1 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/02/09(日) 09:56:52 exJdUKv9a.net
時戻してからは蛇足すぎて順位落ちるけど

【完全版】「ドラクエ11S」の結婚イベントが凄い!ガチでエマ以外の様々なメンバーと結婚可能、管理人も無事本日ゲット!!(`・ω・´)
11 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/02/09(日) 10:01:27.045 QHA7WKLNd.net
時を戻したのが悪いんじゃなくて細かいフォローが足りてないのが悪い
全員生還の大団円自体はドラクエらしくて良いじゃん
20 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/02/09(日) 10:05:57 exJdUKv9a.net
>>11
時戻す前までのイベントがどれも熱くて世界救う流れが完璧だっただけに
世界救えたのにベロニカの為だけにまた同じ事繰り返して
イベントも全部手抜きにされてたのがなあ
そこを上手くやれてたら良かったのにロミアの所とか
親父イベントとか全部台無しだったし
仲間もなんか違う感あるもんね

no title
27 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/02/09(日) 10:10:17 uZLp4Zgu0.net
>>11
これだと思う
17 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/02/09(日) 10:04:40 NFROp4S30.net
正直これよくわかんねぇんだよな
元の世界の奴がベロニカも勇者も失ったように見えるから悲しすぎる
時戻すと上書きされるとしても今までの戦いがなかったことになるとか悲しすぎるわ


19 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/02/09(日) 10:05:19 TzRTn8rHM.net
主人公だけ戻れる←まぁわかる
道具も持っていける←なら仲間もいけるだろ
22 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/02/09(日) 10:07:08 exJdUKv9a.net
ベロニカの死を受けて成長したセーニャのくだりとか絶対あのままの方が良かったじゃん
23 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/02/09(日) 10:07:45 yAr4tzk/a.net
また過去編アレルギーかよ
25 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/02/09(日) 10:08:20 exJdUKv9a.net
世界樹滅ぼされて世界闇に覆われて剣新しいの作って
魔王討伐して世界すくわれたんだから良いと思うのに
まじでマルティナがなぁ
29 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/02/09(日) 10:11:29 ElSM/BZs0.net
過去を戻した後はホメロスの最期が憐れ過ぎた
グレイグとろくに言葉を交わすことなく
ただの悪党として理解されないままとかさぁ
31 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/02/09(日) 10:12:14.817 QHA7WKLNd.net
個人的には「時を戻した」のか「主人公が過去に戻った」のかを
まず明確にすべきだったと思う
というか仲間全員主人公と出会った瞬間戻る前の記憶引き継ぐとかでも良かったレベル
32 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/02/09(日) 10:13:27.584 yAr4tzk/a.net
>>31
主人公以外もうっすらと未来の記憶残ってるような
描写あったんだから時を戻したが正解だろ
100 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/02/09(日) 11:32:43 nl4on7Wld.net
>>32
正解がどっちとか論ずる必要がある時点でナンセンスだって俺は思うのよ
36 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/02/09(日) 10:18:23 vvrQIonca.net
戻した後イベントがっつりやられても多分ダルいと思ったろうけど
なんか戻した後雑だよな
グレイグとか戻る前と戻した後だとパーティメンバーとの距離感かなり違いそう
39 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/02/09(日) 10:22:21 +UClER2t0.net
作品の出来を考えるならベロニカ死なす必要無くて時を巻き戻す必要も無かったんだよなぁ
時渡りは10だけでよかったわ
42 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/02/09(日) 10:24:20 exJdUKv9a.net
>>39
時を戻さざるを得ない状況じゃないもんね
40 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/02/09(日) 10:23:11 exJdUKv9a.net
ベロニカ死亡だけじゃなくてラスボス戦で仲間主人公以外殺されたとか
過去に戻らないと絶対にダメな感じの流れにしてくれてればまだわかるけど
ベロニカ死んだだけで世界救えてたし、セーニャはベロニカの分まで
生きると決めて全て丸く収まってそこからの時戻しだからなあ
45 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/02/09(日) 10:26:08 jlq932z00.net
>>40
そう思うやつはそこでやめたっていいんだぞ
43 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/02/09(日) 10:25:01 +UClER2t0.net
まぁ蛇足ってこういうもんだなぁと思う…
46 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/02/09(日) 10:27:00 jlq932z00.net
ただ、主人公が戻ったところで残された連中はそのまま
生きていってるわけだし、それはそれでいいんじゃないの
55 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/02/09(日) 10:33:09 NFROp4S30.net
>>46
よくないだろベロニカ救うために勇者失ってんだぞ
しかもベロニカが元の世界に蘇生するわけじゃない
どれだけの悲しみを与えられてんだよ残った連中は
69 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/02/09(日) 10:40:11 jlq932z00.net
>>55
それはあるな
でもまあ堀井は分かれた世界はいずれ収束するとか言ってるしいいんじゃないか
49 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/02/09(日) 10:30:02 mTOxAAM9a.net
最後までやらないと言えない感想なのにそこでやめても
いいとか何処でやめても自由ってのはおかしいだろさすがに
51 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/02/09(日) 10:31:08 jlq932z00.net
>>49
戻る必要がないと思えば戻らなくていいってそんなに難しい考えかな?
52 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/02/09(日) 10:31:44 exJdUKv9a.net
堀井雄二的にはあれは仲間と離れ離れになったんじゃなく
過去に戻った世界と現在が良い感じに繋がって仲間の記憶も
ほんのり残ってハッピーエンドになります的な話してたような
まあそうなると11Sの裏ボスで矛盾起こる気もするが
59 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/02/09(日) 10:34:56 yAr4tzk/a.net
主人公だけが過去に戻って他の仲間は置いてかれたっていう
時間軸分岐派は過去編で仲間に未来の記憶が
うっすら残ってた描写を何だと思ってんの?
60 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/02/09(日) 10:35:05 P6ceMVYl0.net
なんか物語が一区切りすると
その後は蛇足と思うバカいるよね
62 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/02/09(日) 10:36:34.396 yAr4tzk/a.net
>>60
シナリオが雑だったとか、描写されてる事に対しての感想ならまだわかるんだけどな
分岐してるから残された仲間カワイソウ〜とか明確に描写されてない事
妄想して文句言ってる奴はどうかしてるわ
70 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/02/09(日) 10:44:10 M6iHZaVY0.net
1つの世界に収束するんだから残された仲間も世界も存在しない
なにもかわいそうなことはない
76 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/02/09(日) 10:50:26 68w2rA5f0.net
堀井の「DLCは出しません。これで完成形です」
これだけ許さん
78 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/02/09(日) 10:51:16 zaTwihDy0.net
>>76
むしろ絶賛すべき態度だと思うけどな
80 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/02/09(日) 10:52:02 TzRTn8rHM.net
>>78
11sがなかったらな…
86 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/02/09(日) 10:53:48 zaTwihDy0.net
>>80
あぁSが出る前の時点でこれを言うんじゃねえよ、
S出すなら追加要素つけんなってことか
それならわかる
89 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/02/09(日) 10:55:33 68w2rA5f0.net
>>86
3DS+PS4程度なら許した
94 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/02/09(日) 11:00:25 zaTwihDy0.net
>>89
俺はそのぐらいの作りにはなっているだろうから
最初からPS4版はスルーして3DS版をやってたんだが

2Dモード追加 ←予想範囲内
ダッシュとか便利機能追加 ←まぁわかる
新シナリオ追加 ←?!

流石にそれはアカンとは思ったけど
11S楽しんでますw
92 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/02/09(日) 10:59:52 6Ku2m1gu0.net
俺は11S楽しめたから良かった
http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1581209812/


この話になると皆声を揃えて「過去は蛇足」と言うんですが、
自分はまったくそうは思わないんですよね。
単純に「まだ楽しめるんだ!」と喜びました。
ドラクエ11は間違いなくシリーズ屈指の傑作です。 ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯