1 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/12/11(水) 15:51:41.44 gwGMouo80.net
ゼルダシリーズ自体レベリングないから、あと謎解き嫌いだから
やりたくない人種もいるんだよ
押しつけんな

1f

2 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/12/11(水) 15:52:55.46 /YBuHcR8a.net
今作はやらんでいいけど時丘は必修科目やぞ
3 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/12/11(水) 15:53:23.34 aS3vtSjTd.net
そんな風潮ないよ

「ゼルダbotwをやらずしてやった人を叩くのは人にあらず」ならあるけど
18 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/12/11(水) 16:00:20.10 qpN+hZH50.net
>>3
そのルールほかのゲームじゃ適用されないの?w
4 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/12/11(水) 15:53:36.26 MkJCrQKaM.net
やらなくてもいいよ
というか何やっても自称ゲーマーの枠から超えることは無いだろ
7 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/12/11(水) 15:55:32.74 lwkfz3Ss0.net
コアゲーマーならプレイしてないと疑われるレベル
9 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/12/11(水) 15:55:37.02 mLZ0myq60.net
やらなくても良いんだよ?
ただオープンワールド語る上でゼルダやってない奴の意見は信用できないけどな
10 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/12/11(水) 15:55:45.35 3tQKAjN1a.net
メタクリ集計で2010年代ベストゲームランキング1位だからやっとけ
13 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/12/11(水) 15:57:15 sEOGuIy60.net
ゲーマー名乗るなら評価された作品はやれよ
14 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/12/11(水) 15:58:33 kdaxKwPpa.net
ポータルやハーフライフくらいはやってからイキってるんだよな?
16 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/12/11(水) 15:58:59 bSJfH5LRa.net
ゲーマーなのにゲームやらないとか
ここで言われてる豚でさえPS4のゲームやってんのにな
23 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/12/11(水) 16:02:38.19 jRHN7DwI0.net
ゼルダに限らずGOTYを幾つも取るようなタイトルぐらいは
押さえとけよ ゲーマーを自称するなら
28 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/12/11(水) 16:05:47.28 4QJsW6Vd0.net
レベリングないからやりたくないて……
30 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/12/11(水) 16:08:44.04 ZGutE4H1p.net
バイオもやらない人なんだな
32 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/12/11(水) 16:09:00.03 aS3vtSjTd.net
ゼルダbotwの話、2020年まで持ち越す気かよ(驚愕)
33 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/12/11(水) 16:09:31.89 RjJtKsL0.net
オープンワールドやグラフィックの進化を語るスレだと
ゼルダやってない人は話題に付いていけてないことが多いし
新しいものを語りたい人は新しい物を知っておく必要はあると思う
44 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/12/11(水) 16:15:36.60 y2HqipVUM.net
最近のゲームは写実に寄りすぎてて見難いんだわ
ゼルダくらいがちょうどいい
52 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/12/11(水) 16:17:55.82 Cle9uA/jM.net
まぁでもゲーマーならやるんじゃない?
54 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/12/11(水) 16:18:35.62 hNOpj8CVr.net
内容というかゲームデザインとしては開発陣が色々語ってくれたように
初代に原点回帰だからな
botwやらなくても初代やっても同じ事
どっちかをやれば良いよ

勿論どちらもやらなくても良い
55 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/12/11(水) 16:18:37.86 i2NVP69VM.net
別にやらなくてもいいけどよ歴史に残る名作なのは違いないからやっといた方がいいぞ
時オカやらずに3dアクションを語るようなものだ
63 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/12/11(水) 16:21:00.50 P9HXI4Ep0.net
まあやるゲームの種類でゲーマーかどうかなんて決まらないから好きにすれば
ゼルダはやった人が名作認定する確率がかなり高いってだけだから
65 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/12/11(水) 16:21:32.92 qWsgNbmiM.net
煽ってるやつもやってるゲームだから基本遊ぶべきゲームなんやろな
そんな空気よね。ここも
82 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/12/11(水) 16:29:20.49 +sGQQba/M.net
コアゲーマーなのにBotW遊んでないという矛盾
101 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/12/11(水) 16:40:49.96 tRad+jPd0.net
ゼルダが面白さでごまかされていると主張する風潮なら現在進行系
104 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/12/11(水) 16:43:26.41 8OXMTWnj0.net
おれには合わなかったわ
139 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/12/11(水) 16:59:21.70 QoNUhr3d0.net
まだゼルダ言ってんのか
逆にすげーな
186 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/12/11(水) 17:26:15.82 0y48UoRY0.net
ゼルダやらずんばーというのは同意するよ、趣味嗜好品だから好みもあるし、
合う合わないも当然あるしね。
ただ、これから発売される似たようなジャンルのソフトは全てゼルダと
比較されるだろうから、プレイしておくと話題に乗りやすいってだけじゃないのかな。
219 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/12/11(水) 17:45:12.86 QeNFHU1N0.net
やってから「つまらなかった」で良いのにやらずに「嫌いだからやらない!!」
って構ってちゃんじゃん
他人との会話を放棄したくせに他人と関わりたいなんてメンヘラですわ
223 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/12/11(水) 17:47:12 iNBDgP580.net
3Dマリオ、3Dゼルダ遊べてない奴らって
ゴッドオブウォーとかいうPS2みたいなアクションを世紀の
神ゲーとか言って持ち上げてるんだもん
可哀想だなって思っちゃうわけよw
228 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/12/11(水) 17:51:27 MWH2pjzy0.net
ぶっちゃけゼルダよりもスプラトゥーンの方が
一度もやってないゲーマー様に「なんで?」とは思うけどな
やってみれば面白さが絶対理解できるしやらなきゃ永久に
分かんないタイプのゲームだから
絶対やってほしいってくらい好きなゲームだからさあれ
232 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/12/11(水) 17:52:24 HLBQgJwkd.net
万人に合うゲームなんかないから仕方ないと思うわ
自分もポケモンはペット同士を戦わせてるみたいで受け入れられなくて手をつけたことない
BotWも好きだけど実はスカウォの方が楽しかった
251 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/12/11(水) 18:04:48.18 6MIQBte9a.net
本体買ったら自然と購入候補に挙がるタイトルだからなあ
ブレワイ2がでるのに1すらやってないとか疎外感はんぱないだろ
やってみなよOW慣れした人ほど普通じゃない手触りに気づくと思うから
299 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2019/12/11(水) 18:34:07 Y77lOQtzp.net
別にやらなくてもいいけど
やらない理由を見つける方が大変だよな
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1576047101/


別にやらなくてもいいんですよ、好みは人それぞれなんで。
ただ皆が絶賛する基準となるゲームをやっていないと、
そこでの発言に説得力がなくなるってだけで ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯