1 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/12/09(月) 12:35:42 txYLmKzfr.net
神ゲーだったな

20141213004304

5 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/12/09(月) 12:40:29.65 31/ZpSkfa.net
もう10年前かよ
6 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/12/09(月) 12:40:35.76 j/ohnwQs0.net
リターンズは結構すき
7 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/12/09(月) 12:41:22.65 qG+00JJ2p.net
ライトニングさんとかいう10年間おもちゃにされた女
9 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/12/09(月) 12:43:58.52 mthIgJPh0.net
鳥山求
11 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/12/09(月) 12:44:49.09 E47n0gnEa.net
LRまでやるとああこういう神話だったのねってわかるし最初から
その結末を見据えてた世界観とか設定も面白いんだが最後までやってしまうと
結局13の時点では何も解決してないし何も救われてないし
だめじゃんこれってなるからナンバリング単体としてはやっぱダメです
13 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/12/09(月) 12:45:37.26 C2T+XUoRd.net
11以降やってないからやらんとなあって思って10年たってしもうた
18 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/12/09(月) 12:46:27.89 olaeC8Lc0.net
ライトニングリターンズまでやると高評価になる
22 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/12/09(月) 12:47:11 FF3qCtcH0.net
よく分からない単語がいっぱいのゲーム
25 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/12/09(月) 12:47:41 BR8zNtHsd.net
グラフィックと音楽とバトルシステムはシリーズトップクラスなのに
ストーリーで全部台無しになった
31 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/12/09(月) 12:48:57.85 f11SYdnIM.net
3部作だと思えば最初の10時間くらいの一本道もチュートリアルになる
35 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/12/09(月) 12:49:36.59 hOHOgGgR0.net
ワイ13 13-2 LR全部トロコンしてるほど好きやけど
神ゲーかと言われたら糞ゲーやと思う
45 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/12/09(月) 12:51:30 vzRlrNy0.net
>>35
さすがに糞ゲーまではいかんで
凡ゲーよ
最近糞ゲーのハードル低すぎや
36 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/12/09(月) 12:49:52.98 W89YYpPd0.net
ライトニングさんの着せ替えゲーというマニアックな内容
38 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/12/09(月) 12:50:17.57 lKGRyVwp0.net
>>36
それはLRだけやろ
37 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/12/09(月) 12:50:00.87 gg3AzmtCa.net
世界観と風景も良かったわ
13は中盤以降やないとパーティーが揃わんのが嫌やな
43 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/12/09(月) 12:51:13 j0A+TQMzM.net
購入者「え、FF14βが本体だから・・・」



更なる地獄を見た模様
52 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/12/09(月) 12:52:20 vzRlrNy0.net
>>43
お祭り感覚で参加するにはβおもろかったで
44 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/12/09(月) 12:51:30 JXLBcajqd.net
これは神ゲーになるやろなぁ

49 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/12/09(月) 12:52:03.78 TSo5bdKrd.net
やり込み要素はほとんどないけど
ストーリー一通りやるだけなら面白いやん
51 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/12/09(月) 12:52:19 3ZbJDVbw0.net
一本糞言われてたのは知ってる
56 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/12/09(月) 12:53:18.94 VhyXZtYF0.net
ライトニングさん普通にかわいいやろ
ワイは結構好きやったで
60 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/12/09(月) 12:53:49.26 dHH/Ki4Od.net
リマスター出たら普通に買うけどな
62 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/12/09(月) 12:53:56.83 YQp6b+3cd.net
ライトニングって13-2から顔が女らしくなったよな
あと豊胸もしたと思う
77 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/12/09(月) 12:56:03.64 v1Ns+d4oa.net
13-2発売の時点で半数以上は投げているという事実
90 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/12/09(月) 12:57:35.62 v+6l2ZFl0.net
戦闘の面白さはトップクラスや
95 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/12/09(月) 12:58:20.31 C7UPiThR0.net
13の次が15ってのが未だに違和感ある
97 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/12/09(月) 12:58:24 iBcKYo6dr.net
10が18年前という事実
103 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/12/09(月) 12:59:45.11 OzuUwie40.net
13-3だけやればええんやで
107 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/12/09(月) 13:00:22.76 B4UrFBA4p.net
戦闘が面白くなるまでに時間かかりすぎんねん
110 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/12/09(月) 13:01:20.65 C7UPiThR0.net
バラバラの旅が長いってのはある
てかパーティー分かれるシステムあんまり好きやない
111 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/12/09(月) 13:01:22.72 6IgYW7ib0.net
リターンズを最初に出せてたら神ゲーだった
114 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/12/09(月) 13:01:55 rRgPfhDS0.net
普通に面白いがネタにされてたよな
117 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/12/09(月) 13:02:13 TcpHV9TQd.net
もう10周年なんか
長々とシリーズ展開してたから割りと最近の作品ってイメージやったわ
124 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/12/09(月) 13:02:48.25 dHH/Ki4Od.net
10の時もそうやったけど土田(戦闘)と浜渦(作曲)はほんまにええ仕事したと思う
132 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/12/09(月) 13:03:40.02 lPwKg5n3r.net
浜渦は有能やったな
それは確かやな
133 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/12/09(月) 13:03:52.65 cJRrdWPzM.net
専門用語そんななくて拍子抜け
やっぱゼノギアスクソだわ
139 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/12/09(月) 13:05:32.31 iBcKYo6dr.net
浜渦は担当したナンバリングが10くらいしかマトモなの無くて可愛そう
143 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/12/09(月) 13:06:18.01 dHH/Ki4Od.net
>>139
続編ばっかりやらされてるからな
サガフロ2とか武蔵伝2とか
146 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/12/09(月) 13:06:45.42 z8yaFYnga.net
13-2は13の不満点を解消したと見せかけて13の良かった部分も
無くなり新要素はことごとくゴミなクソゲー
クッソつまらん星座結ぶミニゲームやチョコボレース、
クイズのラッキー問題入れ込んだ奴は金輪際ゲーム開発に関わらんで欲しい
180 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/12/09(月) 13:15:28.94 lKGRyVwp0.net
>>146
時計パズルはマジでアカンとおもった
148 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/12/09(月) 13:06:54.54 MIYNvO9Da.net
13も15も音楽だけは安定して素晴らしいわ
15の格上の敵と戦うときのBGMすき
157 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/12/09(月) 13:08:35.08 dHH/Ki4Od.net
>>148
15も下村やからそらええわな
154 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/12/09(月) 13:08:25.37 9S0qlPsIM.net
13の戦闘が…最高やなって!
161 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/12/09(月) 13:09:53 dHH/Ki4Od.net
13のサントラは今でも聴くで
165 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/12/09(月) 13:11:10.35 vzRlrNy0.net
>>161
ワイもや
サンレス水郷に癒されるわ
162 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/12/09(月) 13:10:06.36 C7UPiThR0.net
FF13シリーズ全部やったけど結局オリジナル13が1番マシだった
168 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/12/09(月) 13:12:08.29 dlQcivjA0.net
13は閃光があまりにも神過ぎるのでセーフ
169 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/12/09(月) 13:12:26.44 foJ1Z8Y7d.net
閃光産んだだけで価値あるやろ
182 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/12/09(月) 13:15:39.09 PfSYocBTp.net
13は今でもたまに起動するわ
クリアはしないけど最初から始めて大平原までやってやめる
音楽と景色見るだけのために1年に1回くらいそういうことをする
183 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/12/09(月) 13:15:49.87 HVJ9WsP10.net
13はミッションが楽しかった
188 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/12/09(月) 13:18:53.13 wDDvqV6Z0.net
ライトニングさん好きだし結婚したいけどFFの主人公としては魅力が足りない気がする
233 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/12/09(月) 13:29:29 HoUIMkD7d.net
戦闘曲だけは好き
234 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/12/09(月) 13:29:34 VyxKNptYa.net
13-2は最強コチューとか作ったりしてて結構楽しんでたわ
235 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/12/09(月) 13:29:37 TDIKXBQ9p.net
サンレス水郷が1番楽しいだけのゲーム
239 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/12/09(月) 13:30:43.20 CLdJF2lHa.net
>>235
BGMも史上最高のマップで草
247 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/12/09(月) 13:32:01.35 5YeaIKyop.net
戦闘システムかなり良かったな
ファランクスとか覚えてるわ
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1575862542/


実は先日、久しぶりにやってみたのですが、
適度に忘れている部分もあって、むっちゃ面白い ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯



ファイナルファンタジーXIII - PS3
スクウェア・エニックス
2009-12-17


ファイナルファンタジーXIII-2 - PS3
スクウェア・エニックス
2011-12-15