【速報】超一流情報サイトDigital Trends選定、2019年を代表するゲーム10作に日本から3作が選出!!

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
シェンムーで全てを察したわ
デスストだけじゃどっちの可能性もあるからな
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
さすがやんデススト
4.名無し
2019を代表するがっかりゲーか、まあしゃあないよね
5.名無し
超一流www
こんな表現をわざわざつけないといけないサイトかw
6.名無し
シェンムーが入ってる時点で忖度サイトだとわかる
7.名無し
いやいや、ガチで釣られてるやついるんか・・・
英語読めなくてもアンセムとコントラ入ってる時点で察しろよ・・・
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
がっかりゲームやん…
デスストは殺せないからカタルシス無いわ…
ただの苦痛じゃダメだよねw
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
直球なタイトルにした方が食い扶持増えるよ
10.名無し
おめでとう、爽やかにおめでとう
11.名無し
なんでIGAキュラってどこもスルーするんだ?
デスストやシェンムーよりずっと面白いし、信者はおろか普通に買った人らにも評判良いのに
12.名無し
シェンムーはねーよwww
13.名無し
ん?
most-disappointing games of the yearやで?
ガッカリゲー オブ ザ・イヤーってこと
それを理解してない連中が結構な割合いるみたいだけど?
特にゴキブリw
シェンムーが入ってる時点で気づけやwwww
14.名無し
メタスコアを計測するmetacriticはレビューサイトを審査して不適格なメディアを排除していますが、GOTYを発表するメディアは世界中にたくさん存在します。無名メディアのGOTYも大手メディアのGOTYも同じ1票として扱われてしまいます。そういう意味ではメタスコアの方が上。
価値のあるゲームオブザイヤー
GJA 1983年からはじまった最も歴史ある賞。レビュアー票とユーザー票でGOTYが決定される。
GDC ゲーム開発者によるカンファレンスで開催される賞。開発者を中心とした投票で決定される。
TGA GOTYの中で最も大規模な授賞式を行う賞。かつては「VGX」という名称だった。
DICE ゲーム業界の有力開発者たちが決定する賞。かつては「AIAS」という名称だった。
来年サイバーパンク2077、ラスアス2等の歴代ゲームオブザイヤーを獲得した制作会社の大作が発売されます。
任天堂がゼルダでGOTYを取れなければ、完全にゲーマーからの支持を失うでしょう。
15.名無し
disappointingとは
主な意味
がっかりさせる、案外の、つまらない
16.名無し
>>1>>5>>6>>12
お前ら分かってねえだろw
ガッカリゲーオブ・ザ・イヤーだよwwww
17.名無し
これがPS4とSwitchの差で吹いてしまったw
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>11
少なくともこの記事では、ランキングの趣旨が趣旨だからだろ
19.名無し
一番新しいのに一番最初に紹介されるデスストはさすがだな
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
「10本なら風花雪月も入ってるやろなあ…ん?マリカツアー?あっ…(察し)」
21.名無し
デスストシェンムーと並んで普通にいるDays Goneもなかなかやな
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
『デス小島』に10億以宣伝しているのにぃ
23.名無し
デスストでつながれ(寒)
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
えびのコメントが勘違いしてるのか皮肉なのかわからんわ
25.名無し
シェンムーはない、これでこの賞に何の意味も無いことがわかる
26.名無し
豚のデスストコンプが心地良い
27.名無し
>>24
どっちもあり得るからなぁ
一応前評判が高いからガッカリしたってアクロバット擁護も出来るけども…
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>21
デイズゴーンめちゃくちゃ面白いよ
最近始めたけど、面白すぎてびっくりしてる
ステルスゲームなのも意外だった
29.名無し
The most disappointing games of 2019
2019年最も残念なゲーム
はい
30.名無し
なんやこれ、クソゲー大賞やん
31.名無し
”WWE 2K20”
あ!
32.名無し
カートツアーはガッカリだけど、シェンムーは順当、デスストは当て付け的な所もあると思う。
最もガッカリなのは欧米のAAA手法や各種評価サイトって存在だろ。
散々ぱら市場荒して、国破れて山河ありって言うか…。今でもまだフォトリアルに拘って動的リアルに手が回ってないし。
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
これ、ワーストやろ
34.名無し
>>2
シェンムー3は思ってた以上に面白いぞ
洋ゲーのオープンゲーと違って内容がギッシリって感じだし
フルボイスでセリフ数も半端ないレベルで楽しめるし、シェンファがすげー可愛い
最初の村を出た時のゾクゾク感はウィッチャー3のノヴィグラドに来たときの様だった
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
発売年さえ別ならキンハ3もおったろうに
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
わかりやすく言えば海外版KOTYやね
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
残念な考え方やなあ
38.名無し
PS独占0のやつか?
39.名無し
つか、スマホなんて腐るほどクソゲーある中でマリオ関連持ってきたのって無理やりが過ぎるだろこれ
40.名無し
Days Gone PS独占あったわ、やっぱダメゲー判定だったんだなこれ
ソニーお得意の、発売〇日で〇百万本突破!って無かったしね(デスストもだが)
41.名無し
>>26
言われたことそのまま言い返すのホント好きだなゴキって、韓国人そっくり
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>40
メタスコアのユーザースコア 8.1
すまんなw
43.名無し
>>42
メタスコアの無意味さは昨今の話で散々結論出尽くしてると思うんだが
44.名無し
>>42
まぁ取り合えず売れてないのはただの事実よな
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
今年はFEがGOTYの頂点になりそうだな
46.名無し
デススト
シェンムー
マリオカート
魂斗羅
4つも入ってるやん
47.名無し
>>39
がっかりゲー大賞だから
前評判との落差が大きいものが選ばれてる
48.名無し
>>47
えぇ…スマホのマリカーに期待してた奴が居たのか…
49.名無し
>>42
なおメタスコアは71点という酷さ
50.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>49
アプデ前の評価だからねw
51.名無し
>>50
まぁ評判良いなら売れるだろ
尚
52.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
英語読めないが アンセムとデススト シェイムー3見た時点でクソゲーもしくはガッカリゲーランキングだと察した俺有能
53.名無し
>>52
お前の頭がシェイムーになってんじゃんw
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
シェンムーは草
2019年12月20日 15:52 ▽このコメントに返信