真っ当な大人「いい歳してゲームしてる奴は恥ずかしい」 <これ反論できる?

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
サクラ大戦とかやってるヤバそうなオタク見ればね
3.名無し
今どきジジババでもやってたりするし、未だになんか言ってくる人は脳みそ空っぽなんだなとしか思わなくなったわ
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
恥の多い生涯を送ってきました
5.名無し
恥ずかしくないけど、なんで恥ずかしいって思うの?
6.名無し
恥ずかしい部分もわかるけど、あなたには恥ずかしい部分は無いんですか?と問う。
7.名無し
ゲーム全然やってもいいけど、子供や若い子がこどおじとかにならないよう増えないよう
社会に生きる一人の大人として手本になるよう生きるべきだとは思う
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
●メンチ速い!殺人バファロー走法に虎将仰天
●虎メンチ豪弾15発!真弓監督ダル撃ち指令
●ド迫力の虎新助っ人メンチ、併殺崩し任せろ
●乱闘任せろ!メンチ、虎の魔よけや!!
●虎将も合格点!メンチ、変化球イケるやん
●虎将安心「6番・右翼」メンチ“一発合格"
●死角なし!阪神・メンチ、安芸でも25発
●絶好調!阪神・メンチが余裕14発!
●巨体メンチが激走!ド迫力ランで一気生還
●阪神・ジェフ、メンチの活躍に太鼓判!
●ドドドドドッ虎・メンチ、走る凶器や
●虎将唸った!“猛肩"メンチが赤星殺した
●虎将不敵!007歓迎、メンチの弱点探して
●阪神・メンチ目覚めた!?2軍戦で4打数4安打1発6打点
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
●虎将明言!“ポスト赤星”にマートン指名
●頑張りマートン!!異例の休日返上や
●阪神のラロッカや!マートン、一発もあるぞ
●虎の1番候補マ~トンでもない当たり連発!
●虎・マートン16発!ランチ特打で連日驚弾
●虎・真弓監督“MVP”迷わずマートン指名
●虎・マートン、中堅OK!真弓監督も合格点
●虎将明言!マートン『2・13』核弾頭テスト
●練習の虫や!虎・マートン飛び入りフリー打
●センター注目!マートンで伝説の虎打線甦る
●勉強熱心!虎・マートン、コーチを質問攻め
●虎将、“2番”マートン「可能性はある」
●マートン2番あるぞ!バントできる!!
●はよ慣れろ!虎・マートン、3タコデビュー
●マートン“1番センター試験”合格!
●衝撃!阪神・マートン、先頭打者初球アーチ
●打出の小槌や!虎マートン2戦連続マルチ
●さすが勉強家!虎マートン、タダじゃ転ばん
●ヘルプ・ミー!虎マートン、城島にSOS
10.名無し
>>7
>子供や若い子がこどおじとかにならないよう増えないよう
これ、ゲーム無関係だよな。年齢がそれなりなのに自立できてない大人は、ゲームとかやってなくてもひいてしまうし。
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
●来た!4番が来たで!!ゴメスが日本に上陸、いきなり豪語連発
●【阪神】ゴメス「2日あれば仕上がる」来日遅れたけど19日超速デビュー
●最後の1球ガツン!阪神・ゴメス、“逆転サヨナラ満弾デビュー”
●阪神の新助っ人ゴメス、エビ炒飯&鶏のから揚げに舌鼓
●【ゴメトーーク】状態は「90%より上がっている」
●休日返上!虎・ゴメス、広角打法披露 14日に本隊合流決定
●ゴメス本塁打王なれる!阪神・掛布DC“ご利益”授けた
●阪神・ゴメス、フリー打撃で大木“破壊”弾!
●阪神・ゴメス、衝撃130Mダ~ン!沖縄の空にかっ飛ばしたァ
●阪神・ゴメス、屋外でフリー打撃「試合では今日以上の飛距離出る」
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
いい年してたかがゲームすら買う金がないニシクンよりはマシだね
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
●本物助っ人や!阪神・ロサリオ、“ウッズ&デスパイネ級”58振14発
●ケージネット破壊するかも!阪神・ロサリオ、豪快すぎる「規格外フォロースルー」
●阪神・ロサリオ、テレビカメラあわや命中弾!虎党拍手に感謝
●ロサリオ抑えて!阪神・金本監督、敵に“異例”お願い
●極上トロや!阪神・ロサリオ、火噴く2安打&衝撃も走った~
●阪神・ロサリオ、170メートル驚弾!規格外パワーに“通行止め”
●阪神・ロサリオ、フリー6連発締め!11日DeNA戦「4番・DH」出撃
●阪神・ロサリオ、初打席初球初アーチ!坂井オーナーが掛布SEAがおっタマげた
●止まらない衝撃!阪神・ロサリオ、2戦連発シーズン95本塁打ペース
●阪神・ロサリオ、右中間へ逆転2ラン!これで実戦3試合連発
●“あっ盗”驚く足!阪神・ロサリオ、スキつく走塁魅せた
●阪神・ロサリオ、全試合出場を宣言!“闘牛”が29歳バースデー
●一塁OK!阪神・ロサリオ、初の実戦守備で魅せた逆シングル
●阪神・ロサリオが150メートル弾!電光掲示板破壊に金本監督「壊れたん!?」
●阪神・ロサリオ、5戦連続打点!巨人スコアラー「弱点が見当たらない」
●阪神・ロサリオ、軽~く浜風1号!初甲子園フリーで「追い風」体感
●阪神・ロサリオ、春場所や!相撲パワーや!再加速や!
●阪神・ロサリオ認められた!「パワプロ」で弾道最高&パワーA*7
14.名無し
>>12
あの、最近のソフトの売り上げ傾向…
ごめん、なんでもない。ランキングとか気にしないで。
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
広澤「外だ…(絶望)」
実況「外に構えました(冷静)」
広澤「ダメだよォ」
実況「外のまっすぐ右中間!」
広澤「ダァメだよ…駄目っ…!ダーメだよそれは…」
実況「入りました~」
広澤「ダメよォ~これは」
16.名無し
コレマジの発狂じゃないか?
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
年配向けの、PS4のコンテンツに刺さる言葉ですねぇ...
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
原「あれはラミレス?」
ラミレス「アナタハ…ジャイアンツ ノ ハラサン」
原「こんな所で何をしているんだ!」
ラミレス「ボク、モウイラナイッテ…グライ ガ イルカラ イラナイッテ…」
原「そんな…!君がヤクルトにどれだけ貢献したと思ってるんだ!」
ラミレス「ショウガナイヨ…」
原「ラミレス、いやラミちゃん。ウチに来ないか」
ラミレス「エッ」
原「ヤクルトを見返してやろうじゃないか!」
ラミレス「ハ、ハラサン…」
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
尾花「監督、ずっとグラウンドを覗いてる外人が居るんですが…」
原「…不審者か?」
尾花「どうもどっかで見たことあるヤツなんですよ」
原「あれは…ゴンザレスだな」
尾花「あぁ、ヤクルトをクビになった」
原「君、何か用事でもあるのか?」
ゴンザレス「…シタイヨ」
原「えっ?」
ゴンザレス「ヤキュウ、ヤキュウシタイヨ!」
原(ニッコリ)
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
藤井「そんでなぁ…その年を終えて見るとだな…」
おっさん「最多勝だったんですよね・・・」
藤井「なーんだ知ってたのかよオッサンよぉ」
おっさん「今日その話聞くの三回目ですからね…」
藤井「…てめぇバカにしてんのか!」
おっさん「お、お客さん飲み過ぎですよ」
藤井「なんでどこも手を挙げやがらねぇんだよぉ…」
おっさん「手を離してください!」
藤井「うるせぇ!」
原「キミ、辞めないか」
藤井「あぁ!?」
原「この左腕はこんな事の為にあるのか?違うだろう?」
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
大人がゲームに熱中してるなら普通に恥ずかしいことだと思うよ、ゲームは世間に受け入れられてるって言い張るオタク多いけど、承認欲求が強すぎるわ
人に言うのは恥ずかしい趣味だとわかっているけど楽しいからゲームやるわけだし
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
小笠原(グッ…!睾丸が…!限界か…)
原「小笠原君」
小笠原「原さん、どうも」
原「君の体はもう限界だ」
小笠原「何をおっしゃるやら…わかりませんな」
原「見せてみろ!」
小笠原「うっ!」
原「こんなに腫れ上がって…無茶しすぎだ」
小笠原「…」
原「ウチの球団の威信にかけて君を救済しよう」
小笠原「信じて…良いんですか?」
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ボブ「長野くん、ウチに来てくれる気になったんだね」
長野「…これ以上、他所に迷惑はかけられませんから」
ボブ「ありがとう!君の誠意に我々は全力で答えよう」
原「ん…?あれは…?」
長野(これで…良かったんだ。これで…)
原「やぁ!長野くん!」
長野「?!原さん!」
原「ロッテに入るのか…ウチとしては残念だが…ともかくプロ入団おめでとう(ニッコリ」
長野「!」
長野「俺…俺あの笑顔を裏切れません。1年、待ちます」
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
牧田「あなたは…ジャイアンツの原さん」
原「こんな所で何をしているんだ!」
牧田「セーブ機会がこないので調整登板です」
原「そんな…!君がライオンズにどれだけ貢献したと思ってるんだ!」
牧田「いや、まだこれからですから…」
原「牧田和久、いや牧やん。ウチに来ないか」
東野「エッ」
原「ライオンズを見返してやろうじゃないか!」
ラミレス「ハ、ハラサン…」
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ラミレス「アレハ…ハラサン?!」
原「お前は…ベイスターズのラミレス」
ラミレス「コンナトコロデ ナニヲシテルンデスカ!」
原「俺、もういらないって…優勝できなかったからいらないって…」
ラミレス「ソンナ…!アナタガ ジャイアンツニ ドレダケコウケンシタト オモッテルンダ!」
原「しょうがないよ…」
ラミレス「ハラサン、イヤタツノリサン。ウチニキマセンカ」
原「えっ」
ラミレス「ジャイアンツヲ ミカエシテ ヤロウジャナイカ!」
ラミレス「ハ、ハラサン…」
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
立浪「あれはラミレス?」
ラミレス「アナタハ…ジャパニーズ ノ マフィア」
立浪「何で倉本を使わないんだ!」
ラミレス「クラモト、モウイラナイッテ…ヤマト ガ イルカラ イラナイッテ…」
立浪「そんな…!彼が中日にどれだけ貢献したと思ってるんだ!」
ラミレス「ショウガナイヨ…」
立浪「ラミちゃん、いやラミレス。使え」
ラミレス「エッ」
原「家族を返してやろうじゃないか!」
ラミレス「ハ、ハラサン…」
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
桑田…かわいい後輩、話してて面白い
清原…どうもアイツには何も言えん、とてもいい奴だとは思う
片岡…戦友 時々怖くて話かけられない時もあった
野村弘…なにもしてなくてもなにか考えてそうな奴だった
橋本清…先輩でも後輩でもなく同級生でよかった
宮本…素晴らしい先輩
福留…素晴らしい先輩
松井稼…素晴らしい先輩
前川…怖かった
今江、朝井…素晴らしい先輩
小窪…雲の上の存在
マエケン…素晴らしい先輩
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
今時、ゲームする大人なんて山ほどおるけどな。多様性を受け入れた方が人生楽しいぞ
29.
このコメントは削除されました。
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>21
上でも聞いたけど、なんで恥ずかしい?
50以上の感性の古いおっさんならともかく、30代とかならむしろ普通になりつつあると思う。
31.名無し
ゴミ記事悲報JIN
32.名無し
他人の趣味嗜好にとやかく言うやつはその時点で蛆虫以下だと考えていいよ
この手のやつは他人を蔑んで悦に浸ってるゴミだから、「うーわまたこいつなんか言ってる」って見下してやりゃいいんだよ
33.名無し
先ず真っ当な大人の定義からだな
それと寧ろいい歳してゲームもやった事ない奴は恥ずかしいに近い内なる
34.名無し
ファミレスでおっさんが、 お子様ランチ頼んでキャッキャ言ってるのと同じだからヘイキヘイキ(*´ω`*)
35.
このコメントは削除されました。
36.名無し
自分が子供の頃に無かったものを子供が楽しんでるのを見るから大人には不向きと思うだけのこと
37.名無し
趣味の無いやつよりよっぽどいいぞ
そういう奴はTV見て一日終えてるからな
38.名無し
やらせてもいいけどゲームは夢中になりすぎてしまいやすいものでもあるから
大人は子供に弁える事を教えないといけないし、教えるためには日頃から説得力のある大人の姿を見せないといけないとは思う
39.名無し
面接とか行ったことなさそうなこどおじが面接がどうとか語ってて笑える
40.名無し
こどもおじさん「おじさんに見えるけど中身は子供なんだ」
はい論破
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
仕事ちゃんとして、税金もちゃんと納めて、経済的に自立して、人に迷惑掛けずモラルの範囲内で、空いた時間にゲームをプレイする分には、個人の自由です。
登山するとか、ドライブやツーリングやら行くとか、TV観る、映画観る、読書する、カフェする、絵を描くとかとかと同じで、自分で自由に選択出来る趣味(今どき、仕事にしてる人も居るし)の内の1つです。自分の好きなことは胸張って行こう!
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
このポスター、ディストピア感があって好き
43.名無し
オレ「そう。で?」
44.名無し
ゲーム”も”やってる、知ってるってのは普通だろ
ゲームしかしてない
ゲームしか知らない
は恥ずかしい
開き直るのはなお恥ずかしいと知れ
自分は気にしねえし?とかガキの発想
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
これ言われるとしたら職場か親族くらいか?
今の四、五十代はゲーム趣味に関してはかなり理解してくれると思うけどな
まぁ何よりも仕事第一みたいな考えの人が多いのも確かだけど
46.
このコメントは削除されました。
47.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>33
たしかにまっとうな大人は他人の趣味にケチつけてマウントとってこないなwつまりこの問いかけ自体が破綻してるわ。
48.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>46
それそう言い返した時点で同類だからな。
DS大人の対応の成果を活かしてそうですね(スルー)しろよ
49.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
確か同じようなことを宮本が言ってたな。
50.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>30
別に本人が恥ずかしいと思ってないなら、人に何言われようが気にしないだろうし別にいいと思う
ただ休みの日はずっとゲームしてますとか言って、少なくとも好意的に見られないのは確か
そういう点で他人に打ち明けるのも憚られる趣味だから=恥ずかしいという認識になる
51.名無し
恥ずかしいもなにも、楽しんだもん勝ちです。
52.名無し
「ガキゲー」だのに悪意を以って粘着する「大人のコアゲーマー」については、十把一絡げに否定されるべきだとは思うね
53.名無し
まだテレビ番組の情報操作に踊らされてるの?
54.名無し
会社の部下とかと話す話題で有効だったりもするんだよ。
ゲーム・アニメは結構食いついてくれるからね。
共通の話題があると色々便利なんだ。全く興味ないのをやらないといけない事もあるけども・・・。
55.名無し
>>51
まー犯罪でもない限り趣味に恥ずかしいも糞もない罠
ただ英一郎みたいに年中ずっとやってるガイジとか別やぞ、このあたり勘違いしてるアホがいるから困る
56.名無し
>>55
あれは働いても無いし、親の金で自由に暮らしつつネトゲでイキってた馬鹿だからな。
せめて自分の面倒は自分でみた後で好きにやらないとなぁ。
57.名無し
多少知恵のついた人間なら、個人の感想に反論なんて不毛なことはしない
58.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
恥ずかしいとは思わないけど、大人になって他人が作ったバーチャルの狭い世界に夢中になっちゃうのはピュアだとは思う。
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
サクラ大戦とかやってるヤバそうなオタク見ればね
2019年12月15日 00:52 ▽このコメントに返信