【速報】PS5、2020年末発売決定きたあああぁぁぁっ!!!

プレイステーション公式@PlayStation_jp
「プレイステーション 5」 2020年の年末商戦期に発売。
2019/10/08 21:04:13
https://t.co/4WFOWIVMfi
#PS5 https://t.co/2x5geZhnqB
2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スイッチ買うのやめて金貯めるわw
3.名無し
まとめるの遅くない?
4.名無し
switchの上位互換?
方向性が全然違うのだけど、何か別のものを感じ取っているんだろうな
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
やっと確定情報か
6.名無し
うわっ・・またパクりやがった
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ps4ソフトも出来るのはめっちゃええやん
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
HD振動自体普通の振動とそう変わらんけどな
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>6
任天堂のとは比べるまでもないくらいクオリティ高いの出しそうなのがな...
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
任天堂がソニーから振動技術パクってソニーがHD振動パクったのな
パクりあいの世界やな
11.名無し
国内は2021年の年末だろ?
あと売れるかはSIEが日本向けタイトルを出すかどうかだな
12.名無し
PS5のイノベーションとしては振動とロード時間短縮とグラフィックくらいか
PS4から買い替えるのは相当な機能が無いと進まないだろうけど
ゲームタイトルに牽引するだけの力持ってるの持ってこないと
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ロンチはみんゴルとナック3が出るよ! みんな買ってね!
14.名無し
>>3
オタクって自分がたまたま1時間前にファミ通見てたら1時間後に出た記事に「遅い」ってマウントとるのか
キモいな
オレにまとめブログは無理だ。1時間なら十分すぎるほど早いだろふつう・・
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
問題は値段
せめて税抜き39800までが限界
それ以上は相当な有名タイトル来ないと少なくとも国内じゃ売れん
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
この際サルゲッチュとかトロとか出せば売れそうだけど暫くはps5専用ソフト出なさそうだしps4でいいやってならなければいいけど
17.名無し
>>8
それはないわ。HD振動体験してるならわかることだからお前未体験だろ
HD振動と普通の振動では雲泥の差がある。
そもそも普通の振動で音を奏でるような繊細な動きが出来ない時点でわかるだろ。
HD振動に慣れちゃうと、劣化版の中華プロコン買ったら一発でわかる。まるで夏休み工作のモーターの振動だと
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ps4互換あるから買うわ 家の初期verもう古くなってファンが糞うるさい
19.名無し
ps4の下位互換は良いけど微妙な性能なのかな
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
えーと、すまんもう要らんわ
Oculus Rift S買ったからプレステとかちょっと…
21.名無し
まぁ今世代覇権ハードだし余裕の表れだろうなぁ
任豚の発狂で酒が進むw進むw
22.名無し
※2
pro買ってやれよ…
23.名無し
互換があるって良いことかなぁ?
性能厨的のは値段との兼ね合い含めると、微妙になるか高くなるかのどちらかじゃね?
それはどっちつかずになる可能性を示唆してる
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>15
sieはwwsの1000万本級のやつ サードはバイオとかモンハンとかffとかで行けるっしょ
25.名無し
実質PS4pro^2だろうなあ
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スペックエグいけど値段大丈夫か?
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
お前もう一生速報名乗るな
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>10
全部ソニーがパクってるぞ
29.名無し
※23
アーキがPCまんまだもん
そりゃどっちもwindowsが動くんだから専用OS意味なんてねーだろ
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ブヒッチ完全死亡w
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
買いてぇなぁ……。まあ噂されてるスペックに及んでるのかは謎だけども。ps3、あるいは1や2、vita pspの(DLソフトだとしても)互換まであるのなら、情報が出た瞬間即時予約するわ。今がノーマルps4だからいずれは手に入れるけども。
地味に容量が気になる。ssdならproと同サイズ位にしないと値段上がるよなぁ、そもそもssdか?ロード削減が最も気になる所やが……。
いろいろ気になるところはあるが、とりあえず生きる楽しみが増えたな。ワクワクして待てる時間が幸せや
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
はい神ハード
どっかの豚ハードは終わったな
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ブヒッチはps4ps5に勝てない
断言する
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
本体55,000税込
ソフト9,500
PS+5,500
約70,000売れるのかな?
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>28
ちゃんと調べてから発言しろよ?
36.名無し
1年以上も後だと今のスペックでも割と安くなってるんじゃね
それどころか色んな要素的に時代遅れハードになってる可能性さえある
2019年でPS4Pと同程度の値段なら凄いと思うけど、現状で魅力は無さすぎる
37.名無し
>>34
売れんね
APU積んだノート買うほうがまし
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>28
振動機能ってスーファミとかについてたっけ
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PS4が成功したのはあの性能で29800だったから
これ忘れてスペックだけ上げて値段も倍になりましたになったらまずコケる
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>11
売れない市場は後回しだと思う
英語だけで十分なので是非日本で出してほしい
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
初週生産出荷5億台は余裕か!!??
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>36
いや誰かは知らんがハート連投し過ぎやろw
43.名無し
>>27
確かに あまえびゲーム遅報 の方が面白いしいいかもな
44.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>38
N64で振動パック発売。その時すでに出てたpsはこれを見て振動コントローラを別売りで発売
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スペックって噂じゃなくて確定してんの?
46.名無し
>>2 スイッチ買うのやめて金貯めるわw
その程度しか稼いでないってのにゲームやってる場合じゃなくね?
47.名無し
こんな何もない時期に文章だけで発表してしまうあたり
戦略性のない無能と海外でも揶揄されていたジムライアンらしいよなw
この粗雑な発表で分かるのはPS5の性能とか発売日のことじゃなく
目の上のタンコブだったショーンと盛田を追い出したのはコイツで確定したってことw
48.名無し
ただでさえPCの価格競争に負けてるのに単純に性能アップしてお安くしましたじゃ未来はねえよ
ますますあっという間に陳腐化するだけ
49.名無し
>スイッチどうすんのこれwwww
別にどうもしないけど?w
PS4やPS5とは明らかに路線が違うし
ゴキブリ共だってSwitchには興味ないって言ってるじゃん
いちばん影響を受けるのはどう考えてもPS4だろうにw
>完全にSwitchの上位互換
どこが?w
HD振動のことだけで言ってんの?w
携帯モードで遊べるなら上位互換だろうけどね
無理でしょ
バッテリーとか発熱とか考えると
普通にPS4の進化版でありPS4の上位互換
Switchの上位互換ではないw
50.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PS4との互換性まであるとか覇権待ったなしやん
51.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>39
最初40000円じゃね
52.名無し
>>42
※36だけどハートは俺じゃないし気持ち悪すぎる
ここのブタはコンプコンプとかヤバイのいるし勘弁してほしい
53.名無し
PS4のドライブ壊れたからPS5はよ出してくれ
54.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スイッチの立場が悪くなるのはPS5が携帯機として持ち運びプレイ出来る様になった時か値段が19800切った時か任天堂ソフトがPS5マルチになった時だから…どれも不可能だよ
55.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>50
むしろソフトメーカーの次世代機移行がPS3→4の時以上に停滞しそう
56.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PS4ソフトの互換性あったらそれに甘えてPS4用ソフトとして開発するメーカー多くならないか
57.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>51
まぁ税別39800としよう
税込だと43780
ソフトは暫くPS4互換で凌ぐとしても40000オーバーはキツイな
58.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
いらねw
59.名無し
絶対5万超えるわ
60.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
安すぎたかも事件再来しそう
61.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
えびってやっぱりはちま、ps4速報と比べて否定的なコメ多いよね...
62.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>61
豚の巣窟だしな、この記事だってPSだからこんなにまとめるの遅いんだぜ?
63.名無し
※57
高くなるって言ってるんだから6万ぐらいするだろ
64.名無し
39800超えたら買えないとか言ってる貧乏人はゲームよりまず自分の人生を見直してみたら?
マトモに生きてきた30代にとっては4万とか5万とか一晩の遊びで使う程度の端金だぞ?
65.名無し
年末商戦ならボーナスで余裕ある時やから助かる
ついでに新型VRかいっそOculus対応とか無茶やってくれてもええんやで
66.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>61
PS4速報はまだそこまで民度荒れてないからまだしも はちまはコテコテのアンチ任天堂偏向常習犯だしなぁ
67.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
パクリ認めてて草
68.名無し
次世代機もソニーが覇権かな
PSN有料会員数がそのまま移行するって考えだとMSじゃ太刀打ちできん
69.名無し
今年の春ぐらいにAMDが言ってることと発表内容に差がないし、それより前に漏れてた情報ともズレてなさそうだな。
70.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>10
PSのデュアルショックより64の振動パックの方が先に出てるぞ
71.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>35
ちゃんと調べてから発言しろよ?
72.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>63
6万超えたら流石に見送る人多くなるだろ
73.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>64
30代男性にだけ買われれば良いならそれでも良いんだけど これからのPS5はゲームに19800以上は出せないからスイッチライトで妥協したり それすらもしないスマホで満足する層に積極的に売っていかなきゃ 既に30代男性層に限界まで行き渡ってるPS4より売り上げを伸ばす事が出来ずに尻窄みになるだけやぞ
74.名無し
パクリステーション5
PCの下位互換にしかならんのに今更コントローラー云々ってやっぱりズレてんなw
75.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スイッチなんてどうせハブられるから今と変わんねぇよw
そう発狂すんなってw
76.名無し
>>64
もうちょい足してPC買ったほうがいいんだわ
77.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
HD振動搭載でSwitch上位互換って何www
そこ羨ましかったのかよwww
78.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
任天堂はあの中途半端なスペックなんとかしろよ
79.名無し
この発表で、来年のE3で「ハードのインパクト」を与えることが出来るのがMSだけになった
来年もソニーさん出ないつもり?
80.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
PS4の上位互換ならわかるがSwitchのソフトも出来ない携帯モードもないのに上位互換はないわな
81.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>52
俺も前ゴキブリのコメントに異常なハートついてるのを指摘したら、そのコメント自体にハート連打されたことがある。ゴキブリが工作ツール使ってるぽい
82.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
来年の年末かぁ
先は長いなぁ
83.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
このスペック通りで出てきて価格が税別49800円→高いとユーザーが見送る→ソフトメーカー「全然移行進まんやんけ!PS5ソフト開発辞めてPS4ソフトだけ作ったろ!」→移行が進まなくなる
本体価格設定ミスったらこうなる
84.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
やけにコントローラーの機能ばかり推してるけど これもしかして本体価格抑える為にコントローラー別売りにしてコントローラー一個の価格を吊り上げようとしてない?
vitaのクソ高専用メモカとかやってたソニーならやりかねないけども
85.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>64
臭いな君
86.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まあ久多良木が辞めたから大きくコケることはないと思うけど
クソッチでは売れない、5では金がもっとかかる事態になった和サードかわいそう
87.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>62
つまりお前は豚って事か
88.名無し
>>62
ヤバいのはいるけど巣窟ってほどではない気が…
むしろはちまは繋がってるらしいし、PS速報はPSだし
89.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>75
なんで発狂してるの?
90.名無し
499$とか言われてるが日本じゃかなり厳しいな
91.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
次世代覇権ハード確定
豚どんまいwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
92.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
次世代覇権ハード確定
豚どんまいwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
93.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
次世代覇権ハード確定
豚どんまいwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
94.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
次世代覇権ハード確定
豚どんまいwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
95.名無し
>>86
>久多良木が辞めた
え??やめたのググったら2007年だぞ??
やべーなお前、記憶障害?
96.名無し
一番の朗報はHWレイトレーシングが確定したこと
97.名無し
>>73
はした金だから部下に配ってあげたりするんだろ
98.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
来年末だとSwitchは国内1300万~1500万台いってそうだけど当然PS5なら追い付いてくれるんだよな?w
99.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>86
和サードさんそもそもまともに売れるソフトをスイッチにまだ全然出してないから分からんわ
100.名無し
>>90
たとえ399ドルでサプライズとか言ってもまあ売れんな
日本はもう眼中にないんじゃねソニーが
101.名無し
スイッチ買ってからPS4ゴミになってたけど
PS5買ったらスイッチ、ソフト次第でゴミになりそうだ
102.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>98
PS4より売れる事すら怪しいのに無茶を仰る
103.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>101
新作任天堂ソフトはPS5では遊べないぞ
104.名無し
>>99
売れたソフトは任天堂ソフトだからジョガイしてるだけだろw
105.名無し
Zen2、HWレイトレ、カスタムSSD、PS4互換、UHDブルーレイ
性能も価格もかなりのものになるのは間違いないな
106.名無し
>>101
PC買っとけ
107.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>101
これは業界内でしか知られてない極秘情報のリークなんだけどな、これから出る任天堂系の大作ソフトは全部スイッチ独占でPS5には出ないらしいぞ!
108.名無し
>>105
SSDってだけでもうやばいわ
いくら低価格してきたとはいえ
結局Zen2のPCとどう違う?ってことになりそうだわ
109.名無し
たぶん日本は後発2021年だけど・・・
110.名無し
スイッチの猛威にビビッてしまったのかな・・・?www
スイッチよりもPS4が売れなくなるだけの様な?
あ・・・ゴキとソニーがPS4が売れない言い訳にも使えるから良いのかw
111.名無し
マジで任天堂は方向性が違うから涼しい顔で見てると思うわ
112.名無し
HD振動みたいなのってさ
ぶっちゃけソニー本体がソフト作らないとさ
手間かかる割に売りにつながらないからサードやらなくなるだけなのよねwww
113.名無し
スイッチの売れ行きに焦って準備もままならずに発表か・・・?
ソニー「これで今年の年末商戦はスイッチ売れ行きも抑えられるハズ!」
って思ってそうw
114.名無し
正直、携帯にもなりますとか
コントローラ分離しますとかの方がインパクトあったね
115.名無し
まあ次回も海外でがんばってくれや
116.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
HD振動はむしろインディゲームの方が活用してたらするからな
117.名無し
>>113
おま国を食らった日本で今年来年のPS死亡が確定するだけだな
118.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
任天堂が起源ブヒよ
119.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ps5もやっぱり左右対称のスティック配置になるんだろうか…
ps4の公式プロコンが世界標準の非対称配置なんだからそっちに統一して欲しいな
120.名無し
>>112
サードも使わない&ソニーも使わないのがPSの機能だしなw
感圧ボタンも6軸センサーもタッチパッドもソニーはチャンとゲームに使ったんかね?覚えが無いわw
121.名無し
SCEのはHT振動らしいよ
122.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PS1は他ハードより低性能で安く抑えたからハード事業初参入とは思えないほど売れた
PS2はDVD再生機器の相場より1万近く安く売ったから国民的に売れた
PSPはソフトはモンハンしかないけどメディアプレイヤーとしては安価だったからまぁまぁ売れた
PS4はとにかく先に性能を喧伝して高性能にしては安いことをアピールしたからゲーマー層には売れた
PS3はそもそも本体が高すぎてコケた vitaはメディアプレイヤーとしてはメモカがあまりに高すぎてコケた PS4proは性能を上げたとはいえ価格は高いからPSユーザー層はあんまり買い替えに走らなかった VRも高すぎて普及せずコケた
さて、PS5はどっちかな?
123.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>118
スイッチ以前にゲームに使ってたハードってあるの?
124.名無し
これ反応見る為の観測気球だと思うわ
125.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>113
タイミング的にスイッチライトが思ってたより勢いがあって焦った感はある
126.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>123
HD振動の話な
127.名無し
背面タッチパネルも搭載してそう
128.名無し
>>118
崇拝するソニーが任天堂の真似してくやしいのう・・・。
ゴキちゃんはHD振動要らんって言ってたしな、
従来のモーターに重り付けてプルプルした方が好きでしょ?
129.名無し
ソニーっていつも思うけど広報の宣伝がヘタだよねw
130.名無し
で、日本は年内にでるの?w
131.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>122
売れるプレステは安いプレステだけだな…
132.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>21
ヤケ酒かな?
133.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
33: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/10/08(火) 21:10:16.81 ID:gFyj1IlM0
ああ、このコントローラーは高額で壊れやすいのが分かる
98: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/10/08(火) 21:15:19.47 ID:XGT1RTI/0
>>33
修理代で稼ぐのだろう
何の冗談かな・・・ジョイコンの事言ってるんか?
134.名無し
お~お望み通りスイッチが死ぬわね~^^
日本は2021年3月頃発売かな~^^
135.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>129
任天堂は迷惑系偏向ブログに負けないように自力での情報発信力を10年近くかけて磨いてきたけどその間プレステはゲーム雑誌に袖の下渡しながら胡座かいて鼻くそほじってただけだからな
136.名無し
>>135
迷惑系偏向ブログにも袖の下渡ってるんだろうよw
137.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>136
はちまはもう真っ黒だろうね…
138.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>79
E3でハードの発表したことないから
情弱がイキってコメントするな
139.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>99
まだ全然出してないんじゃなくて、売れないから出さないんだよ
140.名無し
>>138
横からだが、E3直前のカンファレンスで「詳細はE3で」と発表してたりするから、
「E3で発表した」と思ってても何の問題もないんだぞ
例えばPS3
ttps://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20050517_ps3.html
人をバカにすることしか頭にないからお前みたいになる
そもそも会話も成り立ってないんだから、クズは引っ込んでろ
141.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
大々的に発表しないのにびっくり。
公報的には何かしらもっと大々的に発表できる事があるって事だろうか?
142.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PS4proが3万円切ったら起こしてくれ
143.名無し
>>139
その言い分はサードの同発マルチでswitchに売上よく負けてるPS4が惨めになるだけだぞw
144.名無し
せめてゲーム画面1枚くらい出せばいいのに
145.名無し
>>143
きっとモンハンと洋ゲーで勝ち誇ってるつもりなんだろ
PCマルチに圧倒的に負けてるけどな
146.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>55
互換つけるということは、専用ソフトが少ないという現れ。
147.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>64
日本人の殆どは貧乏人やで。俺も含め。
148.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>102
増税されてるから、もう何出しても売れない。国内は。
今後一般家庭はどう貯金していくかがトレンドになるから、そこそこの買い物は、必要なければ買われない。
149.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>130
互換つけてるから出せるやろ。ソフト自体はあるのと同じだから。
150.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
今年ホリデー捨てました宣言
151.名無し
性能は?
せいぜいSwitchに迫れる程度のスペックはあるんだろうね?
152.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
既にある振動機能のレベルアップ考えたら当然通る道だろ。グラフィックの描画能力や処理能力上がるのと一緒やん。このレベルからパクリ認定するならジャイロは完全にデュアルショックからのパクリやんけ
153.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>134
PS4よりもスペック低くても売れてるからなぁ。
そして、日本をオマ国扱いするなら、完全に見限ってる証拠になる。互換つけてるからローンチタイトル数においては問題ないので。それでも発売時期遅らせる選択とったなら、売れないと見込んでる。初期出荷を売れる国に回した方が捌けるということ。
154.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>67
任天堂はジャイロ機能パクったって認識なの?
155.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>152
デュアルショックでジャイロ活用したソフトあったっけ?
なんかエモートのショートカットに使った奴はあった気がするけど
156.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>128
はい、平然と捏造しるゴミ豚
家族まるごと焼け死ね
157.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>155
豚は頭ないから教えんは
158.名無し
豚はうるさいからスイッチやってて!
159.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>155
paladins , blue estate
ていうか文字入力でめっちゃ使う
160.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
キャプチャ機能で起源主張してた豚が振動機能でパクリ認定してんじゃん…
161.名無し
>>160
キャプチャ機能で起源主張してる奴なんていないだろ脳内妄想の話か?
162.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
FF7リメイクps5リマスターがロンチタイトルかな
163.名無し
逆にスイッチは振動を外して、斜めに入らないアナログスティックをつけたってのに
164.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
思ったより遅いな…
PS4もう死に体なのに大丈夫かね
165.名無し
>>163
斜めに入らないアナログスティックって何言ってるんだ?十字キーと間違えたのか?
相手馬鹿にしようとして自分の馬鹿晒してるとか酷すぎるなw
166.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
HD振動って思ってたよりショボかったよw
デュアルショックや箱コンの方がモーター強くてしっかり振動してるように感じたね
167.名無し
来年末か、ギリギリってとこかなぁ…PS2は年始~2月頃から一年動き無くなる程度で済みそう
168.名無し
>>167
ア、2になってる 4な
169.名無し
>>166
HD振動は振動の激しさとかそういうのじゃ無いんだが…
170.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>70
そしてPS3では振動は時代遅れとのたまって削除。結局特許で揉めてただけで、後から実装。
171.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
2020年末はちょっと危ないなもう少し時間掛けてもいいからしっかりしたゲーム機にしてよ
172.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
2020年末はちょっと危ないなもう少し時間掛けてもいいからしっかりしたゲーム機にしてよ
173.名無し
スイッチ逝ったああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!
174.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>149
比較的まだ日本側の意向が強かったPS4でも海外先行だったのに実質アメリカが本部になった今のソニーが日本も同時に出すか怪しいんもんだな
175.名無し
ベゼスタが「TES6は次世代機向けに作ってる」って発言していたから、PS5で出る事は確実だわな
176.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>161
Switchにキャプチャ機能ついた時の記事見直してきて、どうぞ
177.名無し
>>176
switchの録画機能の記事の話なら馬鹿が起源主張してるって騒いでるだけで任天堂側は誰も起源は主張してなかったな
178.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>177
32. 名無し
2017年10月19日 12:10
これはゲーム機としてはとてもうれしい機能だな
ゴキステも見習ったほうがいいよwww
起源主張してるコメはジョガイジョガイ
179.名無し
>>178
それが起源主張になると思ってるならただの馬鹿だろw
180.名無し
>>178
それはPS4に同じ機能があると知らない奴ってだけで別にswitchが起源だと主張してるものではないよな
181.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゴキブリ人柱よろしく。
182.名無し
結局どんなソフトが出るかだよな
ツシマはPS5になったんだっけ
183.名無し
どうせしばらくは縦マルチだしなあ
184.名無し
どーせマルチもたいした差なんか無い
ますます間違い探しが難しくなるなw
185.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>140
バカにされて一生懸命調べたんだろうけど、展示と発表を一緒にするバカという印象しかないぞ
クズは黙ってろよ
186.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>164
言うてpsn売上だけで今年も任天堂惨敗だしへーきへーき
187.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
性能差ありすぎてスイッチハブが加速加速ぅ〜♫
188.名無し
これをPS4が売れない国の信者が言ってるんだから情けなさすぎるw
189.名無し
Lite買おうか悩んでたけど、辞めてPS5買うわ
190.名無し
何年後の世界から来たんだよ
191.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>183
そもそもPS5でPS4のソフト遊べるのにわざわざPS4、5両方でリリースするメリットなくね?PS5と4両方で遊んで欲しいならPS4ソフトとして出しゃ良いだけでしょ
192.名無し
>>191
それだとPS4で良くね?となってPS5売れないだろ
1.名無し
2020年の年末?
まだまだやんけ
2019年10月08日 22:35 ▽このコメントに返信