1 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/02/13(Thu) 18:48:17 0.net
ファミコン以来ゲームやってない人が
「すげええええ」ってなるようなゲーム教えて
3 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/02/13(Thu) 18:48:58 0.net
VR
5 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/02/13(Thu) 18:49:08 0.net
マリオ
6 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/02/13(Thu) 18:49:38 0.net
GTAV
世界で1億万本売れてる
世界一売れてるゲーム
7 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/02/13(Thu) 18:49:52 0.net
シーマン
9 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/02/13(Thu) 18:50:30 0.net
ファミコン以来ならどのゲームでもそうなるんじゃね
11 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/02/13(Thu) 18:51:09 0.net
おれがすげーって思ったのはモンハンだな
14 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/02/13(Thu) 18:54:16 0.net
アンチャーテッド
15 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/02/13(Thu) 18:54:51 0.net
龍が如く極2かな
16 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/02/13(Thu) 18:55:16 0.net
ゼルダの伝説
ブレスオブワイルド
17 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/02/13(Thu) 18:55:52 0.net
一昨年久しぶりにやったゲームがウィッチャー3だったんだけど度肝抜かれた
18 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/02/13(Thu) 18:56:42 0.net
PCゲームのほとんど
20 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/02/13(Thu) 18:56:53 0.net
ゼビウス
21 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/02/13(Thu) 18:57:01 0.net
スターフォックス
22 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/02/13(Thu) 18:57:49 0.net
F-ZERO
24 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/02/13(Thu) 19:01:07 0.net
FF10
26 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/02/13(Thu) 19:03:24 0.net
PCエンジンのカトちゃんケンちゃんやった時グラフィックにびびった
27 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/02/13(Thu) 19:04:18 0.net
BIOHAZARD RE2
プレステのBIOHAZARD2をやってるのが前提だけど
28 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/02/13(Thu) 19:04:32 0.net
VRのバイオ7一択
29 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/02/13(Thu) 19:05:09 0.net
TESシリーズがいいよ
おっさんに馴染み深いオーソドックスなファンタジーRPGだし
30 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/02/13(Thu) 19:05:20 0.net
ファミコン以来なら逆にソシャゲのほうがハマりそうなような
31 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/02/13(Thu) 19:05:36 0.net
オブリとスカイリムやるだけでもけっこう驚く
33 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/02/13(Thu) 19:07:27 0.net
動くシート付きでグランツーリスモ
35 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/02/13(Thu) 19:08:35 0.net
ドラクエ8
あのフィールドは凄かった
37 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/02/13(木) 19:13:34.91 0.net
ネトゲのアップデート方式だろ
ドラクエもネトゲ版の方はサービス提供7年とか
同じタイトルで膨大にゲーム量増やすシステムに勝てる物はない
例えばFF14なんて毎月何万人規模が1500円はらい続けている。
単純に10万人で計算で毎月2億近い金が入ってくるわけだw
38 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/02/13(木) 19:14:35.34 0.net
ウィッチャー3セール中だっけ
気になるけどめんどそうなんだよな
39 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/02/13(木) 19:15:12.36 0.net
マリオメーカー
43 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/02/13(Thu) 19:22:53 0.net
VRのホラーはまじでやばいなあれは心臓悪い人はやめたほうがいい
45 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/02/13(Thu) 19:23:31 0.net
ポケモンgo
46 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/02/13(Thu) 19:23:56 0.net
スカイリムのドラゴン飛んでくるとこでおしっこちびると思う
47 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/02/13(Thu) 19:25:29 0.net
バイオ7は昨日実況してた人がいたから見たけど気持ち悪すぎる
49 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/02/13(Thu) 19:27:47 0.net
近年ならホライゾンかなと思う
50 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/02/13(Thu) 19:28:21 0.net
バーチャファイター2
52 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/02/13(Thu) 19:30:32 0.net
>>1
スペースハリヤー 移植の歴史
53 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/02/13(Thu) 19:30:45 0.net
ホライゾンの高精細な美麗グラフィックスは常に
最先端のゲームで遊んでる俺でさえ感嘆させられたもんな
54 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/02/13(Thu) 19:31:29 0.net
バイオ7最初は怖いけど途中からギャグになる
55 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/02/13(Thu) 19:32:18 0.net
ファミコンで止まってるならPS1のゲームでもすげえと思うよ
俺は思った
57 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/02/13(Thu) 19:34:05 0.net
タイニーゼビウス6001mk2版
58 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/02/13(Thu) 19:35:26 0.net
ブレスオブワイルドはいままでの
ダンジョンを獲得したアイテムでクリアしていくイメージで遊び始めたから
すげえって思ったけどね
60 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/02/13(Thu) 19:39:01 0.net
ファミコン時代と違うのは絵の綺麗さとオンライン
61 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/02/13(木) 19:39:42.54 0.net
ゼルダ好きな奴って主人公が緑の服着てれば絶賛しちゃうんだろ
104 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/02/14(金) 00:37:43.34 0.net
>>61
最新作のリンクは
水色の服を着てるんだが
65 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/02/13(木) 19:45:12.50 0.net
リッジレーサー
67 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/02/13(Thu) 19:50:08 0.net
ホライゾンはグラよりゲーム性の無駄のなさを褒めたい
69 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/02/13(Thu) 19:51:07 0.net
ホライゾンはインベントリ拡張するのに小動物を狩らなきゃ
いけないのが糞オブ糞だったやん
あれ考えた奴頭にウジわいてんだろ
74 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/02/13(Thu) 19:58:57 0.net
wiiの操作が斬新に感じそうって事でスーパーマリオギャラクシー
75 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/02/13(Thu) 19:59:58 0.net
PSPはけっこう衝撃だった
77 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/02/13(Thu) 20:05:50 0.net
セガサターンのパンツァードラグーンツヴァイと
ドリームキャストのソニックアドベンチャーだな
78 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/02/13(Thu) 20:06:50 0.net
ドリキャスならPSOだろ
79 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/02/13(Thu) 20:11:05 0.net
オブリビオンやり始めて山賊に襲われて修道院に逃げ込んで
やれやれと一息ついて後ろ見たら
修道院の中まで追っかけてきた山賊が立ってたのには昔のゲームとの
違いを思い知らされてたまげた
その山賊を修道院の坊さんたちがフルボッコして
ぶっ殺したのを見てさらにたまげたが
80 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/02/13(木) 20:17:00.71 0.net
ドラクエ11
グラの綺麗さに感動
81 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/02/13(木) 20:17:21.72 0.net
大昔真っ黒な画面を四角いボールを横に移動するだけの板で
反射するだけのモノをテニスと言い張ってた頃を思えば・・・
82 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/02/13(Thu) 20:47:04 0.net
オンゲだろ
自分が初めてやったポトリスというチーム対戦ゲーム20年ぐらい前だろうか
ゲーム内で他プレイヤーとチャットでだが会話できることの衝撃と言ったら
83 :ルータス ◆6Y0jE5UxyYtr 2020/02/13(Thu) 20:48:27 0.net
グランド・セフト・オートやろね
84 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/02/13(Thu) 20:49:26 0.net
リングフィットアドベンチャー
85 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/02/13(Thu) 20:50:49 0.net
DSや3SDに良ゲーが集まってて感動した
さすが任天堂
86 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/02/13(Thu) 20:51:11 0.net
格ゲーはだいぶ進化したけど頭打ちって感じもするな
87 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/02/13(Thu) 20:52:07 0.net
スト2シリーズ
今の最新版スト5ではガイルが空中でタメなしでソニックブームをうつ
ザンギが上位キャラ
108 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/02/14(金) 02:16:56.02 0.net
>>87
エドモンド本田がダイヤグラム1位
90 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/02/13(木) 21:30:04.72 0.net
龍が如く7
91 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/02/13(木) 21:31:01.35 0.net
バー茶ってなんで終わったの?
鉄拳の次に好きだったのに
93 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/02/13(Thu) 21:34:33 0.net
ドラゴンボール関連のゲーム
96 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/02/13(木) 21:47:55.11 0.net
ブラウザでここまでできるのか
DEAD OR ALIVE Xtreme Venus Vacation
98 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/02/13(Thu) 22:12:05 0.net
PS4のアンチャはホントにすげーなと見たとき思った
ゲームの進化というか映画はもういらないんじゃないかと思った覚えがある
105 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/02/14(金) 01:16:31.87 0.net
マーベルズスパイダーマン
106 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/02/14(金) 01:54:35 0.net
ゲーム歴35年の自分が当時これは進化したなと思ったゲーム
VF2 3Dゲーでこんなきれいなグラフィック出せるんかと思った
FF10 ロストオデッセー 最初動かせる状態になっていると気が付かなかった
TES4オブリビオン オープンワールドゲーが一段階進化した
Killzone: Mercenary 携帯ゲームでここまでのグラ出せるとは正直思わんかった
107 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/02/14(金) 02:05:12 0.net
最近出たドラゴンボールのゲーム
あれは絵の質感?というのかほんとにアニメのまんまって感じが凄いな
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1581587297/
>ファミコン以来ゲームやってない人が
「すげええええ」ってなるようなゲーム
今ならどのゲームやってもそう思うんじゃないですか ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯
条件が楽すぎる
バンダイナムコエンターテインメント
2020-01-16
1.名無し
10年ちょい前に初めて遊びに来たあまりゲームをやったこと無い友人に箱〇でGOW見せたら結構驚いてたな
2020年02月16日 02:46 ▽このコメントに返信