名無し
海外の方が表記にはうるさいのかと思ってた
「スクエニはそんな会社なのね」と失う信用より、金の方が重要なんだろう
「リメイクしました、3万円です」を売りたいんだからな
どうせ買うのはソニーだし、ソニーはPS5向けソフトを確保できるからwin-winなんだろう
49.名無し
終わりの始まりを感じさせるゲーム
そして会社が傾いてダサホスト絵師ノムリッシュが退いて
やっとスクエニは生まれ変わるチャンスを得るだろう
50.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>41
北米では今もまだアマラン1位なんだよな
51.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
「スクエニは『Ep.1』とか入れるつもりだったけど、ソニーに止められた」
に1票。
52.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>46
そうだといいねw
53.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>51
陰謀論好きそうw
54.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>47
完結させる気がなかったらそもそも1番人気のFF7をリメイクしねーよ。
そんなことしたらただでさえない信用が無くなることくらい分かってるでしょ。名誉挽回のためにこれだけハイクオリティのリメイクしてんだよ。
55.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
分割明記しないで知らないユーザーからの炎上必至、いつ完結するか分からない、完結するとしても同じストーリーでいつまでユーザーがついてきてくれるか…
どう動いても沈むしか無い泥船に乗ってるよな…
56.名無し
続編を作れるか分からないのでナンバリングできないならミッドガル編とかつければいいのに
57.名無し
R2以降は小説になるんだろ
58.名無し
てかさ、このジャケデザインかっこ悪くね?
59.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
完結する前にスクエニ潰しそうだし
まじで小説とか来そうやな
FF15があるからな
60.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>54
それな
伝家の宝刀を抜いたからには死ぬ気で完結させないとだわ
15のよう中止なんてしたら日本だけではなくもう世界から相手されなくスクエニの信用は無くなり、出す物は売れず会社を畳むしかない
61.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そもそもスクエニは直近で、
「FF15を有料DLCで完結させるという暴挙に出るも、そのDLCすら発売中止にして結局未完で終わらせる」
というやらかしをしでかしたしなあ。
62.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>53
ソニーはかつてサッカーW杯の年に「世界大会記念」と銘打って、前年に出た“毎年出てる普通の”FIFAを同梱させた本体を発売し、W杯と何も関係ないじゃないかと指摘され、「誰もW杯記念などとは言ってない」と言い張った。
63.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
つかロープレなんかやらんし
64.名無し
>>54
絶対完結する前提でそれでさらに売れる自信があるなら当たり前のように分作表記するっての
65.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>あちこちのまとめサイトで拡散されちゃってるし
しかも4時間しかできなくて9千円とか1/10とか尾ひれついてるから
誤魔化そうとしたのがさらに悪い方に行ってる
嫉妬でデマ撒き散らしてるアホがおるんか...
RPGで4時間とか誰が信じるねんw
66.名無し
>>60
伝家の宝刀も分割してしまったら刃渡り20cmの小ぶりの小刀
切腹で使うヤツな
67.名無し
5年もかけちゃった採算取るために一旦ここまで売る気なんだろ
PS5版でナンバリングつくよ、今回の含めた1からな
68.名無し
多くの人は分かってるから、分作と書かなくていい、
っていう問題じゃないんだよな
特にスクエニの場合は
69.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>66
その返し面白いな
俺個人としては分割は英断だと思っている方なんだ…
7のボリュームをフルリメイクで今のスクエニが作れるはずがない、1本にまとめたらそれこそ至る所を削った物しか出さないだろうな15然りKH3然り…
分割でもなんでも最後までやりきってみろよと、出来なきゃ潔く散れ
70.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
リメイク&分作とかすげー勿体無いと思う
このFF7の労力を新作に使えばFFDQに続く新しいシリーズが産まれたかもしれないのに
そろそろ限界なのにさ
71.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
海外で分作でヒットしたゲームがあったら教えてくれ、更にリメイクの条件も付けてだぞ。
72.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>70
分作でリメイクって『アイデアの無さ』の表れだな...
しかもリメイクで完結出来かも怪しいとか
73.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>68
売り上げ低下で、途中で断念するからなぁ
74.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>58
古臭い
75.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>46
これは売れるだろう、問題はそれ以降だな
76.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スクエニ社内でも揉めてて、退職者出るな
77.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>49
レベル5と合併だな
78.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そもそもシリーズのナンバリングと違って「完全な続きもの」は、ほぼ100パー前作割れ&続けば続くほど目減りしていくもんだしなあ。
『ハリー・ポッター』や『アベンジャーズ』は例外も例外、というか「前作が評判が良くて伸びた」ケースだから、FF7Rではまず当てはまらないだろう。
79.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
いい薬になるだろ、こんなメーカーなんだって。
80.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>27
本当にな、早く完結するよう祈っといてやろう。
81.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>74
リメイクだから拘ったんだろ。察しろよ。
82.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>81
野暮ったい
1.名無し
任天堂が作ってないから0点
2019年10月05日 07:39 ▽このコメントに返信