ゲームってハイスペ過ぎると面倒臭くなるよな

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
つまらないゲームね
買うゲーム間違えただけやろ
3.名無し
画面に情報量が多いと逆に「ふ~・・・」って時のもあるわな。
某ハードに多い「昼間なのに画面が暗め」ってのもイライラするしw
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PS「一見複雑だけど実は単純で浅いポチポチゲー」
Nintendo「一見シンプルだけど実は奥深い」
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
暗いゲーム多すぎるよな
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ハイスペというより、詰め込みすぎを感じると萎えるな。
よく考えると詰め込まれててもそれを感じさせないやつは萎えないし。ローグライクとか。
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
グラや動きや設定がリアルになるほど面白いのであれば、現実がクソ面白い事になるけど、そうじゃない。むしろ非現実を求めてゲームをしている(ゲームによるが)。
リアルなグラや動きや設定よりも、爽快感、飽きないゲーム性、達成感など、なかなか現実では得られにくい物を嘘だとしても感じさせてくれる…そんなゲームの方が今は受けがいいように思う。
現実の方が楽しいやつは、そもそもゲームしないと思うし。
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
世界累計実売台数1億600万台(※ただしソースはソニー)のプレステ4はハイスペ過ぎないから面倒くさくない!!!定価でソニーストアで買いまくってくれよな!!!
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
その気軽に出来るスマホゲームで中身のあるもんに出会ったことがないんだが、どれも紙芝居ゲーだしの
10.名無し
文字を小さく沢山にしたがる傾向はあるな
記号化されてないので画面の必要な部分が見難いもある
でもまぁそれって作ってる側の怠慢であって機械のせいではないように思える
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>6
詰め込み、収集、やり込み要素を向こうさんで用意してくれてるから逆に萎える。
12.名無し
なに?次世代箱に負けそうだから性能なんていらなかった路線にしたいの?
13.名無し
面倒だよ、システムを理解するにもそれなりに頭使うし
今のCSゲームを慢性的にしていれば当たり前に出来る事がしていない人からすると操作性は凄く難しい、当たり前のようにボタン押してるが人によってはピアノを弾くかの如く映ると言われるし、面倒・難しいと止めてしまうのが大半だろうね、だって所詮娯楽だし
関係ないけどポケGOが良い証拠だよ、ちょっと触れば容易く理解出来るシステムなのにバカがどれだけ燻り出されたか
14.名無し
>>12
絶対確実に負けないだろ…
ソフトがちっとも魅力的じゃない箱が勝つ未来なんて万が一にもない
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>11
用意してても意識させないのだと萎えないような気がする。
16.名無し
PS3たまにやるとスタンバイないのが凄く不便に感じる
SXが複数のゲームをスタンバイ保持できるみたいだけどPS5でもやって欲しいな
利便性はハード次第、ソフトは面白さ次第
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
豚「グラは粗い方があたたかみがある」
豚「マルチはPS4版よりswitch版の方がグラ綺麗」
豚「ハイスペックはめんどくさい」←New!!
18.名無し
ハイスペとは関係ないがフォトリアルが苦手なのはある
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
任天堂ハードだけ買ってるとろくな人間にならんぞ、マンセー気質でやたら攻撃的になる
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
相変わらず日本語理解できないんだな。
21.名無し
それだけ自演込み連投できる根性が凄いよ
22.名無し
>>19
そこソニーに変えたら鬼しっくりくるな
23.名無し
FF7Rのカーバンクルのグラフィックは作りこみすごいよなw さすがPS4 さすがスクウェアエニックスw
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
下げる事ができないから目が疲れる
ゲーム内容なのかも知れないがswitchは疲れにくい気がする
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ハイスペックだから面倒なんて事はない
しょせんゲーム機なんでソフト入れて電源入れてスタートするだけだし
ただ作ってる方がハイスペックのゲーム機に合わせて作るゲームをキー操作も含めて無理矢理複雑にしようとしてるのが受けてないだけだろ
26.名無し
ハードのスペックをグラフィックの綺麗さに振るのか、ゲームの快適性に振るのか、開発者の腕なんだろうけど。
グラを上げる方がアピールし易いって事なんかな?
27.名無し
重厚長大でムービーボイスだらけの昨今では
パっと画面起動して、すぐ動かせて、目的をすぐ把握できるようなゲームは少なくなったね
ゲーム買ってやるにも気合がいるのはどうにかしないといかんと思う
28.名無し
>>26
面白いアイデアがないからグラに逃げてるだけなんじゃね?w
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
プレステ4は臭くないよ
30.名無し
結構ゴキブリって巣とかは匂いするよ
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
盲信ここに極まれり
32.名無し
豚ってほんとバカだなぁって思うのは
任天堂のゲームってここ数十年グラのアプデだけでやってきた会社だってことに気づかないことだわ
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そんな訳あるか。
グラの良し悪しなんざ関係ない。
単純に面白く無いだけ。
2020年02月16日 07:55 ▽このコメントに返信