1 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/03/08(日) 10:10:15 TTMpKitK0.net
あの平和だった場所が…的な

2 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/03/08(日) 10:10:37 +f89WLR0.net
サンタローズ
4 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/03/08(日) 10:10:42 LQWcyYl0.net
本拠地に敵が侵入してくるの好き
6 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/03/08(日) 10:11:06 eD63Y9n70.net
マリオRPG
7 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/03/08(日) 10:11:18 n9UV1D2a0.net
ピーチ城とか
8 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/03/08(日) 10:11:19 7ukXA4Tv0.net
オネット
11 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/03/08(日) 10:11:43 jWazXhBK0.net
フィン城
41 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/03/08(日) 10:14:04 o2y99TZN0.net
>>11
フィンは逆やろ
196 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/03/08(日) 10:22:38 30wPU/W60.net
>>41
フィンは解放されるけど、アルテア他序盤の町が竜巻で入れなくなるのは悲しい
なお時が止まったままのサラマンド

21 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/03/08(日) 10:12:24 jWazXhBK0.net
ドラクエではこういう展開ぜったい無いよな
46 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/03/08(日) 10:14:22 eUD9glhhM.net
>>21
8のトロデ城とかめっちゃ近いシチュやろ
62 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/03/08(日) 10:15:33 YmXA+LY50.net
>>21
11で破滅後がこんな感じやなかった?
65 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/03/08(日) 10:15:39 pgC8t8x/0.net
>>21
サントハイム城
91 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/03/08(日) 10:16:35 53zqt+7H0.net
>>21
5のラインハット城
27 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/03/08(日) 10:12:59 iiAwu94o0.net
レベル60くらいの敵が出てくるとなお良い
31 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/03/08(日) 10:13:33 tmME/2B20.net
FF15のインソムニアやな
平和だった頃が懐かしい
32 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/03/08(日) 10:13:35 j1UV6ZbT0.net
ナナドラ2020IIの国会議事堂
44 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/03/08(日) 10:14:17 THpNif0Sp.net
>>32
あれはヤバいわ
34 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/03/08(日) 10:13:45 +gqh8+Tj0.net
反対やろ
敵地を解放して自分たちの拠点になる方が行動範囲広がる感もあるし
35 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/03/08(日) 10:13:49 AkwV54LE0.net
バンカズ2の王様が悲惨で子供ながらに咽び泣いたわ
37 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/03/08(日) 10:13:53 mmuRAoSj0.net
時のオカリナの城下町怖かったな
38 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/03/08(日) 10:13:53 /Hr4W4UP0.net
分かる
敵兵か怪物が町娘襲う描写があるとなお良いよな
304 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/03/08(日) 10:31:24.72 senWrV6Pa.net
>>38
それさえあるマリオRPGすごい

19年前に発売されたスーパーマリオRPGとかいう隙のない完璧すぎる神ゲー
40 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/03/08(日) 10:13:59 47losmVo0.net
サウスフィガロ
42 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/03/08(日) 10:14:05 GlTMA9MW0.net
普通の街だったのに襲撃イベントで瓦礫が散乱してちょっと移動し辛くなるの嫌やわ

53 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/03/08(日) 10:14:42 7ukXA4Tv0.net
最序盤から街がこんな状態でさらに悪化する神トラ
55 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/03/08(日) 10:14:51 Lw8WWsM90.net
FF8
57 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/03/08(日) 10:15:06 ZLJdwT/m0.net
ちょっと違うかも知れんがルイージマンションの停電イベント怖すぎ
61 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/03/08(日) 10:15:27 Ts/B1EBc0.net
GTA3のレオーネのシマみたいな
64 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/03/08(日) 10:15:37 6R+RV+hY0.net
ワイルドアームズや

84 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/03/08(日) 10:16:14 xKrlydXy0.net
聖剣伝説2
85 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/03/08(日) 10:16:14 W4VxJ9tF0.net
バイオハザードRE2の警察署
90 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/03/08(日) 10:16:29 0OOH3cdh0.net
パッと思い浮かんだのはレガイア伝説
92 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/03/08(日) 10:16:38 gzGlCaS0.net
序盤の町のすぐ近くに最強クラスのエリアがある方が興奮する
もちろん序盤は行くこともできない
156 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/03/08(日) 10:19:50 TTMpKitK0.net
>>92
トキワジム
199 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/03/08(日) 10:22:54 cb4xkVRD0.net
>>92
ドラクエって初代からこういうところがすげえわな
303 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/03/08(日) 10:31:10.88 c5y3wCn10.net
>>92
そういうのでも根気よく序盤で鍛えて行けるようにできれば神なんやけどな
ドラクエ3のアバカムで無理矢理扉開けて専用セリフ見れるとかみたいなの好きや

119 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/03/08(日) 10:18:00 mC1uL5W00.net
序盤は宝物庫で味方の兵士が守ってた所が敵の兵士が守るようになって
ぶっ倒して火事場泥棒出来るの好き
121 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/03/08(日) 10:18:04 e64GDOsP0.net
ff零式
122 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/03/08(日) 10:18:04 uriqZNmU0.net
テイルズで争い始まって移動しにくくなる感じか
133 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/03/08(日) 10:18:38 xVMPQHRe0.net
FE聖戦でシアルフィ城にアルヴィスが居座ってるところとか
136 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/03/08(日) 10:18:50 cb4xkVRD0.net
幻水はけっこうあるな
5のレインフォールとか、敵にレイプされてるモブいるし
138 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/03/08(日) 10:18:57 TTMpKitK0.net
味方の兵士が生き残ってて「城を取り戻して下さい…」
とか頼まれるとテンションあがる
147 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/03/08(日) 10:19:13 zq336IHLa.net
FF9やな
148 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/03/08(日) 10:19:16 SwTMbBhCd.net
帝国の城下町が蟻に占拠されるってなかなか斬新やったんかな>>ロマサガ2
149 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/03/08(日) 10:19:22 NMej8sxmM.net
ロマサガは敵シンボル置くだけやから楽なんやろうな
152 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/03/08(日) 10:19:34 WERtzHPRa.net
風のタクト
ハイラル城
153 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/03/08(日) 10:19:35 rTXeT36W0.net
ソウルブレイダーとかアクトレイザーみたいに
ダンジョン進行すると街が復興していくシステム好き
155 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/03/08(日) 10:19:49 OyJoVXT0r.net
>>28
ポケモンは波乗り出来るようになったら取り敢えず過去の街練り歩くわ

177 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/03/08(日) 10:21:24 xVMPQHRe0.net

202 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/03/08(日) 10:23:11 TTMpKitK0.net
>>177
スタート地点に親の仇がいるってのが感慨深い
180 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/03/08(日) 10:21:30 uUaqWULK0.net
ゼルダ時間転移後のハイラル城下でのリーデッドがトラウマ
212 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/03/08(日) 10:24:19 OyJoVXT0r.net
>>180
ワイ「良かった…カカリコ村にみんな避難しとるから街の人達のゾンビじゃないんや…」
敵「ちなみに城下町にいた犬の数とリーデットの数が一致しているぞ」
ワイ「」
183 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/03/08(日) 10:21:43 CEk+1xDs0.net
ホワイトランに帰ってきたらなぜか衛兵が敵になってたりな
186 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/03/08(日) 10:21:54 cyCtPDLi0.net
FF4のバロン城とか?
200 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/03/08(日) 10:23:03 SajoavwG0.net
ラジアータストーリーでエルフ側につくと人間の街付近で襲われるのすき
敵が強すぎて必死でにげなきゃいかんが
207 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/03/08(日) 10:23:46 yM1vl1fW0.net
テイルズオブファンタジアの戦争イベは燃えたわ
213 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/03/08(日) 10:24:19 30wPU/W60.net
>>158
ローレシアの地下で飼われてる地獄の使いは良かった
227 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/03/08(日) 10:25:35 vL3Zbex80.net
>>213
あいつリリースしてもすぐ戻ってくるんよな
234 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/03/08(日) 10:26:03 ix9yAq3P0.net
>>227
それで金策できる
242 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/03/08(日) 10:26:25 6locF4u9d.net
245 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/03/08(日) 10:26:40 6/fMqjwY0.net
>>242
わかる
280 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/03/08(日) 10:29:04.37 NXvUn43W0.net
>>242
実際後半になって取ってみると
大したこと無かったりするんだよな
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1583629815/

わかる ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯