日本人がXbox買う意味ってないよなwwww

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
噂ではSteamにも対応するらしいぞ。
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PS4ハードウェア売上 → 1億600万台
PS4ソフトウェア売上 → 11億5000万本
PSVR売上 → 500万台
月間アクティブユーザー → 1億300万人
PS+加入者 → 3880万人
4.名無し
日本市場にはPSも箱も必要ねーからw
どっちも消えてどうぞw
5.名無し
昔はソフト一本のために箱買ったりしてたけど、もう買わないだろうな
コントローラーの出来くらいしか褒めるとこない
6.名無し
今回はさすがに買うよ
7.名無し
ゲーミングPCにアホみたいな額払うんなら箱買った方がよい
DMMランチャーも動くし
Xbox Play AnywhereみたいなPCゲーでも使える様なシステムがあるんだけど・・・・
箱のサービスやシステムを熟知してる日本人たぶん1割も居ない
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
個人個人の表明という話であれば、
買うって言う人もいれば買わないと言う人もいましょう。
そうした意見を越えて、XBOX series Xは爆死します。
日本では絶対に売れません。
おわり。
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゴキってXboxの話になるとすぐ「日本では~」って言うよな。
Switchの売上の話題では「日本みたいな島国でいくら売れたところで~」とか言うくせに。
10.名無し
キラーソフトのOfficeつければいいのにな!
11.名無し
PCのゲームが遊びまくれるなら意味が有る、それ以外に意味は無い
12.名無し
6年経っても10万台越えた程度って好き嫌い以前に
何か問題があるよな
箱信は買わない奴がおかしい
みたいな論調だけど
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
XBOXが日本じゃ売れないのは単に事実を言ってるだけだろ。
島国云々っていうのはXBOX信者が一番言ってた言葉だよ。
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
箱はゴキからも豚からも相手にされてないからな…
箱の独占タイトルで有名なのって何かある?
15.名無し
360やその前のやつとどれぐらい互換性あるかかなぁ それ次第で今回は買う nineやりたい
16.名無し
ファーストタイトルがローカライズされないとか摩訶不思議なことが起こるハードやから仕方ないっすね
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
forza horizon新作出るなら買うかなー
自分が欲しいかだけで周りは関係ないよ
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
forza horizon新作出るなら買うかなー
自分が欲しいかだけで周りは関係ないよ
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
グラガースペックガー解像度ガーって拘るコアな人たちは買うんじゃね?
俺はそこまでこだわらんから要らんけど
20.名無し
世界で覇権とったら日本でも多少売れんじゃね
次はけっこう可能性あるから見物だw
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゲーム1本の為にミドルPC買うか、箱買うかといわれると箱買っちゃうんだよなあ。
22.名無し
僕は買うけど日本で爆死するのはわかっている。
そもそも売る気が感じられない。
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
宣伝が下手くそなんだよな。
タブレットもsurfaceじゃなくiPad所持だし。
( *`ω´)
24.名無し
>>19
それは高性能基準で作られたゲームがあってこそだが当のMSは専用タイトルは当分ないと言ってるわけでわざわざ買う必要性薄い
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>19
それだとPCでいいじゃん、にならんか?
PSはまだ独占タイトル豊富だけど、箱には何にもないからなあ…
26.名無し
pc買えない貧乏人だけが買うものになった
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
今回は俺も買うかも
28.名無し
公式サイトがデフォで英語になってるしもう日本で売る気皆無だよなあ
日本からだと購入できないゲームもあるし
29.名無し
どんだけCS機の性能が上がってもMODが使えない時点で劣化PCなんだよなあ
30.名無し
XBOX持ってない奴が想像で語ってもな、意味ないよ。
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>13
Xbox360が全世界でPS3よりも売れてた頃のゴキの決まり文句は「ここは日本だぞwww」だったな。
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゴキが次世代機(PS5・Xbox SeriesX)に関してスペックの話をさっぱりしなくなったのが笑える。
33.名無し
PC持ってりゃPS買う必要無いだろ
34.名無し
>>33
PCでCSのゲームやろうとは思わんな
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>33
PS独占ソフトが結構面白いのあるから買ったわ
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
普段から性能ガー言ってるゴキブリからは聞きたく無かったわ
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
Xboxは3ヶ月に1本ペースでファーストソフトがリリースされゲームパスで買わなくても出来るようになるのよ
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ローカライズはされてるぞ、おま国やってんのはもうセガだけ
価格に大した差が無いのにAAA劣化版でも気にしないならPS5で十分じゃないの、箱1Xでは互換でRDRもニンジャガイデン1.2.3もFF13トリロジーも4Kで出来てseriesXでもローンチから全世代互換対応するし、海外ストアを同じアカウントで使えるし
39.名無し
そのつまらない大作がどうでもいいんよなあ
性能にしか目がいってないから綺麗になったFF13で喜んでるんよな?
40.名無し
AAAとかありがたがって全然ゲームをみてない
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PS5よりロード速くてPS5より低遅延でウルトラ設定のグラでやれる優越感が味わいたいなら買えばええんよ
42.名無し
>>39
過去の資産が無料で4Kになって遊べるのは、普通に嬉しい事では? FPSも安定するよ。
PSならリマスターで数千円取られる所だ。
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
たかがゲーム機に大した価格差無いのに性能良い方買えや
44.名無し
>> 悔しかったらHalo Infiniteとフライトシミュの上位互換をPS5に出してみろアホが
全く悔しくなくて草w
45.名無し
>>43
価格も性能も大差無いので、ソフトがたくさん出る方買います(^O^)
46.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
日本で売上見込めないのに和サードがソフト出すメリットないよねそれだけだよ。
日本人が買わな過ぎだよ、MSだけの問題ではない。
47.名無し
洋ゲーのAAAとやらだけで満足できる日本人は少ないってことやね
48.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
本国米でもPSに惨敗なんすけどね
そしてこのスレは日本人がと日本の話し、スレタイすら読めず煽るんじゃねーよバカが
49.名無し
毎回FFやDQの為だけにPS本体買うバカもいるんだし、
フォルツァの為に買う俺みたいなバカが居てもいいだろ?w
50.名無し
そもそも地方じゃ売ってすらいない
51.名無し
>>50
本体XBOX ONEXはネットで、ソフトはDLで買った。
そもそも売れてないんだから仕方ないよ、でも過去の資産も楽しめるし、すごく快適なんで「ゲーマー」って言う人には買って欲しいけどね。
ま、売れないだろうけどもw
52.名無し
新作が他より劣ってなければ
過去のゲームを強調する必要もないよな
53.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>49
ギアーズのために買ってた。
1.名無し
ワイは今回買うで
2020年01月13日 18:03 ▽このコメントに返信