【大絶賛】スマブラ桜井氏「デス・ストランディングは独自性と面白さを伴う作品。本当に素晴らしい!!」

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゴキちゃん良かったな、桜井様が褒めて下さってるぞ
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
国内の業界関係者と信者には高評価だけど、海外の業界関係者と世界中の一般ユーザーからは低評価。
てことでやっぱり凡ゲーか。尼で星3だしね。
4.名無し
大人の付き合い ファミ通で仕事しているからね仕方ないね
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まあ基本的にサークライはゲームを貶さないからな
ゲームの面白いところを摘み出して素人にもわかりやすく再構成するのが得意な人だから、面白い部分のことしか話さない
6.名無し
ゲーム市場は何度か死んでて、プレイヤー視点でも桜井氏みたいにゲームをやってる人と、ニワカとかじゃ全然見てる視点が違う。
ゲームやってる人なら体感的に解る事だと思うし、switch以降それが思ってる以上に深刻だって事を思い知らされた感じがある。
「大好物」とか製作期間についてや、色々な意味でショックってのはマジな感想だと思うな。ちょっとうらやましがってそう。
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ユーザーが問答無用で褒めちぎるゲームって本当に一部のキャラゲーだけだろ
ゲームの感想で良かった悪かったどっちの方が多かったなんて結局は自分の考えと一致してるコメントが強く印象に残ってるだけ
面白い面白くないは自分でプレイして判断するしかないんだよ
8.名無し
>3
やっぱり凡ゲーかってお前自身はどう思うのよ?
パパが怖くて自分の意見を言えない家庭で育ったのか?
ささ、遠慮なく言いたまえよ
9.名無し
一部の層に好評なゲームを作るのは簡単だ、その層にウケる要素だけ盛ればいいんだからな
例えばフロムゲーなんかはそうだ、それが好きな奴らに向けて作り、それが好きな奴らだけが持ち上げてくれる快適な世界
まぁその点で、デスストは良く出来てるってだけの話だな
10.名無し
1000円切ったら考えるわ
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
桜井って任天堂のゲームの事あんまり話さないよな
ペルソナはなんか凄い面白いゲームだったってのはわかった
というかスマブラのジョーカーの宣伝の熱の入りようから大好きなのは十分伝わった
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
本当に簡単なのか?
一部の層の期待に応えるって相当大変だと思うけど
フロムのゲームのエッセンスだけチョチョイとパクって出せばバカ売れすんのか?
これニーアとかペルソナにも同じ事言えるけどバットモンは所詮バッタもん扱いされてばっかじゃね?
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
エアプのゴキブリと違ってゲハの一般人は動画を見まくって悪い点をよく知ってるから
ゴキブリはこのゲームのポジキャンしても無駄だよ
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
桜井は任天堂ユーザーからも嫌われてるからこの評価は何の意味もないし何のマウントにもならない
残念だったなゴキ
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
最初は大規模ネガキャン工作員に突撃されたが、だんだん評価が上がってったしなデスストランディング
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>12
文盲か?シリーズ物信者向けに作れば信者が大喜びするのは当たり前だけど、デスストは新規タイトルにしては頑張ってるなって話だぞ?
フロムゲーのエッセンスパクったゲームを他社が出してもフロム信者はフロム作品と比較して叩きまくるだけだろ
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゲーム開発者だからこそ素人なのに上から目線で分かったような口振りのイキリユーザーには分からない上手く落とし込んでる所とかが分かるんやろなあ
そんなのユーザーには関係ないって言ってたそこまでやが
18.名無し
gotyさえ取れれば全てが覆る
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>18
賞取ったから面白いゲームなんだ!ってなるんならPSユーザーは権威に弱く自分で面白いか判断もできない客層だってことになるけど。
20.名無し
桜井ゲーム肌に合わないんでやっぱりかって感じ
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>11
慎ましい人なんだよ
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>14
酢飯くさ
23.名無し
都合悪い発言はそういうことにしたいわけねw
豚ってほんと気持ちわりーなw
24.名無し
>>23
そのレスがまさにバレちゃった奴のセリフじゃねーかw
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
売れないのは確定してから褒める
競合しないから褒めれる
26.名無し
メーカーの枠を取っ払って純粋にゲームを好む人
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
だが買わぬ!
2000円切ったら考える
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
主人公が汚ったないオッサンのノーマンリーダスなのが駄目なのよ
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
プレステオールスターズ作ってよ!
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
簡単じゃねぇだろ
お前が知らないところでそれさえ叶わず日の目を浴びずに消えていくゲームがどれだけあると思って
それに簡単に作れるという自負があるならこんなトコで評論家気取ってないで何かを成し遂げればいい
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
小島参戦!
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
どこぞの自称監督さんと違って他所のゲームを褒めることが出来るのはいいと思うぞ。
どこぞの自称監督さんは自分が直接関わってなかったら、平気に貶したり気に入らないゲームジャンルを小馬鹿にしたりするからな。
33.名無し
デスストは万人に受けるゲームではないけど尖ってる良いゲームだと思ったよ。
同じジャンルのゲームとか続編をやりたいかと言ったらNOになるけど…。
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>27
欲しいのかよw
35.名無し
これには豚もだんまりw
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ニシくんが語るコジ監の悪行の数々
・ファミ通や電撃など日本の主要ゲームメディアはヤツの支配下・GOTYも既に支配済みの状態・デスストの本当の売上は数万本程度だがソニーの買取補償制度で誤魔化してる・ツイッターや5chやまとめサイトなどでデスストを絶賛してる人は全てコジ監お抱えのステマ部隊
・星野源や桜井や伊集院光などデスストを褒めてる有名人はコジ監が金を握らせたり圧力をかけて言わせてる
・ポケモンのバグ騒動はデスストのクソゲーっぷりから話題を逸らすためにコジ監とソニーが協力し信者を使って行ったネガキャン工作
もうこれ最強ゲームクリエイターだろ…
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>19
賞取ったら少なくとも面白くないゲームではないからな
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>27
スマブラは2000円切らねーよぶーちゃんw
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>32
直近だと星野源のラジオで他のクリエイターのゲーム普通に絶賛してたが…?
40.名無し
PC版待ちのわい楽しみで仕方がない
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>32
病気
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>6
えび痛に珍しくまともな意見だな。
今の任天堂は桜井を飼い殺ししてる。
ちょうど独立前のコナミと小島に似ている。
スマブラなんて完成されたソフトじゃなく、バンバン新規IP開発させるべきだと思う。
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>30
(σ`・∀・)σそれな
44.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>32
隠す気も無いんだけどデスストやればその意見は簡単に覆るぞ。
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
とりあえずあまえびに桜井の爪の垢を煎じて飲ませたいな
46.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スマブラ自体がクソ面白くないから説得力がない
47.名無し
よく見ると、理由付きで具体的にちゃんと褒めてるのは「私はお使い大好物」しかなかった
あとはゲーム内容には関係ないが「短期間で仕上げた」という文だけ
理由付きで具体的に批判の方が多くて3つ
あとは全部抽象的な表現
はい解散
48.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>3
息をするように捏造するよな。☆4な
49.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>32
デスストで「マリオとピーチ姫」が会話の中の冗談として出てくるが、荒廃して何年も経った未来でも冗談として通じるゲーム界のクラシックとしてマリオを扱ってるんだわ。めちゃくちゃ粋な称賛してんだよ
50.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
何でデススト褒めると無理矢理褒めてるって思うのか分からん。
51.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>38
デスストは切るのかよw
デススト馬鹿にすんなよw
52.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>13
動画だけ見て判断するやつってエアプじゃねーか!
53.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>49
小島監督なりのマリオリスペクトを強く感じて、おぉってなったわな
54.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>46
スマブラなんて20年前のソフトなんだよ。
それをいつまでもしがみついてるのが今の任天堂。
桜井は犠牲者。
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
桜井さんは今回のスマブラアプデが終わったらパルテナ続編かオリジナルに是非力注いでほしいな。
2019年12月04日 18:27 ▽このコメントに返信