【悲報】Switchの実写ギャルゲー「サマースウィートハート」Falcomの曲を無断使用していたことが判明し炎上、公式が謝罪

ふぃおたん🇦🇶🐧@jrkfio
サマースウィートハートのガチャでなんか聞き覚えのある曲だなあと思ったら
2019/10/21 06:53:12
これイースIIのゲームオーバーの曲じゃん
#NintendoSwitch https://t.co/yx54eXkQPs
🍞 Brad 🍞@Baust528
Umm this is Crossbell City music from Zero no Kiseki? WHAT. #NintendoSwitch https://t.co/b9z84lVA1u
2019/10/19 13:11:11
サマースウィートハート@fengyunhuyu
謝罪文
2019/10/21 18:41:35
この度は弊社が『サマースウィートハート』にてfalcom社様の曲を無断で使用してしまい、誠に申し訳ございませんでした。@nihonfalcom @Baust528 https://t.co/1IvgZX8Aw0
この度は弊社が『サマースウィートハート』にて
falcom 社様の曲を無断で使用してしまい、誠に申し訳ございませんでした。
弊社開発チームのスタッフ一同、falcom 社様の楽曲が大好きで、また、
falcom 社様への著作権に関するご案内においては認識に誤りがあった為、
このような事案が発生してしまいました。こちらに関しては弊社の瑕疵です。
弊社の開発チームも大変悔いており、申し訳ない気持ちで一杯です。
なるべく早急に該当BGMをゲーム内より削除し、本件を解決させて
参りたいと思いますので、ご容赦いただきますようお願い申し上げます。
また、falcom 社様からのご連絡をお待ち申し上げます。
皆様よりたくさんのご助言をいただき誠に有難うございました。
改めまして、心よりお詫び申し上げます。
2.名無し
へーファルコム音楽フリー宣言なんてあったんだ
開発の行動も素直に非を認めていて好印象
不祥事の対応はこれが理想だよな
3.名無し
これは開発側の読み落としだろうな
嘘くさくない
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
ワロタw
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
全世界累計生産出荷一億台のプレステ4独占ソフトならうちソニーですよ!!!で一発だったのにな。
6.名無し
おれも最初、ファルコムの音楽は自由に使っていいはずなのになんでいけないんだ?と思った
でも「ゲームには禁止」という項目があったんだな
素人ならともかく、ゲーム会社は知っておかないとダメだわ
7.名無し
任天堂のゲームは適当だな
8.名無し
ファルコムの曲好きでって絶対嘘やん
本当に好きなら使用する前に規約もチェックしてるだろうし
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
管理人詳しい、素直にすごい。
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
えびの猫スレが別サイトでまとめられててくさ
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
任寄生だけのことはある
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
にわかという言葉があってな
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
任天堂さん、これはアカンよ
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
販売停止にはしないのかい任天堂さん?
15.名無し
中華っぽいゲーム
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
規約もろくに読まない事が判明しただけ。
非を認めてるからオッケーよ!とか擁護してる奴いるけど、こんな事も出来ないのは企業としてどうかしてるぞ…
それとも読めない理由でもあったのかな
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>14
任天堂が厳密にチェックしてるんじゃなかったっけw
18.名無し
ファルコムってとこが実はウケねらってんじゃねーかって思うの俺だけかw
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
それはいいんだけどこんな小学生みたいな見落としする企業ってまずくね?
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
パクっ天堂
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
任天堂界隈は他所で審査落ちしたゲームとかパクリとか胡散臭いのばかりだな
22.名無し
ファルコムのイースもメトロイドのSEパクってるよね
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
でも普通もっとよく読むし向こうからの連絡求めてるんだよね
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>15
元は中華産のPCゲー
25.名無し
突っ込みどころ満載すぎてやべえw
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
任天堂と言えばパクリだよね
27.名無し
>>26
すべてを任天堂からパクってるお前らってどういう精神構造してるのかマジで苦しむわ
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>19
見落とし()もそうだが
謝罪文自体小学生が書いたような文なのがな
書けないなら弁護士に頼めよ
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>21
例えば
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
また任天堂がパクったのか
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ソニーみたいだな
32.名無し
他のゲームの音楽をそのまま使う事に抵抗がないのがまずおかしいのでは
33.名無し
ギャル出てないのにギャルゲーwww
おっさんいい加減ギャルゲーって言葉止めなよ
34.名無し
そもそもこれ自由に使って良いよって大概商業利用は不可だよな?そうでもないのかな
35.名無し
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
また任天堂がパクったのか
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ソニーみたいだな
この低レベルなやり取りw
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
話題作り
37.名無し
謝罪の文面に多少違和感があるよね。
ギリギリを狙った話題作りな様な気もする
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
これが理想?
無断使用しといて「連絡してこい」が理想的な対応?
豚ってやっぱニートしかいないんだな
39.名無し
>>38
理想ではないし、文面怪しいけど、
連絡済みで回答待ちって状況かもよ
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ご連絡をお待ち申し上げますってなんだ
ツイッターに謝罪文載せる前にファルコムに直接謝罪するのが常識じゃないのか?
ここに関して突っ込みがすくないから俺が間違ってるのか?
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
どっちもどっち論って彼の国がよく使うよね
ごめん関係ないけど気になっちゃって
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まーた任天堂がパクったのか、いいかげんにしろよ
43.名無し
ほう、ゲーム使用はダメは見落としてたんだね
で、コピーライト表記はしてたのかい?
44.名無し
やらかしはいかんが指摘されて即謝罪と差し替え宣言するだけマシだよな
指摘されても知らん顔で信者もアクロバット擁護しだす原神とかいうのと比べたら
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>34
ものによるけど
商用に使うときは要連絡のがほとんどじゃね
46.名無し
ゲームクオリティ的にはどっちも似たようなもんだし問題ないやろ
1.名無し
やっちまったなー
原神も早く謝った方がいいな
2019年10月21日 21:53 ▽このコメントに返信