【速報】「レジェンドオブドラグーン」 リメイクの噂

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
全世界累計生産出荷一億台のプレステ4独占で爆売れ確実!!!売り上げ発表が楽しみだ!!!
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ムービーに騙されて買って後悔した
4.名無し
糞ゲーの中の糞ゲー
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
面白いけどネット普及もそれほどだっだしライトユーザーはクリアできないわな
いろいろ簡単にしてスムーズにしないとクソゲーで間違ってないのは、もったいない
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
外人って定期的にレジェンドオブドラグーンのリメイクの噂流してるから嘘だよ
7.名無し
ハードポーン!ロッドタイフーン!ここまでで限界。
すげー面白かったわ。レベル上げとロードさえ何とかしてくれたらまた遊びたい。
8.名無し
ぼるけーーの!
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ハードポーン!フレイムダンス!
ポケステ無いと、最強装備取れなかった記憶…
リメイクして欲しいけど、その後の話とか追加して欲しいわ。
10.名無し
惨劇の村ニート
惨劇やな
11.名無し
防御コマンドの重要性っていうか、他には無いバランスだった(良いって意味ではないけど)
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ps1で最高のrpg
本当にリメイクされたら絶対買う
13.名無し
もういいよリメイクばっかりは
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
一応全クリはしたけど、ボス戦が数十分かかることなんてざらにある。
回復アイテムがすぐ枯渇するためHPが回復する防御を多用するせいで時間がメチャクチャかかる。今なら効率的な攻略方法が確立してるのかもしれんけど。
15.名無し
リズム感と反射神経がキモのRPGだった
ファンタジーな街並みや耳に残る音楽どれをとっても素晴らしかった
ただ本当にエンカウント率が高いのだったり雑魚ですら固かったりでアイテム管理も超シビア
でもPS1でFF7~9と並ぶくらい好きな作品
16.名無し
アイテムが32個しか持てないのが辛すぎるんだよなあ
レベル上げも目茶苦茶辛い炎ダイナミックとか後半の技はまともに出せないから結局弱い
欠点だらけだけど嫌いに成れない思い出のゲームだわ
17.名無し
技だすテンポが独特すぎてな
普通に反射神経で目押しするならまったく難しくないのにそれじゃ出ないから嫌われただろうなアレ
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
あのセンスを今の業界の奴らが活かせるとは思えない
19.名無し
クリアしたはずなんだけど全くと言っていい程どんなストーリーかとか覚えてない
ポケステがあったから武器とか強く出来て戦闘はそんなに苦にならなかったのを覚えてる
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>16
後半の技出せないのさすがにリズム音痴だろ
目押しなんてやってないよな?
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
幼馴染みのヒロインが途中退場し、代わりに三十路のキツイおばさんが入ってくるゲームだな
22.名無し
当時買ったけど最初の方でクソゲーだったので友人に売った記憶がある
23.名無し
面白かったけど二度とやりたくないゲーム
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
リマスターでロードだけ爆速にしてくれればそれでもいい
25.名無し
大丈夫、間違いなくガッカリゲーになる
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
エンカウント率が高かった印象はあるけど、そんなに難易度高かったかな?
あと、ディスク4枚組だった割には敵がローポリだったのと、ストーリーが熱くて面白かった記憶がある。
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
戦闘楽しいけど次の目的地までの道のりのザコだけでクッソ時間かかるのなんとかしてくれたらやりたい
28.ヤマザキパパ
妻が出産の為、実家へ戻って
いた時出会いました。私にとっては人生最高のRPGゲーでしたでした
ム
29.ヤマザキパパ
ダートが出会う仲間たちが紡いで行く物語際立つ各々の個性単にゲームだけではない、人生の旅路を疑似体験しつつ気が付けば深みにのめり込んでいました
30.ヤマザキパパ
気が付けば14時間が過ぎていたこともしばしばあり、今思えば、もし今あのゲームをPS5で組んでいればと思うと
残念で仕方がありません。ぜひPS5でレジェンドオブドラグーンパート2をお願いします。
31.名無し
結局リメイクしたのはデモンズソウルのほうだったな
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ファイナルファンタジーは、頼みもしないのに
続編が次次に発売されむかつきますけど😠
あんな糞×♾️のゲームより、ダート以下七人の仲間が紡ぎ出す人間ドラマ各人物の際立った個性が絡みあいながら進むストーリーあの頃の技術の限界で、表現しきれなかった世界観、今こそレジェンドオブドラグーンを完璧にリメイクする時期が
到来したのではないですか?
ソニーコンピュータエンターテイメント様へ。
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
リメイクも良いけど人竜戦役時代の物語とか遊びたい。
ドラグーンや竜が沢山いたらしいから、階位が高い竜のスピリット手に入れるまでの話とかも普通に面白そう。
けど、バッドエンドか。
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
主人公の故郷の名前はそのままでいくのかな?
2019年12月01日 21:58 ▽このコメントに返信