カプコン「モンハンワールドは今後10年間の土台となる次世代モンハン」→2本目でいきなり大コケしたけど…

2.名無し
土台崩れててワロタ
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
日本人すらやってないしなモンハン
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
●メンチ速い!殺人バファロー走法に虎将仰天
●虎メンチ豪弾15発!真弓監督ダル撃ち指令
●ド迫力の虎新助っ人メンチ、併殺崩し任せろ
●乱闘任せろ!メンチ、虎の魔よけや!!
●虎将も合格点!メンチ、変化球イケるやん
●虎将安心「6番・右翼」メンチ“一発合格"
●死角なし!阪神・メンチ、安芸でも25発
●絶好調!阪神・メンチが余裕14発!
●巨体メンチが激走!ド迫力ランで一気生還
●阪神・ジェフ、メンチの活躍に太鼓判!
●ドドドドドッ虎・メンチ、走る凶器や
●虎将唸った!“猛肩”メンチが赤星殺した
●虎将不敵!007歓迎、メンチの弱点探して
●阪神・メンチ目覚めた!?2軍戦で4打数4安打1発6打点
5.名無し
取り合えず現実的な話を並べると
モンハンは携帯機だからウケたWはその人気を受けて売れた、しかしやはり携帯だなとバレたのでアイスボーンは売れなかった
って事になるわけだが、ちゃんと判断できるかなーカプコン?
6.名無し
大コケってほど大コケでもないと思うが
今後の展開はちょっと怪しい気がする
7.名無し
お好み焼きに戻すのはやめて
8.名無し
カプコンとセガって携帯ハードユーザー馬鹿にしてるから日本人から嫌われてるよな
日本いても居場所無いからさっさと海外に会社移せよ
9.名無し
これから10年間ウソついたツケがきますぜ?w _/ ̄といいねw
10.名無し
>>7
お好み焼きって開発中の奴を騒いでただけなんだから戻りようがないが
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
いや、まあ土台にはできてると思うよ?技術的には今後生かせるだろうし。ただ土台がいくら大きくてもいかせる場所がなかったり、工作物がつまらなければ意味がないだけで。
12.名無し
実際モンハンの海外人気って今どうなってるんだ?
ワールド出た時は確かに海外のゲーム界隈でも結構話題になってたんだが
アイスボーンはワールドの頃の盛り上がりが嘘みたいに静かだよな
13.名無し
国内の友達ハンターと親子ハンター絶滅させて
イベントも盛り上がらずオワコン状態
ソニーと海外に媚びた結果がこれ
14.名無し
カプコンもそろそろ危機的な状況になるかもなw
15.名無し
続編潰しのカプコンの平常運転
こうやって続編を潰していってどんどん馬鹿みたいに落ちぶれていったことを忘れて
馬鹿の一つ覚えみたいにカプコン絶賛しているのが滑稽すぎる
16.名無し
Wを関したのにそのワールドでダメだと判断されたらもう目は無いんじゃないかな
Nを売れ、日本向けのさ…あれ?そういえば次はNEXTとか言ってなかったかモンハンって
17.名無し
アプデは去った人が若干戻る事はあっても新規は増えんよ
18.名無し
来年の映画→2022年にはPS5でMHW2かな? こりゃー新規入ってこなくてモンスターハンターもIP脂肪かの
19.名無し
任天堂も落ちぶれたモンハンに金を出さなだろうし
もうモンハン終わりなんじゃね?
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
ハブられたからってさぁ…
豚は粘着質で面倒臭いな。
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
アイボンがただのDLCとガイジンに
認識されただけでワールドベースの
次作が出たら普通にワールドレベルで
売れるわ!アホだろ馬鹿豚www
22.名無し
>>20
そう思うなら買ってやれよw
23.名無し
>>21
ただのDLCが売れない時点でファンがつかなかったって事なんだからアウトだろ、阿呆なのかお前は
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
月額のワールドフロンティアで10年やるからヘーキ
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
あれ2本目なのか
じゃぁ爆死した黄金の国イーラも2本目だな
26.名無し
モンハンってローカルでワイワイやれるからブレイクしたんだよ
PSPのころに・・・
PS2時代のモンハンに逆戻りしたのが今のモンハン
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>25
そうやって他出さないと誤魔化せないってモンハンも落ちたもんだな。Wやってたユーザーどこ行ったのやら
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
DLCを2本目と言っていいのか疑問だが
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
アイスボーンも結構面白かったしコケたなんて一切思わないけど
ただクラッチクローは本作限りにしてくれ。
あれのせいで武器の格差がでたり戦い方がクラッチアクション依存になってるし
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>28
ただあれだけアピールした割には伸びないな。G相当のDLCで盛り上がりが薄いのがちょっとな
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>27
ん?
どうした?図星つかれて発狂した?w
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>20
買えよ貧ちゃん
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
早くフロンティアまとめたの出しておくれ
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>25
話題そらしホントに好きだよな
馬鹿とは会話できないとはよく言ったもんだ
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>25
DLCリリース後の、単品パケを爆死ってのは新しいな。
むしろ売れて利益でたから、予定外のDLC(既存ユーザーには無料)をやれたんじゃないかね。
36.名無し
とりあえず年明けの上乗せ具合を見てから叩こうぜ
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
カプコンはヒット連発した途端落ちぶれてしばらくしたらいきなり蘇る会社やからヘーキヘーキ
ディープダウンもあるしバイオ3もリーク来たしモンハン以外で立て直せるでしょ
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>12
PS4ユーザーには飽きられた
PCユーザーがどう判断するかで決まる
39.名無し
傾いた土台の上に何を建築すのかな?
斜塔?
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PCで出てが50%のセール来れば数字は出る
それでいいのかわからんが
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そらここに閉じこもってりゃ話題も聞かないだろうさな
なんと言おうが爆死ですよ爆死
42.名無し
せめてPCと同時発売にしてりゃここまでネガティブな結果に放ってなかったろう
1月にPC版も出るけどPS版の盛り上がりを見るに売れるとも思えん(俺は買うが)
小銭に釣られて時限独占したカプコンのミスだ
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゲハでは大コケした事になってんだなあ
44.名無し
>>43
ゲハで張って言うか既存のモンハンのパターンからして だぞ どう見ても異質な事になってる
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
DLC を二本目立呼ばわりには草
46.名無し
>>45
いや、普通にパケで出てるけどな
47.名無し
>>45
お前が笑われてんだぞ
48.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>35
逆にあれだけ売れてるのが不思議なんだよな。
49.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>47
へー、そうなんだ。
50.名無し
>>49
そういうとこな
51.名無し
これまでのモンハンのGっつったら待望のG!って感じだったんだけどな
アイスボーンは海外はもとより国内ですら盛り上がらなかった
52.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>46
普通はダウンロードするだけなのに、その新しくでたパケが売れなかったから爆死って、本気で言ってんの?
53.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>50
それで?
54.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>50
それで?
55.名無し
必死の涙目連投ワロタ
56.名無し
>>52
その普通のdownload数が💩だったんだぞ?
57.名無し
2004年から毎年出てた流れが切れてるのは確かだわな
平均すると11ヶ月に1回出てたのが、MHW→IBまで20ヶ月近く空いてるのはかなり異例で、
IBが振るわなかった理由の一つでもある
そして2020年以降は(今のところ)何の予定も発表されてないし、その上2007年から続いてたフロンティアも今月終わるので、
長く続いてきた「モンハンを誰かがやってる」が少なくともCSじゃいったんゼロに戻る
58.名無し
もしかしたらブヒッチ向けの糞をたれ流してくれるかもしれないだろ?
おとなしく口開けてまってろよw
59.名無し
定期的に出てた流れが切れるとどうなるのかは、妖怪ウォッチをはじめいろんなシリーズが大きな代償を払って証明してるわな
60.名無し
>>58
なんだ、また脱Pか、みんなPSから逃げだしてんな
61.名無し
>>58がおもしろいこと言ってるな
モンハンシリーズ存続のためには、ゴキブリにとっても任天堂機向けが頼みの綱ってわけか
62.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
クラッチありきで爽快感無いからね
PVEマルチのワチャワチャだけで持ってるようなもの
63.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>56
国内100万以下は爆死ってことか。
なるほどな。
64.名無し
>>63
あのさぁ、モンハンだぞこれ
65.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
出す側の都合で据え置きオンリーにしたり3DSオンリーにしたり客の方向いてないのに、そら続かんわ。
書き込み工作してまで世論作ってて、なぜ売れないのか?ってバカじゃないのかと。
66.名無し
>>63
XXも爆死扱いらしいからそうなるよねw
67.名無し
ワールドは物珍しさで売れたけど、DLCまで遊ぶほどじゃないって思われた感じだな
次回作の売り上げがワールド超えることはないだろ
68.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
結構ハマッたしマルチだとクラッチ関連も楽しいんだがな…正直、無印ベースでブラッシュアップするだけでクラッチ関連は次作に向けて作り込んでほしかった
69.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>38
その思考ほんと豚だな
70.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
結論
豚は基地外
71.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>61
家族まとめてしね
72.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>59
定期的にリリースって、IP存続には必要だったんだな。
73.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
世界で爆死やろ?
日本でもDL入れて150万レベルなのに
モンハンのGって本家より売れてた印象
特にpsp時代
74.名無し
>>71
おまえは家族にそう思われてるんだろうな
75.名無し
この記事を要約すると豚がモンハンくれくれってことか
76.名無し
クレクレしてクレクレ
77.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>75
その前にアイスボーンちゃんと買ったら?クレクレしなくても売ってるのに
78.名無し
任天堂ユーザーってか一般消費者が求めているのが携帯機のモンハンなのだよ
W見たらわかるじゃん、ゴキすらほとんど買って無い
79.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
むしろ今回でようやく海外の人にも名前が知れ渡ってこれから海外で売っていこうって時期だと思うけど
後、アイスボーンは無印持ってる人はアップデートできるからわざわざパッケージ買い直す物好きは少ないと思うよ
80.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>10
で、結局お好み焼きじゃなくなったん?
81.名無し
>>80
ネーヨ、あったらゴキブリがはしゃぎ倒してんだろ
82.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>22>>32
滅茶苦茶効いてて草
83.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
どこにそんな話があんねんセガはVITAでファンタシースターノヴァ出したやろ
84.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>10
3dsのモンハンは開発中だったんか…
85.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
ウソって何や
86.名無し
ゴキブリ怒涛の連投笑う
87.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>14
フツーに好調でバイオRE2がGOTY捕りそうだけども
88.名無し
アイスボーンの爆死はただの事実なんだから幾ら暴れてもどうしようもないぞ
89.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>16
正直なゲームトレーラーで紹介されてたけど海外では好評みたいよ
90.名無し
>>89
好評にしては海外でのIBは伸び悩んでるようだが
91.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>23
ワールド無印からアップデートできるんだが無印からのアップデート数を測る方法でもあるんか?
92.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
現状に甘んじて今までと同じようなのばっかり出す会社よりマシだよ未来志向で実績もしっかり出してるしね
93.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>35
アイスボーンもまさにこれなんだが…
94.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>93
リリースと同時ではあるが
95.名無し
>>92
現状に甘んじて今までと同じようなのばっかり出す会社
カプコンの事だよな?
96.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>90
無印からアップデートできるんだが無印からのアップデート数を測る方法でもあるんか?
97.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>44
そりゃ海外の人も入ってきてくれたんだから違う推移にも成るだろ
98.名無し
>>92
お前ストリートファイターのバージョン違いどんだけ出してんだよ
99.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>56
どうやって測ったんだよ
100.名無し
>>96
普通にカプコンが総累計280万って言ってたろ。
あれDLC込だからな。
それでいてプレイヤー割合が日本60%程度で
2番のアメリカが10%程度(ワールドから半減)だ。
どう考えても以前の日本onlyの売り上げに戻ってる。
101.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>51
Gって付いてないからね
102.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>62
元からそうでは…
103.名無し
>>101
付いてたら売れてたのか?
104.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>73
そのダウンロード数は無印からのアップデートも入ってるの?
105.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>78
じゃあ買ったやつは何なんですかね…
106.名無し
>>104
入ってるにきまってるだろ。
無料アプデじゃないんだぞ。
購入DLCなんだから普通に把握は簡単だよ。
107.名無し
>>105
ただのモンハン好きだよ、しかし重要な要素である「一般」が追い付かなかったのがWって話
108.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>103
既存ユーザーにもっとキャッチーに伝わっただろう
他作品のGと比べても追加要素多目だし
109.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>100
無印のダウンロード版とアイスボーンへのアップデートで二回換算されてるってこと?
110.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>18
映画で新規入る可能性もあるだろ
限りなく低いが
111.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>44
40%海外なんやからパターンもまた違うやろ
112.名無し
>>108
あのさ、PS4なんて持ってる奴が一般程度の認識なわけないじゃん
単にWの人気が無かっただけだよ
113.名無し
>>109
いや普通に海外が伸び悩んでる話だよ。
カプコンが出荷とDLC込で世界280万と報告。
でもって日本60%、アメリカ10%(ワールドは30%と25%)。
つまり海外では好評ではない。
114.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
徹底的にカプコンは潰す
任天堂の恩を忘れたことを後悔させてやる
これからもずっとネガキャンし続けてやるからな
115.名無し
>>114
ゴキブリみたいなことを言う奴だな
116.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
売り上げ爆死とかどこ目線で物言ってんだ?お前らは株主か何かなの?
117.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>79
残念ながら、その海外の売上が全然という話だよ。
118.名無し
>>116
単にシリーズとの比較だろ、阿呆なのかお前は
119.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>10
実機もお好み焼きだったが
120.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>26
ps2時代からブレイクしてたのご存じない?
121.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>95
REエンジンって知ってる?
122.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そもそもDL版とパケ版は売り上げ分かるとしてどう頑張ってもDLCの売り上げってユーザー側からじゃ分からないからまだ分からなくね?
123.名無し
>>119
お前の持ってんのPSPなんじゃね
124.名無し
>>121
で?それがどうかしたか?
REエンジンを開発したらストリートファイターの焼き増しがどうにかなるのか?
125.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>122
普通にカプコンが280万と発表しただろうが。
あれdlc込みだぞ。
それでさらに海外比率が低いから、海外展開失敗してね?っていわれてんだよ。
126.名無し
アイスボーンだからな
冷え込んじまったんだ
127.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>64
自演匂ってて草
128.名無し
>>127
偶然だな、そのレスは俺のレスだ、それが自演に見えるってのはお前にとってそのレスが痛かったって事かな?
129.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>15
そうだよな!なんの進化もなかった4〜xxを絶賛してた奴滑稽だったよな!
130.名無し
ポケモンも大コケしたし日本のゲームやばいな
131.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>25
モンハンっていっときはポケモンに肩並べるレベルだったのに今やゼノブレ引き合いに出さなきゃいけないレベルまで落ちぶれたの?可哀想
132.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>123
お前眼科行った方がいいよ
133.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
Switch準拠なら従来通り海外展開も糞もないわけで
134.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
本編とDLCの比率が高いのか低いのかなんて他のタイトルでの指標がないんやから比べようがないはずだろ?勝手に大コケってことにしてるが
135.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>70
お前の頭が基地外の間違いだな
お前の目には豚しか見えないみたいだし
136.名無し
>>134
G商法でこれまで本編並かそれ以上にもうけてきた以上は失敗だろ
海外はもとより国内でさえ盛り上がらなかったのは痛過ぎる
137.名無し
アイスボーンとか奇をてらったか知らんがわかりにくくなったんじゃね
素直にMHWGにしとけば少なくとも日本人は安心して買ったんじゃねえかな
138.名無し
まあ飽きるよ
マリオ2Dとかだってもう売れねえだろ?
139.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>130
ネガキャン意味なくて悔しいね😭
140.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>128
同じ奴のコメント多すぎて間違えたのかな。
気にすんな。違う奴ならお前に言ってるわけではない。
このスレ全体見ればわかるだろ。
141.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>136
盛り上がらなかったんだろう、お前の中ではな
1.名無し
いいざまだ
そのままカプコンは日本から消えろ
2019年12月04日 14:33 ▽このコメントに返信