【急募】Switchのプロコン買ったらヌチャヌチャするんだが仕様か?スプラ版だが

2.名無し
スレ>>1の手がベトベトだったってことか?w
3.名無し
シリコンはベタベタになるから好きじゃない
4.名無し
フィルム剥がさないでペタペタ触ってたからこうなったんじゃないのか?
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
手汗が良く出るんじゃないの
6.名無し
どう見ても中古だよ
スレ主の手がな
7.名無し
こういう人達って人生生きづらそう
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
多汗症ってやつか大変だな
9.名無し
これは知らんが、ラバー塗装の奴はいずれ困ったことになるから嫌なんだよなぁ
ベッタベタになるぞ
10.名無し
つか、これじゃね
プラスチックやゴムのベタベタは湿気が原因!簡単な対処法を5つ紹介
yourmystar.jp/relivers/plastics-rubber-sticky/
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
プロコンに吸い付くような握り心地はない
吸い付くようなジャストフィットなコントローラーはDS4コン
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
真面目にコメントしてるところ悪いけどまとめの時点で勘違いで解決してるじゃん...
13.名無し
>iPhoneは汚いものをより鮮明に汚く撮るのが上手なカメラだから
知らなかったそんなの…
14.名無し
なんでこんな「勘違いでした」で終わったスレをえびがまとめるのか
答えはもちろん
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ガチ不良品だったとしても、コイツは自分で何かしら理由つけてこういうもんって納得してそう。
16.名無し
※12 ※14
※10を読んで来いよ
17.名無し
>>11
DS4コンは吸いつかないし、好みの問題では?
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
熱で表面加工剤が溶けてるんやろ
19.名無し
>>14
ホイホイ
20.名無し
>>18
新品で梱包の外から受けるほどの熱って一体どんな地帯を経由してたどり着いたんだよ
21.名無し
ティッシュがくっつくならゴムの劣化
手だけなら体質
そのフィルムの張り方は新品とは思えんが・・・
22.名無し
なんのことはない、これがAmazonの企業体質ってだけだろ
返品されたものをそのまま右から左にまた売ってるってことじゃん
俺はどうしても必要なものであそこでしか取り扱いがないもの以外、とくに機器類なんて絶対に買わない
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>16
スレ読んでこいよ
24.名無し
>>23
は?だからそいつは自分の気のせいだって思いこんでる可能性があるって話だろそれは
>結構摩擦あって湿り気あってプロコンとほぼ同じだった
この発言からもわかる通り、自分の部屋で同じ種類のものが同じ状態だから、こんなものかと思ってる可能性だ
それを※10のサイトでこのような例があるからそれじゃないのかって示してんだよ
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
きたねー手だな笑
26.
このコメントは削除されました。
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
豚の手から出る豚汁でプロコンベチャベチャw
28.名無し
>>27
出たなw 「豚」って言うやつw
29.名無し
右のジョイコン垢がたまってない?
30.名無し
どう見ても中古だろ
31.名無し
>>29
確かに、使用感あるね。
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
前、ブックオフ行ったら、安いホリのコントローラーをプロコンとして6000円で売ってた…
詐欺じゃね?
33.名無し
>>11
それだけはないDS4と比べるならプロコンのほうがまだしっくり来る箱コンのフィット感は異常
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>33
言いたい事全て書いてあったwDS4で満足してる奴それしか知らないだけだろ
35.名無し
どう見ても新品じゃないな。
理由はスティック。新品のスティックは真ん中が平。ぶつぶつが見えるのは凄い使ってると出てくる粒上の突起。これはだいぶ使ってないと出てこない。
あと新品のスティックのてっぺんの周りは縞状の突起が付いている。それが無いのは摩耗してるため。
スティックのてっぺんにゴミが見えるのもありえない。
明らかなかなり使い込んだ使用品。新品って云うには無理がある。
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
世界実売品故障率がたった20%と噂のニンテンドースイッチは国内販売数の6割(※ただし ソースは輸出業者)は海外出荷分でジョイコンの故障率やプロコンの粉吹きがダイレクト!!!定価で修理しても直らないことはあるけど価値はあるから!!!
2020年02月26日 14:06 ▽このコメントに返信