PS5、XSX、ゲーミングPCならどれ買う?

2.名無し
ゲーミングPC一択
というかもう持ってる
RTX2080なのでたぶんPS5よりもXBOXSXよりも性能が上
3.名無し
わいはPS5
ペルソナ6とかがPS独占で出るだろうし
4.名無し
MSからすれば、PCでもXでも好きな方選べって余裕綽々なんだろな
5.名無し
もしPS5選ぶ人ばかりになったとしても、サーバーで稼ぐ態勢が整ってるからな、MSの場合
何がどう転んでも得するシステムになっちゃってる
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
pcはキモオタだからps5
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゲーミングPCってこういう所では声がデカイけど、実際使ってる奴全然いないんだよなあ
ぶっちゃけみんなそんなに使ってないだろ?
俺も使わせてもらったことあるけど、めんどくさすぎて要らないなあ…って思ったし
8.名無し
流石にCS機の値段のゲームPCはショボイか、特化させたりで知識がいると思うんだけどな。
ハイスペ必須シミュレーターがやりたい!PC独占のゲームがやりたい!てのじゃなければゲームPCの需要と満足度は低いと思う。
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PCでゲームやってるとやっぱりキモオタっぽく思われるし嫌だな〜
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゲーミングPCに憧れはあるけどよくわからんし高いしでPS5かな。
11.名無し
PCはもうそれなりのを持ってるからXSXかなぁ
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
Steamって色々出来るようで、日本語対応してなかったりクソゲーだったりが溢れてて大して良いゲームないんだよなあ
PCのスペックで動作が不安定だったりとめんどいのもある
大抵PSや箱で出来るし、手軽で安い家庭用で充分かな
13.名無し
>>7
まずゲーミングレインボーする必要が無い。
普通のPCにそれなりのグラボ積んで遊んでる人は一定数いる。でもそういう人はCS系の所にはあんまり来ないと思う。
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
その3つで分けるとしたら
普通の人→PS5
変わり者→XSX
オタク→PC
15.名無し
次世代のCS機はゲーミングPCの機能縮小版って感じしかしない
CS機じゃないとできない事がマジで思い付かない
国内の木っ端キャラゲーと任天堂のゲームくらいじゃないの?
オンラインマルチプレイも今後はクロスプラットフォームに進んでいくのが目に見えてるし
16.名無し
ゲーミングPCはそこの比較には入らないだろ
17.名無し
PS、PCそれぞれでしかできないゲームあるし使い分けかなぁ
箱は独占ソフト殆どないし選択肢にないな
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゲームが好きで他に労力を使いたくないしな
ハードが単一じゃないとゲームの評価もできないし、MODとかあり得んからpsだな
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
30万してもファンがうるさいってのを見たが
ああ傾いてるんじゃないか
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
30万してもファンがうるさいってのを見たが
家傾いてるんじゃないか
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
どうせゲームマニアならスペック青天井でゲームの選択肢も広いPCを使うのが本筋だが
ほんとにロードが異次元の爆速ならプレステ5にもワンチャンある
同じゲームのPC版と比較動画が出て明らかに違いがあるならゲームPC民も揺れる可能性はある
(PC10秒プレステ2秒くらいの明白なインパクトが必要)
22.名無し
とりあえず、ゲーミングパソコンとかいらんやろ。あんなん奇特なやつのもんだ
23.名無し
全部買えよw
年末まであと10か月あるじ、PS5&XBOX買うために20万円ぐらい普通に用意できるだろ。
貧乏で出来ない・・・?ならゲハで醜い争いをするしかないなwww
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
金額にもよるがハイエンドゲーミングPCの金額使えるならそこそこのPC組んで余った金でPS5とソフトかな
ハイエンドゲーミングPCでできるゲームは大抵CSに来るからCSで十分だけどPCでしか出ないゲームって同人のクローンゲームとか意外と多いしな
そういうのをするのはハイエンドゲーミングPCである必要がないし
25.名無し
>>23
やるソフトがないハード買っても邪魔なだけじゃん
PCで殆ど遊べるんだし
26.名無し
PC>PS5>>>>XSX
PCあったら箱いらん。PCでゲームしかやらないような人ならPS5でいいと思う
スペックをゲーム以外にも使うならPC
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
シミュレーション好きから言わせて貰えばPC一択
CSなんて劣化版、廉価版つーかラインナップも糞すぎる
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
これを本気で言ってるのがゲハのPC未所持のエアプ勢
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>14
国内10万本の箱だが次世代は全てのファーストタイトルをWinで動くようにすると計画してるから本気で存在意味が無くなったぞ
変わり者でも金の無駄だと気付いて買わないと思うぞ
30.名無し
PCあったら箱いらないは確かにそうだけど誰でも高いPC買えるわけじゃないからな
大体PS5だって突き詰めれば廉価PC枠だし箱もPS5も似たようなもん
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PCは立ち上げダルすぎ
立ち上げっぱなしで良いんじゃないかと思えるレベル
32.名無し
箱とPCの垣根が無くなってきてるからなぁ
PSは論外として箱の値段次第だな
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>14
普通の人→switch
キモオタ→PS5、XSX、PC
34.名無し
普通の人→switch
グラグラ煩いキモオタ→PS5
マニアでこじらせた人→XSX
グラグラ煩い自称金持ってるよーって人→PC
かな?
35.名無し
新しい箱以下のスペックPCなら箱だろうな
ウィンドウズモードでsteamにアクセス出来るらしい
ttps://www.givemesport.com/1537922-xbox-series-x-could-be-able-to-play-steam-games-rumours-claim
36.名無し
PS5はまたなんか中途半端になりそうな雰囲気だからな~
XSXでSteam動く噂もあるし、それ来たら完全に買いだな。20万のPC組むより安いし。
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
?)PS5が出たら?
?)Switch相手に戦います
2020年02月13日 02:10 ▽このコメントに返信