【衝撃】米一流ゲーム誌「PS5のゲームは大半がSwitchに移植されるので買う必要はないだろう」

・次世代機PS5、XSXで発売されるゲームでも解像度落とすなり、ムチャすりゃSwitch移植は可能。そのための技術と準備は用意してる・移植に伴い劣化と手間は避けられないがユーザーが望むなら実行されるだろう・だから独占タイトル数本のためにわざわざ次世代機買う必要はないよより良い環境でやりたい人が買うべきだ・理由?今のCS業界で飛躍するSwitchの存在は、ビジネス的にもどうしても避けられないからだ
2.名無し
ガチでPS5の価値がなくなったなw
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ぶっちゃけ海外でも据え置きの価値が低下してるのと開発費高騰で、据え置きだけじゃやっていけなくなってる
大画面でゲームよりも、手軽にゲームがスマホ普及で流行ってきてるのもswitchを後押ししてる
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
移植を考えてないつくりで設計してるソフトはきついだろうな。
ただ最初から視野にいれてるならそこまででもないと思う。実際、PS4とVitaのマルチで騒いだやついないだろ。
5.名無し
まぁ無理にスイッチだけにこだわる必要もないんでそういう要求スペック高いソフトはPC版やるわ
PC持ってたらマジで次世代機買う理由がない
6.名無し
>>2
よく読め
移植に時間かかり劣化版だ
それでもいいって人はって話だ
7.名無し
スペック的にどうしたって無理があるだろ
特にカプコンなんかMHWやバイオなんかを作ってるエンジンがスイッチに対応していないから現状でこれらはスイッチに移植されていないのに、なぜPS4より高性能なPS5のゲームがスイッチに来ると思えるんだ?
8.名無し
前々から言ってることだけど、労力に見合うかどうかだわな
MHWだろうとKH3だろうとFF7だろうと移植は出来る
スイッチと似た環境の適当なグラボ刺したゲームですらMHWできんだからさ
でも、コレデチューンしてどんだけ売れるの?って話よ
人件費をペイできるか?デチューン及びデバッグに割いた人間をそこに投入する以上に有用に使えるプロジェクトはないか?
とか、いろいろな問題がある
PS5/PC/箱のマルチが現状めちゃくちゃ多いのは、PCは環境をほとんど選ばないことと、箱とPS5は開発環境似てるから開発しやすいってのが大きい
カプコンがあからさまにスイッチハブいてんのは、これRe:エンジンが箱PSに最適化されてるから、そこからデチューンするのにコストがかかるせいなんだよね
9.名無し
>>7
えびの説明の通り、実際には数本だけで、できないものやできてもコストが合わないものは
移植されないって話じゃね
10.名無し
スイッチに対してHDリマスターをやたら積極的に出してんのは、低コストに移植作業が行えて、販売本数がそれなりに見込めるからってのが大きい
だから、カプコンは決してスイッチにやる気がないわけではなく、企業として一番効率の良い利益の追求方法を行ってるからに他ならないんよ
11.名無し
ウィッチャー3は「よく出せたな」って意見多かったけど、本来は出せて当たり前
ただ、多分その開発費回収は難しかったんじゃないかなと思う
海外版がどれだけ売れたかしらんけど、まぁコレはたくさん売れてる企業の余裕的な奴ではないかな
「いっぱい売れたからスイッチユーザーにも宣伝かねて出しておこう」ってやつだ
12.名無し
CoDとか移植する性能ないだろ
現時点でも移植できないのに
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
スペックというより、REエンジンが、だろ。
最初からマルチ前提で作るなら、話は変わってくるだろ。
14.名無し
グラしか取り得ないのに、スイッチで動いたらだめだろw
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>14
グラしか、とはいえそれはそれで大きいよ。
利便性とどちらを取るかは人次第だけどさ。俺はタイトルで決めてる。
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>14
まさかそのままの移植できると思ってる?
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>12
あそここそヤル気になりゃ何でも出すで
DSでも3DSでも出してたくらい
みんな言ってるがコストと利益を考えて売れるなら出す程度の話でしょ
バイオをゲームボーイで出すなんて話になった時代があるくらいだからな
18.名無し
>>6
??「Switch版とか絶対ガッタガタじゃんw やだよーw」
19.名無し
労力に見合うかどうかよりも、市場的に無視出来ないからSwitchを前提にプログラムを作る方向になるだろう。
その上で、グラフィックの設定向上で綺麗なのを望むならPS5なりXBOXSXなり買えば綺麗な環境で遊べるだろうが、
そこまで必要としなければSwitchでも遊べる状態にはなる。
今後の新規作成だと専属ソフトは多分ファーストくらいしか出ないだろうね。
まあ今までにPS4とかOne前提で作ったソフトを労力かけて移植は、ほどほど進む程度だろうけど。
20.名無し
オン前提のFPSがSwitchで出て売れるわけないので出すメリットもないでしょ
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PS5もディスク容量が850GBしかないから、ゲーム自体を小さく作る必要がある
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
次世代機出ても当分は今世代とのマルチだろうし、そうなれば今まで通りSwitchへの無茶移植が出来なくもないということだろう
今世代が完全に切り捨てられる頃には次世代Switchが出るだろうしな
23.名無し
>>18
両方持ってる奴はそう言えるかもしれんけど、日本だとPSが4%だから、日本市場で売るならスイッチで出すしかない
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スペック的にできそうなGTA5すら移植されないのにな
今だに売れてるソフトなのにされないって事は
移植コストに見合ってないんだろうな
25.名無し
>>23
この記事で話題に上がってるゲームは日本市場をターゲットにしてないでしょ
26.名無し
>>24
これすげー単純な話なんだけど、ロックスターがそもそもデチューン移植に対して乗り気じゃないんだよ
あいつらそんな移植作品出すくらいなら、クオリティアップ品を次世代機に出すっていう完全な大艦巨砲主義だから
27.名無し
>>26
それで大成功収めてるわけだし、もうそれでいいんじゃない?
その結果日本ユーザもかなり取り込んでるわけだし
28.名無し
>>25
それは単純に海外でもスイッチ市場が馬鹿にできなくなっただけじゃないか?
29.名無し
>>27
誰も間違いなんて言ってないだろw
ロックスターはアレで良いんだよ
単純に「スイッチ市場がデチューン移植に見合った市場ではない」ってことに対して否定の意見をだしただけだ
物によっては馬鹿みたいに売れる
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
せいぜい夢見てろよ
PS5、XSXからのお下がりなきゃソフト出ないもんなスイッチ
31.名無し
4%の皆さんはスイッチにケチつけてないでゲーム買ってあげてくださいよ^^;
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>23
違うよ3%だから
33.名無し
昔は据え置きのゲームをゲームボーイでも出してたもんだ
いけるいける!
34.名無し
移植が増えてSwitchユーザーが喜びこそすれPSユーザーが悲観することなんてないだろ
まさかゲームラインナップに優越感抱いてるような奴はいないよな?
35.名無し
レッカレッカって画質比較して煽り合うのが主流になってるけど
ほんの一昔前はPS1、2が覇権取って劣化移植上等だったよなぁ
一番低スペハードでクソ劣化版でも売れるなら出すだろ
ただswitchの客層に売れないソフトは無理して出しても意味ないから出さない
それだけのこと
36.名無し
ゴキは低スペックハードでは絶対ゲームを作るはずが無いと信じ切ってたけど
結局は需要があるなら多少手間がかかっても出すんだよ
ゲームは商売なんだから儲かるなら出す、当たり前
37.名無し
すでにどんどん移植が出ててPS4の全タイトル数にスイッチが追いつき、追い越しそうだもんな
この流れがPS5でどう変わるのか、ちゃんと説明できるやついないだろ
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
昔は協力プレイ削除、キャラクター削除とかだったからな
草木が少ないとか鎧の模様が荒いとか言われるって良い時代になったもんだ
てかみんなあんまり言わないけどPSがすでに劣化版よな?
PS3版スカイリムとかガチでヤベーのは置いといて、個人個人がどこまで許容できるかじゃね?
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まあ現状市場をみたらそりゃSwitchにも出さんと戦えないでしょ
真っ当な判断力持ってるなら最低でも検討はするだろう
シェア率の低さはみないといけないし
40.名無し
スイッチなのか
その次のじゃなく
41.名無し
Switch版とか絶対ガッタガタじゃんw やだよーwww
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
携帯できるならグラフィックやガタガタでもスイッチだなぁ
本田翼?誰それ美味しいの?
43.名無し
>>38
つかあの頃ゲハブログに踊らされてPS3のスカイリムやベヨネッタ買わされた人らが
未だに同じノリでグラガースペックガー言ってるのは軽く恐怖だわ・・・
またPS版がマストバイとか言うのかしら
44.名無し
日本じゃPS4はオタクハードでスイッチしか持ってない人が多いんだっつーの
45.名無し
性能が高ければ覇権とれるわけじゃない、ってことはPCE・メガドラ・64・GC・PS3・PSP・VITAが立証してきたことだろ
寧ろ、売れてるハードは低スぺだろうと無理移植が日常茶飯事
それこそPS2と箱〇くらいスペック違ってたら移植も難しいけど、スイッチと他の次世代機レベルならグラやオブジェクト弄れば平気で動く
46.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
普通に考えてNewニンテンドースイッチだろうね
47.名無し
>>44
オタクはオタクでも真のオタクじゃなくて
言い方悪いけど自称コアゲーマー、ライトなオタクのミドルゲーマー向けハードやね
手に取りやすくして中間層を狙うって戦略は全然間違ってないと思うから
逆にファンはあまりマニアックな印象付けない方が良いのでは・・・
あのコア向けオトナ向け言うのは逆効果やと思うで
48.名無し
画像が違うから意味あるだろ
そもそも、その論理だと殆どをスチームでできるので、ゲーミングパソコンの次世代箱の方が存在価値がなくね?
49.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
こんな戯言を信じるバカがいるの?
PS4やXBOX ONEのゲームが、ほとんど移植されてない(スイッチがマルチに含まれてない)時点で察しようよw
50.名無し
>次世代機入ったらさすがに無理かーの心配は、これで払拭されました。
まだ出ても無いのに払しょくされたとかほんと任天堂上げブログだなここは
準備は出来てるがほんとに移植されるかどうかはなってみなきゃわからないってのがこの記事の結びだろ
51.名無し
やったじゃん糞ッチwwww
出してもらえたらいいねwwww
既に言われてるけど夢みすぎだろ周回遅れ豚wwww
52.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ダークソウルリマスターが例に入ってて草
あんなん黒歴史やろ
53.名無し
PS4%でなければサードも移植なんて考えずに済むのにな
54.名無し
流石にアホすぎない?
55.名無し
洋ゲーを無理やりSwitchで出して誰が買うねん、ニーズを考えろよ
56.名無し
マルチまで取られたら本気でPSの存在意義がなくなるから必死だなw
まぁ流石にそんな事にはならないだろうから安心しろよゴキブリw
57.名無し
※もし全機種マルチするなら
switch基準で720p 30fpsで作り
PS5は4k 240fps
箱sxは8k 240fps
性能差を考えると
こんな感じになるだろう
バカしかいないのかw
240fpsのモニターなんて誰が持ってんだよ
家庭用TVにつなぐのが前提のPS5やXSXは60fps
4Kすら標準にはならんだろ
58.名無し
>>57
>PS5は4k 240fps
スゲーなこれwww
60fpsの4Kで動いたら大したもんですよw
動いたところで爆熱マシンだろうしなw
59.名無し
>・だから独占タイトル数本のためにわざわざ次世代機買う必要はないよ
>より良い環境でやりたい人が買うべきだ
ここは突き詰めれば結局PC買えばいいだけだからな
60.名無し
>>49
PC持ってれば全然戯言じゃないって分かる
そもそも大概のゲームより断然重いウィッチャー3が移植されてる時点で察しろよ
61.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ぼく「PS5のゲームは大半がPS4でも発売されるので買う必要はないだろう」
62.名無し
>>60
今のゲーム機(というかソフトの内容)の差なんてほんとにグラフィック能力程度なもんだからな
その辺落とせば大概なんでも行けるのは猿でもわかりそうなもんだがね
63.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>32
その3パーセントもデマというオチだったのしらないのか
64.名無し
>>63
週販毎週見てる奴の多いココでそれは無理だぞ…
65.名無し
記事の移植スタジオも次世代スイッチを想定してのことだろ、PS5もXSXもいつ出るか分からんような状態だし
66.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>63
しったかするならROMってろ
67.名無し
じゃあ、やればいーじゃん
なんでPS4レベルのものさえやらないの?
68.名無し
>>67
需要が無い
69.名無し
>>68
じゃあ出来るって言う事も意味ないじゃん
70.名無し
>>69
は?出来るとしないは全然意味が違うだろ阿呆
71.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ガッタガタじゃあどうしようもねぇなw
72.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
さすがに移植に成功して欲しくない
ゲームの進化はどこに行ったんだ
任天堂はSwitch2を出すべき
73.名無し
眉唾な話だけど、喜んでブヒってる豚の8割は内容理解できてなさそう。
74.名無し
4でも性能使い切ったのはきついのに5からの移植とか無茶振りすんな
75.名無し
大半のが技術的に可能…つっても、移植されて欲しいソフトが不可能だったらあんま意味ないな
地球防衛軍とか絶対スイッチの層にも受けそうなのに全然移植の気配ないし
1.名無し
アーケード無茶移植してたスーファミ時代みたいやね・・・
まあユーザーが選べるから良いんでない?
switchで初めてゲームに触れた子が次PS買うって流れになりゃ理想的やろ
イカやポケモンマリカーがある限りswitchも要るだろうし
2020年04月08日 10:48 ▽このコメントに返信