【速報】任天堂「Nintendo Switch『幻影異聞録♯FE Encore』に関するお詫び」を掲載

任天堂株式会社@Nintendo
[任天堂HP]「Nintendo Switch『幻影異聞録♯FE Encore』に関するお詫び」を掲載しました。 https://t.co/Zd8Yz5YMHm
2019/10/18 20:37:28
Nintendo Switch『幻影異聞録♯FE Encore』に関するお詫び
2020年1月17日発売予定のNintendo Switch専用ソフト『幻影異聞録♯FE Encore』の
事前告知内容において、お客様にお伝えした情報に不足および誤りがありましたことを
お詫び申し上げます。
同タイトルは、2015年に発売したWii U専用ソフト『幻影異聞録♯FE』の欧米版である
『Tokyo Mirage Sessions #FE』(2016年発売)に新要素を加え、
全世界共通仕様での世界同時発売を目指して開発を進めております
(ゲーム内の言語は日本語でお楽しみいただけます)。
しかしながら、『幻影異聞録♯FE Encore』の広報活動においては、
当初より同タイトルが『Tokyo Mirage Sessions #FE』をベースとしていることを
告知しておらず、また、公式ホームページ上に、本来は同タイトルに含まれていない
Wii U国内版『幻影異聞録♯FE』のゲーム画面が誤って掲載されていたため、
同タイトルの内容について、お客様に誤解を生じうる状態となっておりました。
そこで、2019年10月10日に、ホームページのゲーム画面の差し替えをおこない、
同17日には、同タイトルが『Tokyo Mirage Sessions #FE』をベースと
していることを掲載いたしましたが、お客様への情報提供が当初より
不十分であったと認識しております。
つきましては、既に「ニンテンドーeショップ」および
「マイニンテンドーストア」で『幻影異聞録♯FE Encore』を
ご予約・ご購入いただいたお客様で、本件に起因してキャンセルを
ご希望の皆様に対しては、後日、このページでお手続きについてご案内をいたします。
2.名無し
ガチで異例だな
3.名無し
これに本当に激怒してるのは
任天堂は規制に屈しない!と鼻息を荒くしてた任天堂とか好きそうなおじさん達でしょ
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>3
規制に屈してるならmoonをそのまま配信するかね
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
WiiU版がレアになるのか
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>3
規制というより海外の表現の話でしょ。
DQでも十字架の扱いとか昔から国内と海外で違うし、いわゆる規制とはちょっと違う。
7.名無し
>>4
無規制でフェミに喧嘩を売る任天堂
8.名無し
キモオタお断り
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
全世界累計生産出荷一億台のプレステ4版なら全世界累計1億人のソニーハードファンに配慮してもっと肌の量を増やしたと言うのに!!!
10.名無し
まあ今はみんなポリコレに神経尖らせてるから規制版はちゃんと報告しないとな
騙し売りなんかしたらその後の移植作品全部発売日に買って貰えなくなるからな
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
水着があり、乳揺れがなくなってないなら買ってもいいかな。
ただなんで日本版も規制版だすのか謎で許せないな。
今アニメしてる神田川を見習え!
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
衣装のテクスチャ増やした豪華版だろ
13.名無し
これで全ハード実家版になるな
じゃあ選ぶ基準はもうグラで良いよな
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
レーティング通ったものをわざわざ規制なんてしないだろ
15.名無し
日本版に規制かける分けねーだろwとかゴキブリを煽った俺が馬鹿だったわ
16.名無し
ブヒッチ死亡確認いたしました!!!
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>15
まあ、これは日本版という括りそのものが存在しないから、間違いかどうかはなんともいえんけどね。
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
リージョンロック無しだから、海外から日本版買われないようにする為に、アトラスが欧米版移植したんじゃねえーの、中韓でペルソナとかアニメも人気だし
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
規制を増やした海外版をベースにしてることを言わなかったのはまずいわな。
なんで揃えたか理由も言ってほしかったが、キャンセル対応した判断は正しい。
どっかのリメイク作品も分割ってことを大々的に宣伝しないと、あとで大変なことになりそうだ。
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>13
#FEがPS4で遊べるならね
21.名無し
当たり前だ、これでキャンセルできなかったら本当に訴えられる
俺にとって何が悲報ってこれで糞邪魔なWiiUの処分ができなくなったことだ
まさか零の移植まで同じやり方しねーだろうな
いや、どっちにしろWiiUが処分できない以上は濡鴉がどうなっても同じか
22.名無し
>>15
煽る必要はないが規制じゃねーってことがわかってないことのほうがバカだろ
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
エイベックス全面協力でアトラスとのタッグだからソニイラ案件なんだろ
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
アトラスが開発したものを販売するだけだろ、任天堂の指示かどうか知らんけど
25.名無し
単純に日本版と海外版でデバックを2つにするのが面倒だったからってのもあるとは思う
26.名無し
ポリコレに屈した任天堂
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ええから金返せやw
28.名無し
>>21
当然零も海外版になるでしょ
スイッチに出てもWiiUの日本版のような際どい水着とかの衣装は無いだろうね
29.
このコメントは削除されました。
30.名無し
ポリコレ堂
31.
このコメントは削除されました。
32.
このコメントは削除されました。
33.名無し
>>29
ゴキブリと豚はポリコレ仲間なんだから喧嘩を売るなよw
34.名無し
実家版はPSの専売特許じゃなかっただと
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
任天堂はレーティングに任せてるだけだろ、わざわざレーティング通ったものソニーの判断で販売中止にしたりしてないだろ、お詫びのつもか日本だけ3ヶ月連続コンパイルのゴミだけをフリプにしたり
36.名無し
ゴキブリと豚は規制に関しては意見が合ってるなあw
37.名無し
Q:任天堂がポリコレに屈しました
A:>>35ソニーを相手に戦います!
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>37
34がなければねえ。
39.名無し
>>28
いや水着衣装は普通にあるんだが・・
単に未成年に水着撮影させるイベントが海外では
アダルトに分類されるから別のイベントに変更というだけで。
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ソニーの時あんだけツイッターでギャーギャー騒いでた奴はどこ行ったんだ?w
41.名無し
キャンセル対応じゃなくて元に戻せよ・・・
42.名無し
動画のキーワードを着衣で検索するおれからすると肌が出てない方がOK!
43.名無し
>>29
規制じゃなくて単に別バージョンに分ける労力を
追加要素に回しただけってわからないのかね。
これだからニートはww
44.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>40
え?
これ、レーティング通ったあとに独自に規制したの???
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>41
元(海外版)のままだよ。
46.名無し
豚 「レーティングに任せてるだけ」
ゴキブリ 「規制の流れを先取りしたのがソニーなんだよ任天堂は乗り遅れただけ」
もうこのポリコレ連中は喧嘩する必要無いんじゃね?
47.名無し
規制版の衣装ダサいしな
48.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
「俺達はソニーが憎いんじゃない表現の自由として規制と戦ってる!」って正義ぶってた奴が何でダンマリなの?w
49.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
wiiu版の中古980円で買って積んでたから、ちょっとやってくるわw
50.
このコメントは削除されました。
51.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
結局ゴキステと仲良く中国に屈服か
ゲーム業界の終わりは近いな
52.名無し
これでWiiU版の中古が売れ出したら笑えるw
53.名無し
ジョイコンはオマクニしたのにな
バンダイとかもだけど公式HPの誤情報とかは直ぐに返金したりするから
厳しいのかもね
54.名無し
日本軽視もソニーの後追いかよw
本当に任天堂は対応が遅いわw
55.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
レア(ワンコイン)
56.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
豚が突撃したのか(笑)
なんてやつらだ
57.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>28
豚ちゃんきんめーー
58.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>52
そもそもWiiU持ってる人が…
59.名無し
ポリコレじゃなくて単純に移植の工数減らしたいから海外版準拠にしたんだろうけど
それは置いといて糞、このゲームのシナリオで芸能の水着グラビアのシナリオあるのに
そこがまるっと評判の悪い海外版に変わるとかふざけてますわ
60.
このコメントは削除されました。
61.名無し
こういうファン向けのゲームで手抜きしたら終わりなんだがな。アホやなー。
62.名無し
ポリコレというより開発コスト削減が一番の理由だろうな
63.名無し
>>59
任天堂への問い合わせの多さにこうして発表したんだからしっかりと公式のご意見にたくさんのユーザーが入れていけば山も動く可能性はあるぞ
誰かがやるだろうと思ってないで自分も動かないと、手間なんてかからないんだから
64.名無し
衣装がどうこうだけならともかく消えるエピソードあるからな
がっかりすぎ
せっかくWiiUとは違って普及してるハードで出して再評価のチャンスだったのに
65.名無し
それだけ反響がデカかったんだよ
ちゃんと任天堂のご意見受付に意思表示をしていけば任天堂も無視はできなくなる、謝罪と返金対応なんてこんな異例にまでなった事案だから無視はできなくなるよ
66.名無し
海外では燃えてるな なぜか知らんがw
67.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>3
そうやって脳内に敵を作ってんだなあ
68.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
WiiU版の画像使って騙そうとしてたのは許されない
ジョイコンは訴えられても欠陥品のまま売り続けるしSwitchになってから任天堂は詐欺まがいになってるな
69.名無し
>>68
おまえただのゴキやんけ
この問題で本当に任天堂に望んでることとまったく関係ないこと言ってるヤツはすぐバレんだよ
switchもってもいねーのに、本当に買う気があるんなら
自分たちが望んでいるのはキャンセルじゃないWiiU版なんだSWITCH版も日本版準拠にしろ、って任天堂に意見入れるのが筋だろうが
じゃなきゃキャンセルが出来るって記事言うことじゃねーわボケ
70.名無し
元の欧米版をベースとして移植した結果が、日本人にとっては単なる規制ソフトになってしまった
サードのソフトは国内は変わらずCERO基準だろうし、任天堂のソフトも国内向けのものがあれば同じだろう
ベストとしては返金対応だけでなく延期してでも日本仕様を用意することだがそこまではしないだろうな
71.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
向こうでも悪名高き欧米版をベースにした上でWii U日本版の画像を載せる悪質さ
72.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
レトロゲーは基本的にそのまんまだから別におかしくない
73.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
苦しい言い訳だ…そんな間違いするかよ
74.名無し
これ騒ぎにならなかったら騙し売りする気満々だったな
75.名無し
持ってないから調べてみたけど
PSだけでなく箱もDL版の予約キャンセルできるんだな
結局いつも通り任天堂が遅れてるだけ
76.名無し
>>69
暴論すぎる…
77.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>32
ソニーも同じ事したらポリコレって喚いてただろw
78.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>50
日本で出たのを海外で規制されたらポリコレって散々騒いでたじゃねーか
79.名無し
>本件に起因してキャンセルを
ご希望の皆様に対しては、後日、このページでお手続きについてご案内をいたします
>任天堂はちゃんと返金対応してくれるのか
任天堂信者はアホしかいないのか?
psも箱も、dl版の予約キャンセルは後日別途に案内なんかじゃなく、いつも出来るぞ
なぜか任天堂は予約キャンセルは通常受け付けてない、これは特例っていうのが唖然としてる
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
谷間が見られないなんてあり得ない、断固キャンセルする
2019年10月18日 21:31 ▽このコメントに返信