【朗報】NintendoSwitch、ハードウェア前年同期比36.7%増、ソフトウェア前年同期比38.8%増の大勝利!!

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
屈んでる企業とは大違いw
3.名無し
PS4ちゃんは?ねえPS4ちゃんは?
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
108 名無しさん必死だな 2019/10/31(木) 18:26:34.76 ID:IVt2QWdc0HLWN.net
ソニーのゲーム部門に完敗しててワロタw
ソニー不調 > 任天堂好調
豚には現実が辛すぎるなw
5.名無し
FEは風花雪月が一瞬で覚醒を追い抜いたな
6.名無し
FEは白夜暗夜の二本集計だったifに現状でこれだけ迫ったなら十分過ぎるな
このままシリーズトップまで伸びるのもあり得る
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
どっちも正しい
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
圧倒的だな
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PSN売上圧倒的だな
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
次年末商戦で840万売れれば3ヶ月後には5000万か
4000万代乗ったばっかだけど、不可能な数字ではないぞ
11.名無し
見とけよ見とけよここからP5R、デスストランディング、新サクラ大戦でミリオン連発してハードも牽引するからな
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>10
望月かな?
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
あんなゴミの掃き溜めが正しいとか正気かお前
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
あんなゴミの掃き溜めが正しいとか正気かお前
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>11
そう言って無理にハードル上げるなよ…
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まぁサクラ大戦はむりだろうな海外の知名度皆無だから
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
つまりアスチェもDXMも好調ってことか
18.名無し
>>11
PS5出るからハードはもう売れないそうだよ
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>11
ペルソナと本体はついさっき買ってきた
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
DXMはマーベラスだったはず。
こっちの決算はあまりよくなかったって感じだが。
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
あんなにSIEの決算煽ってたのに半分以下w
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
後半はリングフィット、ルイマン、ポケモン、ぶつ森か
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
下方修正が大分効いたのか大人しいな虫さんたち
24.名無し
FE風花雪月国内48万て売れすぎだな
しかもパッケが25万だからDL率5割近いとかヤバすぎ
チケット効果すげーなw
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
はちまのタイトル
「【決算】任天堂、第2四半期は営業利益53.4%増!『FE風花雪月』229万本、『ゼルダの伝説 夢をみる島』313万本を記録」
ゴキブリ的にはこれが真逆らしいwww
26.名無し
DXMもアスチェもDQ11Sも100行かなかったのか
27.名無し
任天堂 2020年3月期 第2四半期
売上高 4,439億円、営業利益 942億円増益
ソニーG&NS部門 2020年3月期 第2四半期
売上高 4,544億円、営業利益 650億円減益
はちまが必死に不調に見せようにもできないというねw
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
結局PSNにすら勝てませんでしたね^^
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まあ任天堂はQ3で1年の半分近く稼ぐからな
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>18
出ても国内は無理やろ。PS4よりは売れないだろうし。
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>28
下
方
修
正
!
32.名無し
この状況でもゴキブリがイキるのがすごいな
流石ゴキブリだわ
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
現実見てほしいわね
ソニー 営業利益649億円
任天堂 営業利益942億円
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゴキちゃんが信じて疑わなかった、ファミ通DL売上、ファミ通アンケートでゼルダ夢島3万だったのに、国内35万だからダウンロードは13万も売れてるがな
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
ゴキは心を病みすぎて、現実どころか数字すら見えなくなったか…。
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>32
わかってないだけだぞ
ゴキは本気でソニーが勝ってると思ってる
37.名無し
>>34
在庫忘れちゃダメよ
夢島は21万の時点で消化率7割だったとしても在庫9万でDLは5万になる
風花はDLで相当売れてそうだけど他は微妙だよ
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>33
で、ソニーのその数字からネットワーク事業と音楽事業とゲーミング事業を抜いたらどれだけになるんですかね?
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
悲しいよなぁ…全力を出してもPSplusにすら勝てないんだもん…
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>26
DQ11Sは北米でSEKIROより売れた
北米でSEKIROは300万本売れた
ゴキくんでも算数はできるよね?w
41.名無し
※39へ※38がナイススナイプw
42.名無し
>>37
いや夢島はもう出荷率8割以上消化されてるが
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
風花雪月ってもうfeif超えてね?
確か前作は200万ギリ行ってなかった気がするが
44.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
通期計画1800万台のうち現時点で売れてるの690万台しかないんだが、4月までに1200台以上売れると本当に思ってるのか?
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
風花が国内パッケ25万、パッケDL合わせて48万だから スイッチのゲーマー向けソフトはDL率5割でだいたい見当がつけられそうだね
46.名無し
FEは次作も乙女ゲーっぽいキャラゲーなら絶対買う
47.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>44
年末の任天堂ハードはそれ以外の時期の合算の2、3倍は売れるからまぁ無理ではなさそう ポケモンも控えてるし
48.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ソニーって各事業の数字がゴッチャゴチャに絡まってるのをいい事に、色々都合よくイジるよな。ネット事業の売上を「100パー全部PSNの売上」であるかのように報告したり。
事業を分離したらこの誤魔化しができなくなるから、そりゃやらんわな。
49.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>27
はちまくん、3DSはしに体とか無理矢理難癖ひりだしててクソワロタ
50.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
なんだ結局負けてんのか
9位だしこんなもんか
51.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>32
売り上げ、利益ともにSIEにダブルスコアで負けてるけどな
52.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>44
去年も結局下方修正したからな
ギリギリまで下げない任天堂
53.名無し
>>42
すまんファミ通の2週前の方のデータで見てた。今週で赤に変わったんだね
ちょうど80%だとすると大体22×1.25=27.5
ファミ通の統計鵜呑みにして追加出荷なかったとすると9月までのDLは7.5万付近と推測
まぁとにかく在庫があることは考慮してくれ
54.名無し
>>51
>>27見たご感想をどうぞ
55.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>27
任天堂だけなんで4月からの連結なんだ?
56.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
日本はゴキブリには生き辛い国になってきたなぁw
海外好きみたいだしアメリカ行けばいいのに…
あ、日本語すら不自由なのに英語話せる知能もないかww
57.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
こんだけ好調でもソニーのゲーム&NSの半分やねんな
58.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
転売で一台5000円の利益だってよ
転売Switchオンww
59.名無し
さっきからゴキはどこの数字を見てるんだ?脳内?
60.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>55
はちまだとすぐバレて突っ込まれてたんだけどね
ここなら騙せると思って逃げてきたんだろうな 現にここにも数人いるし
61.名無し
>>56
そもそも部屋から出てこないのに海外もなにもないよ
62.名無し
>>60
ソニーは6~9月の4ヶ月 任天堂は4~9月の6ヶ月ね
営業利益2/3にカウントしてもどこがボロ負けなの?
まあ、ブラックフライデーと年末年始が大本番だからこんなの前哨戦だけどね
63.名無し
ネットワークの料金だけでも累計3000万台の月額200円と累計1億台の月額500円の超ハンデ背負ってる状態でこの結果って任天堂すごくね?w
64.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>58
あれさあえびは取り上げないだろうけど
1店舗じゃないからマジで月に1万ぐらいは送ってそうなんだよな
65.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>59
誰かが「半分」って言ってるのを真に受けてるだけだろう。
66.名無し
switchの転売で一台あたり5千円の利益出るってマ?
67.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>64
月1万…!
PS4の1週分より多いじゃないか…!
68.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>59
決算だろ
69.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>40
DQ11Sが北米だけで初週300万本超えとかどこのパラレル?
70.名無し
>>64
なお新型swtichでしか使えない模様
71.名無し
>>69
初週のデータと累計の売り上げ両方持ってきてくれよ、当然両方知ってるんだろ?
72.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>71
こっちが尋ねてるんだから先にSEKIROより売れてる!って言ったお前がソース出せや。出せないんだろ?
73.名無し
>>26
なぜ任天堂と関係ないドラクエが出てくるのかコレガワカラナイ
74.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
2ヶ月分多く計上されてるのは無視、PSplusの利益はジョガイジョガイで大勝利!!
75.名無し
>>72
初週のデータ知らないて自白ありがとうwww
76.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>27
任天堂の営業利益が942億円なのに942億円増益って昨年は営業利益0ってことになるぞ…そんで650億円減益でも営業利益は2400億円で任天堂の2倍以上。捏造印象操作で必死に不調に見せようとしてんのはどっちだよ…
77.名無し
DQ11Sは2Qまでで海外100万未満は確定(超えてたら任天堂決算にのる)
SEKIROは世界380万以上のようだが北米300万のソースは見つけられず
まぁ>>26は滅茶苦茶やね
78.名無し
>>76
その2400億ってもしかして2019年10月見通し・・・w
冷静にもう1度ソニーの決算見てこい、G&NS第2四半期営業利益650億であってる
79.名無し
>>77
任天堂決算にのるのは任天堂ファーストだけだが
80.名無し
>>79
任天堂販売ものる
去年オクトパストラベラーは海外任天堂販売で100万超えて載ってるよ
81.名無し
>>80
自分で言ってるけどそれは海外が任天堂パブだからだぞ
82.名無し
ドラクエ11Sも海外任天堂だっけ?
なら100万行ってないな
83.名無し
>>81
突っ込む前に確認してくれ
DQ11Sも海外任天堂パブ
84.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>75
北米NPDでコードヴェインやキャサリンフルボディにすら余裕で下だったのにどうやって初週300万売れたことにすんの?
85.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
100万なんて行くわけなくね。北米でキャサリンフルボディ以下だったってここの記事では初週6万とか言われてなかった?
86.名無し
ソニーの決算との比較ををドラクエに話題そらし必死だなw」
87.名無し
>>24
パッケ派だったけどチケットでDL版もいいってことに気づいたわw
FE風花みたいなボリュームが有るゲームはDLでもいいな
88.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>64
あれさぁ聞きたいんだけどさぁ
はちまは新品のswitchを27000円で購入ってサラッと書いてるけどどうやって新品のswitchを27000円で購入するの?
定価33000円するものを?
ポイント使ったとかなしやぞ
89.名無し
どうせ転売需要だろ
はちまの記事で見たわ
正直言ってドン引き
90.名無し
>>18を見るに、こりゃ早ければ今年中に世界5000万台行くな。
91.名無し
間違った。本スレの※18な。
92.名無し
転売ヤーの大量購入で豚さんイキイキw
93.名無し
>>92
なおはちまの記事のようにswitchを27000円で大量に仕入れるのは不可能な模様
ゴキちゃん嘘松記事でイキイキw
94.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
転売云々言ってる人に聞きたいけど、どうやって新品の新型switchを27000円で買うの?
定価33000円するものを?
95.名無し
>>89
ゴキブリってこうやってすぐ騙される馬鹿だからはちまも笑いが止まらんだろうなw
96.名無し
通りで全くソフトが売れてないわけだ
97.名無し
>>89
やっぱりな、怪しいと思っていたが、こういう事情があったんだな
98.名無し
>>89
なっ?スイッチ好調のカラクリがあっただろ?w
99.名無し
>>96
唐突にPS4の話を始めてどうしたんだ?
100.名無し
>>98
実際にあったのはゴキブリの捏造・印象操作のからくりだったなw
101.名無し
ニシくん反論できずに豚走
102.名無し
>>101
ゴキブリswtichを27000円で大量に仕入れる方法を提示できずに逃走
103.名無し
ゴキちゃん任天堂の好調が都合悪すぎて捏造記事で印象操作始めて草
必死すぎでしょwwww
104.名無し
初めは決算の期間が倍だから利益半分だと言い出したが2/3で結局ソニーの営業利益が下回るのが判明
なぜか関係ないDQの話を持ち出して露骨な話題そらしに走ったがバレバレ
あげくに完全ねつ造の転売話で儲かってるとか言いだし、仕入れはと突っ込まれて敗走
ゴキドンだけ無様なんだよw
105.名無し
ゴキブリが必死に台数水増しを妄想してるけど、じゃどうやって利益を上げたと思ってんだろな
こういう矛盾してて末は犯罪者になるしかない奴を相手にしてもしょうがない
106.名無し
売上高(百万円)443,967(前年同期比+14.2 %) ←うん
営業利益(百万円)94,222(前年同期比+53.4 %) ←ここまではいいよね
経常利益(百万円)85,173(前年同期比-7.4 %)←あれ……
当期利益(百万円)62,018(前年同期比-4.0 %)←最終利益さがってるじゃねーかww
107.名無し
>>106
それ原因為替差損だからな
108.名無し
為替差損なんか真っ先に明記されてるのにどんだけあほなのかとw
109.名無し
前期は為替差益で200億円プラスで純利益650億
今期は為替差損で200億円マイナスで純利益620億
もし前期と同条件なら純利益820億の絶好調だよ
110.名無し
ゴキブリのイチャモンがことごとく論破されてるの大草原なんだがw
111.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
いいねー
転売でかなり売れてるからこの調子で頑張って欲しい
112.名無し
>>111
もはやそういう捏造印象操作しかできないの草
113.名無し
品切れも起こしてないのに転売とはいかに
そして転売しても別に販売台数2回カウントされるわけじゃ無いんだから販売台数には関係無くね?
114.名無し
DQ11Sの発売日が9月27日、決算の締めは9月30日ということを把握してない奴いるな
DQ11Sがよく売れてるのは確かなんだが、いくらなんでも3日間で100万本は売れないわ
なんでこう屁理屈こねるやつってバカなの
115.名無し
9月末時点でのマリオメーカー2、ゼルダ夢島の国内販売数がそれぞれ88万本、35万本か
DL率、現在のパッケージ本数から推計すると10月末時点ではそれぞれ94万本、42万本ってところか
116.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
みんなむずかしい話しててよくわかんない
117.名無し
ファイアーエムブレム 風花雪月は9月末時点で48万本だから、
現在はハーフを超えたぐらいだな
118.名無し
サードが売れんハードは長くもたんで
119.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そもそも転売話が本当だとしても、どうやってこれで全世界のハード売上が40%近く増えるんだよ?
世界中で売れてるSwitchの半分をゲオが買い取ってるとでも?
120.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>61
そういう生活ならアメリカいかん方がいいな。あっこは徹底した個人主義だから、野垂れ死にするのがオチ。日本みたい優しくはない。
121.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゴキブリ「転売のはずなんだよぉぉぉぉ!」
122.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>93
不可能な模様(ソースなし笑)
123.名無し
ことごとく論破され
そしていなくなった…
124.名無し
>>118
サードの同発マルチ対決だとswtich版のが売れてるソフト多いんだけどな
125.名無し
>>122
ないことの証明ってできないって知ってた?
それなのにソースとかゴキちゃんそこまでアホだったんだなw
先に大量転売主張したのはゴキなんだからそっちが27000円で大量に仕入れる方法提示しなきゃ
126.名無し
>>114
>>40が大嘘って示してるだけでDQ11Sが売れてないと言いたいわけではないことも
把握してない馬鹿は黙ってな
あと3日間じゃなくて4日間だし、DQ11Sが売れてるのは確かなんてこともない
多分米尼持ち出すんだろうけど、あっちは尼の影響力が非常に低い。NPDでは低調
127.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ソニー 営業利益649億円(7月からの3ヶ月)
任天堂 営業利益942億円(4月からの6ヶ月)
128.名無し
>>127
ネットワークの月額だけで数百億の差があるの考えたらかなり頑張ってるな任天堂
ソフトでだいぶ差を縮めてるんだな
129.名無し
去年の今頃ってまた品薄になってた時期だっけ?
130.名無し
>>127
ソニーは6月からやで
news.infoseek.co.jp/article/itmedia_news_20191030122/
>ソニーは10月30日、2019年度第2四半期(19年6~9月)の連結業績を発表した。
131.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>130
ごめん、訂正ありがとうやで
いろんな情報が錯綜してたから、自分で調べた結果がこれだよ。。。
132.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>125
君が無いと思ってるだけじゃ無いの?仕入れる方法も儲け話ただで教えるわけ無いじゃんw教えたら豚さん殺到で儲けられなくなるし
133.名無し
>>132
他で完全論破されてきてここに逃げてきたのかよw
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
あれ?はちまと真逆の反応なんだけどどゆこと?
2019年10月31日 18:49 ▽このコメントに返信