1 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/01/12(日) 06:03:35.15 t/4PcKWQ0.net
『十三機兵防衛圏』が狂気的に傑作すぎたので、思ったことをちょっと書く
https://news.denfaminicogamer.jp/kikakuthetower/200111a

000850

 
『十三機兵防衛圏』……間違いなく傑作。同時に間違いなく「狂気の作品」である。
 
そして、これこそがまさに「クリエイティブの結晶」だ。

ゲームをプレイしていて、ここまでの感想を抱くタイトルは、
数年に一度あるかないかだと思うが、
本作は、明らかに“そういう類のなにか”である。
よく出来ているとか、ストーリーが良いとか、単純にそういった言葉だけでは
片付けられないなにかが、本作をプレイしていると、ひしひしと感じられる。

いや、ヤバいですよ、これは。マジで。

というわけで、本稿では、そんな『十三機兵防衛圏』の魅力を、その凄さを、
なんとか解説してみたい。また同時に、その「凄味」の正体がなんであるのか。
なぜこれが「狂気の作品」で、「クリエイティブの結晶」だと言えるのか?
そんなところを説明できればと思う。
 なお、できればこの記事をキッカケにいろいろな人に作品を知ってもらって、
少しでも売上に貢献できればとも思っているので、今回はネタバレはなしでいきます。




6 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/01/12(日) 06:11:23 qSxL0EXwd.net
これなんだよな
そこら辺の紙芝居と決定的に違うのは


>また、細かいところで言えば、セリフやボイスの短さ(区切りの良さ)も、
本作の中で光る配慮の一つだろう。
というのも、例えば、フルボイスのADVなどで、面倒で音声を聞かずに
スキップしてしまうような経験を、
皆さんはお持ちではないだろうか?
その煩わしく感じて思わずスキップしてしまう感覚が、本作にはあまりないのである。

>セリフ自体が非常に短いセンテンスでまとめられていることはもちろんだが、
おそらくは、その短い中でもさらに音声を細切れにして、
ボタンを押してスキップするときの間隔を短くしていることで、
この小気味よさやテンポの良さを演出していると思われる。
 どんなものかが想像しづらいという方は、
『ドラゴンクエスト』のテキスト表示(音も含めた)や、
『逆転裁判』における効果音と共に演出される
テキスト表現を想像してみると分かりやすいかもしれない。
17 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/01/12(日) 06:34:49.71 Kist+wKp0.net
>>6
上手く説明出来ない良さを的確に伝えてるな
ボイススキップをしない理由がまさにこれなんだよ一体感よな
普通のゲームなら字幕読み終わってもまだ半分も喋ってないやらで遅いから
スキップしようとなるんだけど十三機兵はならない
35 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/01/12(日) 07:06:29.44 eUF1t8V0.net
>>6
麻枝准は十年以上前から気付いて3行で一区切りをずっとやってるぞ
204 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/01/12(日) 09:09:12.60 6vfkJ+1n0.net
>>35
このゲームは普通のADVで言えば全部一行で区切られてるようなもん
217 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/01/12(日) 09:28:36.67 RD6p24F2H.net
>>6
クリエイティブ関係ないな
422 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/01/12(日) 11:09:23.92 ZNoSUEt50.net
>>6
本作スキップしてしまう感覚があまり無い

スキップするときの間隔を短くして、テンポ・小気味の良さを演出

文章構造もうちょっと上手く書かなきゃ
前半の"スキップしないぐらい魅力的"という主張が後半の
"スキップしたら気持ちいい"という情報で打ち消されてるから、
読んだ後魅力的に伝わってこない
10 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/01/12(日) 06:20:02.20 o1X4lwhva.net
角満の、見たか!これがアクションゲームの日本代表だ!に近い狂気を感じる(´・ω・`)
文章から具体的なこと何も伝わってこない
425 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/01/12(日) 11:14:00.43 Rz0DLLaAp.net
>>10
まあ具体的な事を書くとがっつりネタバレになるしね…
33 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/01/12(日) 07:05:45.35 t/xInAAdM.net
これって海外では発売されないの?
向こうで受けそうなネタだけど
38 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/01/12(日) 07:09:11.75 Kist+wKp0.net
>>33
海外はこれから
元々は日本向けに作ってたけど規模を大きくしたみたい
49 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/01/12(日) 07:16:59.00 rDev8gEi0.net
結局今いるPSユーザーにも刺さらない見当違いのゲーム出してんだから

65 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/01/12(日) 07:27:27.21 zJpSUw7eM.net
>>49
キャラデザがどこにも刺さらなそうなのが
ある意味オプーナ
67 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/01/12(日) 07:28:17.49 L0rs230na.net
>>65
オプーナさんは一周回ってネットで大人気なんだが?
71 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/01/12(日) 07:31:41.93 0MrJ89gGa.net
>>65
キャラデザが今回はすっごい地味よね…
そのせいでまあ綺麗な絵だけどそれだけで終わる
93 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/01/12(日) 07:42:29.26 8r1KQ6n/0.net
>>65
この手のキャラデザって
アナザーコードファンに売れそう
機種間違えたと思う
ps4はエロないと売れないのはニーア見てもわかる
53 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/01/12(日) 07:20:26.90 W+wKyaN/a.net
もう少し自然に誉められないんですかね どこが楽しい、
ここが魅力的とか 狂気的傑作じゃ何も伝わらない
56 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/01/12(日) 07:23:07.00 Kd6EKPqPd.net
>>53
タイトルだけで記事の中身読んでないの?
シナリオの核心に触れないようにネタバレなしで書いてあるぞ
60 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/01/12(日) 07:24:40.56 TFbGuUU+d.net
信者の俺が言いたいのは一つ
十三機兵をろくに宣伝せずに
裏切りの塊のP5Rと糞&糞の新サクラを推すセガは潰れていい
64 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/01/12(日) 07:26:49.52 L/8E6GIea.net
>>60
ペルソナサクラはまだ既存のファンに売れる可能性があったからねえ
SEGAもそっちに期待してたんでしょ
70 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/01/12(日) 07:31:12.21 QlkFuPHy0.net
>>60
セガなかったらそもそも世に出てたかも怪しいけどな
むしろセガはニッチなゲームにも他メーカーに比べて大分寛容的だと思うぞ?
72 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/01/12(日) 07:32:07.49 8r1KQ6n/0.net
美少女とロボットのギャルゲーなんでしょ?
ストーリー以前にジャンルが興味ないから売れてないんじゃないでしょうか?
75 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/01/12(日) 07:33:25.64 SHejA/7Aa.net
>>72
美少女と美少年とリーゼントとホモとロボットだぞ
84 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/01/12(日) 07:38:29 rDev8gEi0.net
大事にすべき数少ないPSアクティブユーザーを芸術のわからんアホと
罵ってるようなもんだろこれ
88 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/01/12(日) 07:40:50.65 whpgDwLea.net
>>84
芸術の解らんアホ? 小島信者…楽しめない人は教養&知性が足りない…
確実に殿堂入り…うっ、頭が
87 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/01/12(日) 07:39:51.64 NA0U37OTd.net
ゲームの出来は雲泥の差だろうけど
信者の気持ち悪さはFGOガイジと変わらんからな
外野から見たらそんな感じだと気づいてくれ
104 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/01/12(日) 07:47:54.37 0MrJ89gGa.net
>>87
FGOはまだ人気が出やすそうなフックは良く理解出来る
英雄を召喚して戦わせるという設定に派手な格好した
可愛い女キャラや格好いい男キャラ沢山とか
十三はそういうの全然無いからゲームの出来はこっちが上だろうが
商品としてはゴミよね
111 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/01/12(日) 07:49:14.81 RKMBKYvN0.net
発売前に情報シャットダウンしてるし内容分らんけど持ち上げるよ!
117 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/01/12(日) 07:52:59.82 NA0U37OTd.net
>>111
終わってるよなこういうの
購入特典に「十三騎兵防衛圏を愛する著名人のトークイベント応募券」とか付けてるしな

必死なのはわかるけど
やっちゃダメだろ
せめてどうにか隠せよ
122 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/01/12(日) 07:55:43.64 +gu2NuGEp.net
>>117
愛する著名人のトークイベント応募券www
宗教の匂いがプンプンするな
もうちょっと隠さないと一般人は近寄らんぞ
128 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/01/12(日) 07:59:25 6AuJIal0.net
>>111
ほんとアトラスはこういうのやめろよ
248 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/01/12(日) 09:57:43.34 VpSpGlNr0.net
>>111にツッコミ入れてるやつって文章読めないの?

・体験版がすごく面白かった
・なので製品版をプレイするまではネタバレはシャットアウトしてる

ってごく普通のことしか言って無くね?
114 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/01/12(日) 07:50:18.83 LRwmgxGy0.net
音声を飛ばさないADVなんて初めてだった。
映画のミッション8ミニッツネタなど面白い見せ方もあった。
こんなに緻密なプロット考えたなんてマジで変態。SF好きならはまる。
118 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/01/12(日) 07:53:04.81 wsFH+H1md.net
>>114
音声飛ばさないとかエロゲじゃ普通だがADV好きならやれば?www
143 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/01/12(日) 08:08:02.93 plGqSL+w0.net
やった人は皆褒めてるようだし実際出来は良いのかもしれないけど
個人的にADVというジャンル自体の良さが全くわからんのよな…
まあこれは記事見るかぎりストラテジーパートとかもあるみたいだが
147 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/01/12(日) 08:11:12 YguccxA8d.net
>>143
俺はどっちかと言うと賛寄りの人間だがむしろストラテジーパートが邪魔臭かった
1の記事全部読んでないけどADVとこのストラテジーの組み合わせは
素晴らしいみたいな論調だったら首を傾げる
149 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/01/12(日) 08:13:26 qMAuCOqL0.net
神ゲーが売れないとかPS4ユーザーは糞食いなのか
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1578776615/


桜井氏も絶賛の「十三機兵防衛圏」は好評発売中!
本数こそ売れていませんが、購入者からは絶賛レビューしか聞かない
隠れた名作です ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯