ゲーム開発者「んー、ボリュームがまだ足りないな!・・・せや!」

2.名無し
延々海に釣り糸を垂らし、一回しかないイベントで逃すとコンプできないクソみたいな写真撮影作業
序盤で金を稼いでもすぐに上限になり、豪華なダンジョンは最初だけ
風のタクソお前のことやぞ
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
キャラクターが直接使う武器は皮ペタでゲームプレイと特に起因しないマイルーム作りこんだろ!
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
なんでサムネをイース8にしたの?
ダンジョン再度行かされるようなことなかったぞ?
韓国みてえなことしてんじゃねえぞ詐欺ブログ
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
容量少ない頃はそこそこ有効な手法だったとは思うけど、今の時代だと擁護のしようがないな
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
イースのは過去と未来とで意味のあるやつやろ
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
コログの種900個集めさせたろ
ショボイ祠ダンジョン136個やらせたろ
8.名無し
初代Ysは、
納期に間に合わんから後半カットしたろ!
ダームの塔で水増ししたろ!
続編出せるか判らんから匂わせるオチにしたろ!
だぞ?
9.名無し
同じところに行かせる自体は悪くはない
新しいアイテムで道が開けるとかなら
糞なのはコピペダンジョン
10.名無し
同じ所に行かせるのは基本的に予算の問題で
新しいマップが作れないからだな…ほんとに大抵の場合がこの理由
11.名無し
悪意に満ちたサムネ
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
DQ11か
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ドラクエ11とブレイブリーデフォルトの使い回し地獄は酷いもんだね。
やっぱJRPGってゴミだなと再認識できた
14.名無し
アクションゲームやRPGを求めて買ってるのに、釣りゲームでボリュームアップとかバカじゃないの?
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>14
ニーアオートマタの悪口やめろ
16.名無し
任天堂ハードのゲームほどひどい使いまわしはない
17.名無し
>>4
お前みたいなバカゴキなんてどうでもいいんだよ
一般人がイースはクソゲーだと認識するように誘導するのが目的だからな
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
テイルズのレジェンディアは酷かった記憶がある。シリーズ通してあれが一番じゃないかな
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
DQ11も大概だったな
異変後はモンスター名+邪と色を暗くし目を光らせ邪悪にしただけ…まぁ演出と脳内補完出来たから良いもの
クリア後は完全にアカンかった同マップでモンスターも+強
20.名無し
レベルダウン
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
無駄に広い拠点と設備をオンラインロビーと切り離してプレイ時間稼いだろ。
↑
これはマジで酷いと思ったわ
22.名無し
関係ないけどイース9って 名作だ!みたいな声ぜんぜん無いな
8の時はあれだけ騒いでたのに、大分ガッカリな内容だったんだろうか
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>22
9は普通に良作だけど8と比べたら少し届かない程度かな
ロードが長いのとフレーレートガクガクで街中の画質とモーションがPSPみたいなのが最大の欠点ってだけでそれ以外は8並によく出来てるし
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
イース8はアクションRPGにしてはかなりボリュームあるだろ
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
ゲハカス気持ち悪いぞ。氏んでどうぞ
26.名無し
9発売したってのにイース信者おとなしいな
ライザとヴェインに週販負けて落ち込んでんの?
27.名無し
ファルコム信者は選挙前に活発になる某学会員みたいな印象だな
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
自分が異常な人間?だっていう自覚はあるんだな
29.名無し
死ぬほどめんどいエンドコンテンツ付けたろ!
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
ゲームやってない人は書き込まないでください
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ドラクエ11は同じ場所何度も回らせられる
1.名無し
開発資金が足りないからね
2019年10月06日 09:47 ▽このコメントに返信