【本体破壊バグ】ポケモン剣盾は着々と売上重ねてるけど本体破壊報告が増えないのは何でなん?

ゲーム機本体を破壊するバグというのは、ゲームの根幹部に
アクセスしなければなりません。アクセスしなければ破壊は不可能です。
アクセスに必要なのが権限、これは意図して本体に命令を送らねばなりません。ポケモン剣盾には、その特別なNANDアクセス権がなく、
ニンテンドースイッチ本体OSの制御によって許可されていません。
システム的に許可されていない、権限なしのゲームがソフトエラーごときで
システム根幹部にアクセスし本体を壊すとは、個人的にはちょっと考えられません。自分の知る範囲の理屈では、ポケモン剣盾のせいで本体が壊れたは、限りなく0%に近い話でしょう ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯
2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
バグ記事も出してたやんw
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
「ポケモン剣盾のせいで本体がクラッシュした」のではなく「本体がクラッシュしたときにたまたまポケモン剣盾をやっていた」のです。
つまりSwitchがゴミハードだってことか
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ネガキャンが気持ち悪いレベルで異常やったな
売り上げ下がるどころかSMを超えるペースで売れてるからすごいわ
5.名無し
>画像を信じて拡散した第三者に悪気はない
自分が被害にあってるわけでもないのに拡散するのは悪意しかないだろ
善意でやってた奴は危ないからやめておいたほうがいい
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
この騒動で分かったけどSNSだけは免許制にした方が良いわ
情報の取捨選択も出来ない奴にSNSは危険
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
最後のジムでまず一人目のジムトレーナーを倒した時、画面が動かなくなって、「これが件のバグか」って一瞬めちゃくちゃ焦ったけど、ただ単に操作して話しかけないと進まないってゆうオチだったのは今ではいい思い出。
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
普通にバグ報告が増え続けてるんだが?
9.名無し
初日で鵜呑みにした派と
初日でありえないと否定した派は
やっぱプログラム知識の差なんだろうな
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
件数でも数えてるの?
体感とか言う根拠0の主観データは意味ないからな
11.名無し
>>3
じゃあ文字コードでクラッシュしたPS4は最悪だなw
12.名無し
>>8
こう云うやつw
懲りねえなw
13.名無し
>>8
もうそれはただのバカだって公言してるようなもんだぞ
えびは否定材料の全部出したんだから、本体破壊バグはありまぁすって続けるんなら
こういう仕組みになってるからバグが起こると、理論的に反撃してもらわんと
今のところ圧倒的にえびの理屈の方が正しいとワイは思ってる
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
バグ否定派は保管庫alt見てこいよ
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>14
それもうポツダム宣言同等の意味で受け取るけど良いな?
16.名無し
altの情報がが参考になると思ってるガイジっているんだなw
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>15
ポツダム宣言受諾と
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
パタっと止んだよな笑
やるゲームなくて暇だったんだろw
19.名無し
Switchそのもののバグだろ
20.名無し
デマである証拠ねぇだろ
えびお前なめてんのか?
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
デマって言うか修理を行った任天堂の回答が本体が破損されてたってコメントじゃん
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
故障報告増えとるで
23.名無し
>>20
なめてんのはオメーだよw
風説の流布はれっきとした犯罪だからな
お前みたいに意図的に流してるのは尚更
24.名無し
>>21
だからその本体の破損にポケモンが関わっていないって言うだけ
スイッチ自体の破壊は発売当初から色々言われてただろ
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
はちまは未だネガキャン続けてるな
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
バグ報告はあっても、状況からSwitch側だろうってのは少し考えればわかる
が、デマって言い方が良いかは微妙だと思う
実際ポケモンやるために新品のSwitch買って間もなくオレンジスクリーンで、任天堂サポートに原因不明とか塩対応されればポケモンのせいかと思っても仕方ないし、Twitterで文句のひとつもあげたくなる
剣盾のマウスカーソル写り混みとか、近年と比べてダンジョンマップも建物もショボい、やり込み要素も薄く、クオリティが微妙なのは事実で、それらの情報はポケモン側のバグだってバイアスを増幅させるだろう
だので、ただデマってのでは少し違うと思う
27.
このコメントは削除されました。
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
えびは改造やってただけあってその辺は詳しいからな。えびのこと否定してポケモンでswitchがぶっ壊れると主張するなら、まずえびの発言を証拠付きで否定するところからスタートになる
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
id:+kuaYqhO0が壊れたラジオでこえー
でもこのイカれたようなのが一般的なのがPSWなんだよね
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>16
altやえび、はちまや錆みたいな偏りまくったサイトはソースにならんよ
その昔PS3のエラーをはちまをソースに嬉々として語ってたゲハ厨は多かったけどな
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
普通に訴えられればいいのに
32.名無し
あんなに画像UPされてたのにデマはないわw
話題に取り上げられてないだけで、今でもあるよ
まぁ対処法や対策も詳しく出てるし
初期みたいに騒がれていないだけだね
33.名無し
訴えても無駄じゃね?
信じてるのゴキだけだから被害額はゼロやし
34.名無し
嘘をつき続けるのって大変だからな
アホな連中が騙され続けてる間は楽しくて続けられるけど
誰も騙されなくなってるのに同じ嘘をつき続けられる奴はいない
最高にアホな奴はこの段階になってやっと騙されてた事に気付く
35.名無し
対処法や対策があるならそれを拡散すればいいんじゃないんですかね
ツイッタランドにはいまだに知らない人もたくさんいるみたいだから教えてあげてよ
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
NANDアクセス権w
本来あり得ないはずの想定外のアクセスが起きちゃうからバグなんだよ
メモリの不正アクセスを完璧に防いだことのあるosなんてこの世にねえよ
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゴキブリが今度はSwitchが壊れやすいハードなだけって方向に捏造ネガキャンを移行させてて草生える
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>27
それってポケモンが起因って言うんじゃないの?
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>14
保管庫wwwwww
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>37
ゴキ以前にポケモンバグを擁護してるやつはずっとSwitchが悪いって言ってるぞ
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ソースはalt 草
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
アンチはいまDLC叩くのに必死だからな。本編がきれいに完結してないわけでも、鍵付きで最初からデータが入ってるわけでもないのに頑張って叩いてるよw
43.名無し
>>38
言わないだろ
ポケモンは本体を動かすきっかけになってるだけなんだから
44.名無し
>>36
仰る通り
でもポケモンでそういったバグは今の所見つかってない。
全世界のプレイユーザー数から考えて、あの本体破壊バグとやらはポケモンは関係無かったと結論付けて問題ないだろう
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>29
このスレIDでねえよバーカw
46.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
Switchが欠陥品でポケモンは悪くないと?新品だろうと新型だろうとお構いなしに故障して欠陥品売り付けて補償もしてもらえずデータも回収できないのは事実だと確定してるのに?換装出来ないせいで寿命も糞でコントロール共々本体すら消耗品レベルなのに?
47.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>45
(本スレのIDなのでは…?)
48.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
この悪質なゲハブログはいまだにデマ情報を垂れ流してんだな心底呆れるわ
49.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>32
で、そのバグとやらが他のソフトでも出るような一般的なもので、アンチが叫んでたような深刻なバグは一切無かったって話なんだが
50.名無し
>>48
な?はちまは悪質だよな
51.名無し
>>36
プログラマーだけど、それは素人の浅知恵だなー
>本来あり得ないはずの想定外のアクセスが起きちゃうからバグ
想定外のアクセスを誘発する箇所にないのがNANDな
>メモリの不正アクセスを完璧に防いだことのあるosなんてこの世にねえよ
CFWみたいなこと言ってんだと思うけど、あれは実行コマンド入れて、きっかけになる手順踏んでで初めての話で
ただプレイしているときにいきなりは絶対にありえないよ
なんでそれっぽっちの基本的な知識もないのに、思い込みだけでそこまで断言できんだ?
52.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>41
豚は真実から目を逸らす、か
あそこには豚には都合の悪い現実がたくさん書かれてるからな
そりゃ見るまでもなく否定するしかないよね
53.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
続々と報告上がってるのに未だにデマ扱いとか笑うわ
54.名無し
>>53
オレはどっちでもいいんだけど、こういう人たちが自分らがデマを信じ込んでた無知なバカと認めたくない
ただその一心で繰り返しそう言い続けているのだけはわかる
55.名無し
実際今回の問題は、何でにでもわくとは言え信者とアンチの異常性
任天堂は信頼を切り売りし始めてるのではないかって爪痕を残してると思うよ。
56.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>52
ALTくんちーっす
あんなゴキブリ御用達アクセラランキング敗北ブログなんてオメーらみてーなクズしか見てねーよw
57.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>55
任天堂の信頼に傷がついていてクレクレー!
なお現実は剣盾の評判良くてリピートめっちゃ伸びてる模様
58.名無し
はちまが全力で先頭走ってた気がするな
59.名無し
ゲートキーパー事件、ソニーFUD部隊は過去のものではないってことやな
60.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>40
ポケモンが原因で壊れたんじゃなくてたまたまSwitchが壊れただけ
ってのがお前みたいな病気にはSwitchが壊れやすいハードって言われてた事になるんだから恐怖だよな
カルト宗教じゃん
61.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PS4ハードウェア売上 → 1億600万台
PS4ソフトウェア売上 → 11億5000万本
PSVR売上 → 500万台
月間アクティブユーザー → 1億300万人
PS+加入者 → 3880万人
62.名無し
はちまが凄い噛み付いてたな、ソフトの問題じゃないと任天堂が公言しても
そんなわけねぇだろ!(怒)みたいなノリだったしw
63.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スマブラやスプラで同じようなことが起きなかったのが不思議なんだけど
たまたまでいいんかな
64.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
本体破壊を信じてるやつは今「DLC買ったらロールバックされて決済されてないことになった」って騒いでるぞ
65.名無し
>>63
スイッチ発売直後からオレンジスクリーンやら初期不良やらは発生してる
今回も本体不良の発生頻度としては今までとそう変わらない
何故か、ポケモン発売直後の時に限りポケモンのせいにしたがる人多発していた
66.名無し
表に出てないだけ、一般的な交通事故と一緒
67.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>66
車に例えるならこの場合ある車種がリコール対象か否かって話だろ?
で、故障の原因とやらがいまだに特定できてないわけだけど
君らは「いやきっとどこかにあるはずだ!!」って粘り続けてるわけだ
68.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
SNSでもまだ信じてるバカがいるのがなぁ…ホント呆れる
69.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>68
もちろん本体破壊の方
70.名無し
本体破壊の事象が初めに報告された時は、可能性はあると思ったけど
その後数日経っても再現方法も判明しなかった時点で『ポケモン原因じゃ無いな』って思ったわ
バグ説主張する人の理論は的外れなものばかりだったし
「本体破壊が発生した人で今の所共通してるのはポケモンをプレイした事」
「ポケモン起動した時点で潜在的にバグが発生する状態になる」
「ポケモン起動したあと、ゼルダをプレイしてたら落ちた」
「ポケモンプレイしたらコントローラーがおかしくなった」
とかアホすぎて論破する気にもならない
明らかにゴキブリが風説を流布してる感じだったしね
71.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>30
それな
72.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>34
最高にアホなやつはポケモンダイレクトでバグ謝罪求めて今も喚いてるぞ
73.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>35
対処法!ポケモンをプレイしないでください(笑)
74.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>42
解析で出てきてなかったポケモンが無料で大量追加
発売前にリストラだと過剰に騒いだこと恥ずかしくないのかね
これで次回以降は解析情報でリストラ情報出ても信用性なくなったな
75.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>65
いかにポケモンで本体初めて購入した人が多いかの証明
任天堂が「本体破壊の件数はポケモン発売前と変わりません」って明言してたのに叩き続ける人多くてこいつらアホだなと思った
76.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>51
想定外のアクセスを絶対誘発しないNANDて…
セキュリティの初歩すら知らない趣味プログラマーかな?
77.名無し
OSレベルの権限のセキュリティをまるで生物的なウイルスに対する免疫みたいに語ってるのはちょっと・・・
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
全世界生産品故障率たった20%のフランスで故障オブザイヤー受賞のニンテンドースイッチは保証期間中でも定価の修理費を払ってくれよな!!!
2020年01月12日 23:25 ▽このコメントに返信