ドラクエ12に求めること

2.名無し
曲どうするんだろうね
11は明らかに使いまわしすぎてたし
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
MMO化
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
10.7TフロップスのGoogleスタディアはパフォーマンスでXbox OneXにすら負けてるみたいだな
5.名無し
11みたいに後発で出す分には全然いいけど、任天堂機マルチは絶対やめてくれ。
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
下手な過去流用やめて。11とか最悪のシナリオだった。
あとマップの使い回しも避けてほしい。
6はうまかったと思うけど。
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
フルボイスで声優はよーすぴに枕営業
8.
このコメントは削除されました。
9.名無し
オープンワールドアクションにしてドラクエワールドとか出してみたらいい
たぶん死ぬけど俺は買う
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
もうペルソナに追いつかれそうな状態だし、次も箱以外の出せる機種全部でマルチやろ
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ドラクエXキャラを12に引越し機能
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PS5独占でVR対応
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
キャラクリとかARPGとかドラクエじゃなくてええやん
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
キャラクリとかARPGとかドラクエじゃなくてええやん
15.名無し
ゲームモードをアクションモードと選択可能にしてくれ
コマンドバトルはもう眠い
16.名無し
>>12
今こそ剣神ドラゴンクエスト出せよ
17.名無し
>>5
PS信者なだけじゃねーかお前www
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
キャラデザを久保帯人にする
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ドラクエのモンスターでアクションだとサンドバッグゲーにしかならんよ、ドラクエソードみたいにするならガードとか大事だけど
20.名無し
>>19
ヒーローズ系ではなくダクソ寄りにすりゃええ
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スクエニにアクションは作らんよ、だからCC2にFF7Rのアクション頼んだんだから、FF15はアクションでもなんでもないオート攻撃ポーション配りゲー
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
いっそ2Dに戻す
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
コジプロがMGライジングをプラチナに丸投げしたようにアクションは他社に丸投げ
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>14
少なくともナンバリングである必要はないのかな?
ゼルダはナンバリングとか無いから良いよな…
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
暴力団員さんサインくださーい。
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
下手にリアルにしなくて良いからトゥーンレンダリングで
27.名無し
>>25
こっちに来たのか絶対逃げるマン
28.名無し
ヒーローズのアクション部分をゼルダとかドグマとかあの辺の作品に寄せたらいいだけじゃないの
29.名無し
固定客相手の定期収入は経営戦略的にも大事だけども、スポーツ物と違って新規はいないんだから、
尻すぼみの性質だってことを理解して作らないとね
30.名無し
PS4版と3DS版で3DS版の方が売れた時点で進化の方向性については色々察してほしいもんだな
31.名無し
>>5
いや・・・その時国内で一番人気のハードで出すのが伝統だったのに
カイガイ狙ってか何故かPS4で出したあげく開発難航してスケジュールの足引っ張って
売上も要素も後から開発決めた3DS版に負けて散々だったのがPSだろ・・・
むしろ次もPSマルチにしてくれたらありがたいですお願いします、くらいにしとけよ
32.名無し
10の予算をかけて作ったのがPS4版だとすると
3DS 版なんて4位だろうからな
それで売上本数でも負けたっていう悲劇な
33.名無し
モデリングを変えてくれ
マネキンの人形劇を見せられているかのようだわ
魔王が世界を滅ぼそうとするなか勇敢に闘う勇者とかを人形劇でやられてもシリアス感ないんだよね、11がまさにそれ、もし天空やるなら尚更シリアス感は重要
34.名無し
やさしい世界で、
ダークソウルのように楽しめるARPG。
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ドラクエでリングフィット出れば毎日やるわ
36.名無し
キャラだけでなく背景オブジェクトにいたるまで徹底的に鳥山絵を研究する
とりあえず日野に無駄なことたたませて下請けさせる
37.名無し
12じゃなくてニュードラゴンクエストをやってもいいんじゃないか?
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
11が限界やろ
おんなじフォーマットのまま良くなるとはとても思えんわ
39.名無し
3と4を掛けたような作品にすればいいんじゃね?
40.名無し
そもそもユーザーはビジュアル的な進化を重視して求めてないってのはいい加減理解したと思ったんだがな…
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>13
9でキャラクリあっただろ
42.名無し
3からあったし!
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
8とか11で仲間と会話すると、みんないるのに会話がマンツーマンにしかならなくて冷めたパーティーだなと感じた
誰かの会話を受けて別の誰かが喋り出した方がリアリティあるし仲間感出ると思うんだが
44.名無し
>>39
じゃあ俺は2と6を掛けたような作品にすればいいと思うわ
45.名無し
12の前に今出てる1・2・3なんとかしてくれんか?
俺が欲しい123とまったく違うんだが・・絵柄ファミコンのままで全然いいんだが・・
46.名無し
11で終わりだよ
12は出たとして、ウィズが別惑星の冒険になった様に別ものになるだろ
47.名無し
>>46
最悪カスコンみてーにリメイク戦法だけで11本で20年は食えるしなw
48.名無し
BotWのエンジンでDQ1をリメイクして欲しい
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
全世界累計生産出荷一億台のプレステ4独占である事!!!
2019年12月20日 23:24 ▽このコメントに返信