【朗報】「ファイアーエムブレム無双」、フリプ効果でDLランキングに復活!!

2.名無し
ユーザ視点はフリプのがありがたいけどね
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
無双とかどうでも良いから、もっと面白いゲーム増やしてよ。
また上半期ソフト不足ですか?
4.名無し
本編丸々13GBもDLしたついでだからと購入してしまいたくなる効果はあったなー
遊べるプレイ時間が5日間ってのも絶妙だし。
体験版よりもこーいうトライアルは他のソフトでももっとやって欲しいわ
5.名無し
草
買ったばかりの豚かわいそ出たばっかじゃんw
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
※3
2~3月辺りはハード問わず面白いソフトは余り無いだろ
決算に間に合わせたり前倒ししたりするソフトが多いし
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
鉄
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
任天ゲーはフリプで十分
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
フリプって毎回途中でやめちゃうわ
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
すげーな
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
出たばっかり??
お前の脳内時計はどうなってるんだ??
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
いつからトライアルをフリプって呼ぶ様になったんだ?
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>3
PS4の悪口言ってんのか?
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>12
BFやオバウォのトライアルを知らない間抜けなアンチが「フリプの真似だ!」と言ったのが最初だと思う。
15.名無し
体験版のが時間に縛られない分好きやな
ソシャゲと一緒で遊ばされてる感覚
16.名無し
ファミコンやスーファミソフトの追加も遅いし、結局フリプは無いし
オンラインやる気ねーな任天堂
ソニーの収益の大半はサブスクなんだからいい所はどんどん右に習えしようぜ
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>12
ゴキブリ理論だとオーバーウォッチが数回フリプで来たって言うめちゃくちゃな話になるんだが?フリプは PS+に加入してる間フリープレイ出来るゲームの事やぞ?
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
引き継ぎありの体験版が面白かったらセール中だから買ってくださいね、というやり方はうまいと思う
キャラの選定について擁護するわけじゃないけど、スマブラみたいに主人公出しまくると剣に偏るという理由からきょうだいがいろんな武器使うif、近年の顔の覚醒、初代は外せないから暗黒竜ってチョイスなんだよな…
あと原作がボイスない作品だと演技指導とかで手間がかかるから最近ので固めてるんじゃないかね
19.名無し
>>17
加入すればわかるけど一度加入したら早々退会なんてしないだろ
任天堂オンラインつどつど退会してるのか?
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>16
安いから良いだろ? PSなんてゴミばら撒いたり何度も同じソフトフリプにしてしかも高いときてる フリプいらねーから Switchと同じ価格帯にしとけよ
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>16
安いから良いだろ? PSなんてゴミばら撒いたり何度も同じソフトフリプにしてしかも高いときてる フリプいらねーから Switchと同じ価格帯にしとけよ
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>12
高校も行けないような学力の奴だから察してあげて
23.名無し
>>21
別に高くてもいいからサービス向上してもらった方がよっぽどいいわ
つかファミコンとかスーファミとか追加できるなら有料でいいから出して欲しいわ
なんでオンライン乞食のためにばらまかれるの待たなあかんねん
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
飛行斧にドラゴンナイトいるぞ
あとなんちゃらコロシ有能だし
DLCだがアイオテっていう特効無効もあるぞ
プレイしてないのはわかるっていうかネットには沢山だが
25.名無し
ゴキもフリプはやばいもんだって自覚あるんだw
26.名無し
>>19
PS+は退会よくするけどね。
高いし。
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>18
声はまあヒーローズってのもあるからね
ただテリウス連中はまだしもグランベルなんて出しちゃダメだったと思うよこれ
メインシナリオもヒストリーも
改悪連呼で潰すと予想
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>19
セールで欲しいものがあるときのみ加入するスタイルだな。プラスは。
オンゲーほとんどやらないという特殊なタイプだから参考にならんか。
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>19
常にオンラインで遊ぶ人だけじゃないし、必要な時だけ加入する人は多いと思うぞ
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
FEも任天堂作品として目立つようになってきたなー、暁の女神の頃は本当にマイナーって感じで空気だった。覚醒当てたのがやっぱ大きかったか
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
フリプは業界の癌なんだろ、ウソこいてんじゃねーよクソ豚。
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>31
何が嘘で、なんでフリプが今関係あるん?
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>29
多かったらあんなにps+の収益大きいわけないじゃん
今のSIEを支えてるシステム
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>24
最初から入れとけって話なんじゃない?
まあ次回作は最初からもっと兵種は頑張ってもらおう
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
無双やって一気にFEに興味湧いてきたわ
とりあえず覚醒とif買ってくるかな
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>27
当時はまだヒーローズに出てない作品もあったからねぇ
こういうコラボタイトルで出しやすくするためにも、ヒーローズはFEのIPを考える上で重要なポジションだよな
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
ゴキちゃんほんまガイジで草
38.名無し
>>18
いやこれスイッチだけじゃなく3DSとのマルチだから、そっちも買わせるのが目的のキャラ選出だぞ
槍主人公のエフラムや斧のヘクトルは出してもGBAで売上に繋がらないからハブられてる
2出すなら今度はまともなキャラ選出にして欲しい、if多過ぎなんだよゼロやオボロまで出す位なら他作品のキャラ増やせ
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>34
ドラゴンナイトは最初からいるけど
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>38
ヘクトルというよりアーマーが弱いと思うよ無双って
エフラムはしかし格があがったもんだな
聖魔発売から信じられん
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>38
「売り上げに繋がらないからハブられてる」?
妄想で話すのはやめようか。
主役格が多くて武器種がある程度ばらけてるからifが選ばれたってインタビューで話してたんだけどな。ゼロとオボロはifで人気が高いキャラだったからたまたま出られただけだ。
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>39
1「なんで槍にペガサスしかいないんだよ」
24「斧にはドラゴンナイトがいるぞ」
?
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
任天ゲー違うけどな
44.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
面白かったけど剣キャラが多すぎる
3すくみあるんだしある程度バランスとってほしいわ
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゼルダ無双もかなりデキは良いぞ
中古4500円くらいだと思うけど損はない
46.名無し
相変わらず高いなSwitchのゲームは
47.名無し
槍使いの種類が被ってるのに文句いったら、斧使いがいるぞとか意味わからん
発達障害のアスペは文章100回読んでからレスせず寝てろよ
48.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>46
PS4みたいに待っても安くならないタイトルも多いからな
1.名無し
人気作品に参戦キャラが集中するのはわかるんだがリンみたく一つの作品から一人は出してほしかったわ
敵との相性が重要なのに槍使いとかなんで全員ペガサスナイトしかいねーんだよ。無能か
2020年01月27日 17:38 ▽このコメントに返信