舞台の星に何かあると言われるが特になにもない
ラスボスが死んだと思ったら生きてて何もなく終わる
虚無すぎて草生えるwww
シナリオは控えめに言ってゆで卵の白身だなw
敵の基地までちゃんとした歩行用ルートが用意されてるのにもったいなかったなぁ
かといって、入手前に行ってもメインシナリオ進めてないと
こういう点は、メインサブ含むほぼ全部のクエストが
走ったり泳いだりロボットに乗って飛んだりするゲーム
デスストみたいなオンライン要素に挑戦して見事にコケた
あのオンライン要素突っ込んだちゃぶ台替えし野郎絶許だわ…
switchに移植されるなら元々のストーリー版もちゃんと入れて欲しい
だけど肝心の内容は残念ながらゴミの寄せ集め、
ただ、色んなものを乗り越えられる作業ゲー好きなら楽しめる
だんだん町の住人が、増えて行く
いっそぶつ森みたいにリアルに日を跨ぐ毎に物騒な異星人が襲来
または友好関係を求めに来るようにしても面白いかもしれない
友好関係をどんどん築くと住民が増えて、どこかで集落や町が出来たりとか
これ面白さが分かるレベルに到達するには
結構時間掛かるからね
クリアしてからが本番だからな
そういえばアイテム収集クエストとかマジで鬼畜だよな
落ちてる場所ノーヒントみたいなものだし
敵対する宇宙人や生物との戦い
友好的な惑星人と共同戦略など
この要素だけ見ると神ゲーなんだけど、、、
既に打たれてる杭を自分(のボディ)に記憶する、じゃ駄目だったんかなぁ
最後発な自分が杭打ちしないと話が進まないって
他の連中何してたんだってことになるし
それよく言われるけどそんなおかしいか?
建物建てる際に基礎杭打ってからじゃねえと建てられねえみたいな話だろ?
話理解してなくてワロタ
だから先に先行してるやつらがいるから杭が打てるんだって話だよ
おまえこそ全く理解できてないわ
ストーリー上はプレイヤーが開拓したことになってるからおかしいんだよ
凄まじいゲームだからな
クリアしたのに未だにOCGの使い方も殆ど理解してないわ
最終戦でOCG使わないと勝てんから流石にちょっとだけ使い方覚えたが
背後を取るには敵の体内を突っ切るのが最短ルートw
エリアチェンジのゼノブレとは全く違うゲームなんだが…エアプ??
diskbom260全然落とさねーぞ
自分が掘った時は火山の7合目辺りで1500体近く倒してやっと出たわ
どれも作りこんであるだろ
同意。
ゼノブレイド・シリーズは装備やアイテム、技など
もっと、シンプルにすべき。
このゲームの目的は最初から一貫して、探索。
データプローブを設置するのがメインの目的なので
FFみたいなストーリーを期待されても困るっていうか。
一貫して提示されるのはライフポイントの発見だろ
だけどイベント外で発見しても反応無し
自由移動と探索とストーリーと全てがチグハグなクソゲー
イベントまで自由に順番が前後出来る様にすると
分岐が膨大になってイベント作るスタッフが死ぬ
リアルシミュレーターと人間と遜色ないクラスの人工知能でもあれば
話は別だが
ただでさえ立体的で広大なオープンワールドと百以上ある
ある程度を形にしただけでも敢闘賞もの
サブクエまわりはゼノブレよりも容赦なくて好きだった
読者コメント
2.名無し
>あのオンライン要素突っ込んだちゃぶ台替えし野郎絶許だわ…
>switchに移植されるなら元々のストーリー版もちゃんと入れて欲しい
これな…。RPGは畑違いだから黙ってればよかったのに
3.名無し
ぶ
4.名無し
探索の面白さは間違いなく今までのRPGで1番だしこれからも抜かれる事はないだろうな
戦闘もストーリーも一部のキチガイに叩かれてるほど悪くないから
総合的に見てもトップレベルの作品
スイッチに移植したら間違いなくもう一回買って新規相手に優越感に浸りたい
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ロボットものってだけでやる気なくなる
6.名無し
オンラインを入れたから英雄とかエルマとかアバターの設定がぐちゃぐちゃになった感はある
ただラストのはたぶんそうでもないっていうか想定な気がするゼノサーガとか鑑みると
ブレイド1の頃は謎もなくシナリオが小さすぎるという感想もあったからな
さておきマップを走ってOCGやロボででかいボスを倒すという面ではものすごく面白い
ゼノ「ブレイド1」というところしか知らないかどうかで評価は大きく変わるだろう
7.名無し
オンラインを入れたから英雄とかエルマとかアバターの設定がぐちゃぐちゃになった感はある
ただラストのはたぶんそうでもないっていうか想定な気がするゼノサーガとか鑑みると
ブレイド1の頃は謎もなくシナリオが小さすぎるという感想もあったからな
さておきマップを走ってOCGやロボででかいボスを倒すという面ではものすごく面白い
ゼノ「ブレイド1」というところしか知らないかどうかで評価は大きく変わるだろう
8.名無し
>>1
PS5は高性能空気清浄機と揶揄されてる模様。ぜひ家に置いて快適な生活をお送りくださいませ
9.名無し
スレの21が正しい
良いところ100点悪いところ95点総合5点やな
いろいろ詰め込んであるが雑
ハクスラは何よりUIが大事だってディアブロ先生に土下座して教えてもらえ
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
UIがゴミ
仲間のA Iもゴミで役立たず
薄い上に消化不良のゴミシナリオ
一部の信者が持ち上げて通ぶってるFFでいうところの12みたいな駄作
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
未完ぶん投げエンド
12.名無し
モノリスはコンセプト完璧で内容ゴミになっちゃうと作風変わるのか?2のアニメチックな調は誰が担当したの(プレイしてないけど)
13.名無し
>>10
10-2か13じゃね?
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
クソゲーすぎてゴミブレイドクソスって呼んでたわ
15.名無し
探索=豊富な動植物とダイナミックなフィールド、作られた動線ではない興味。ブレワイに無かった物がある。
戦闘は例の変更のせいで主人公が無人格になり、掛け合いが無機質&ギスギスになった点以外はブレイド1と比較しても悪くなったとは言えない。
普通の人間なら遊んでるうちに分ると思うし、言われるオーバークロックも慣れが必要な小さなアクション要素みたいな感じ。
ストーリーは好き嫌いが別れると思うんだけど、サブイベが結構、鬱鬱とした嫌なイベかウェーイ系が多いのがキツイ。
愉快テロ犯とか、隣人トラブルで思い悩んで自殺するとか。異種間コミュの大変さの鱗片を感じさせはする。
決してヒロイックな物語ではないってのを知ってれば、BGM以外はそれなりに楽しめると思う作品。
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>13
13は通ぶれないぞ
10-2も通が多いけど、未完のシナリオとか諸々含めると12の方が似通う点が多い
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
フィールドはガチで満点取れる
ゼノクロがあるからこそモノリスに期待してる所あるよな
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
フィールドは間違いなく今でもこれ以上のものがないしめちゃ好きだったし個人的に神ゲーだが、クソゲーという人がいるのもとても理解できるそんな感じ
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゲームメディアのレビューお得意の、人を選ぶwゲームですww
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
NLA住人ってやべー奴多くてギスッてるからぶつ森に例えるな
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
サムネ画像FF7のクラウドみたいなアングルだなw
22.名無し
>>11
まるでFF7Rだな
23.名無し
フィールドが素晴らしいって言うけど、オブジェクトに反応が無いから、逆に無機質なフィールドに感じたな。
24.名無し
それでも当時は一ミリの批判も許さなかったよなあ
Switchがある程度売れて少し余裕が出てきた感じ?
25.名無し
>>23
もっとオブジェクトに干渉出来たり、それこそフォールアウトシリーズみたいな完成品を想像していると拍子抜けする。
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
花粉症者のメシアたる空気清浄機様をバカにしてんの?
27.名無し
まあデバッグ費用考慮すると、全世界ミリオン未満なら赤字だよね。
スイッチ移植も任天堂的には♯FEよりも優先度下だろうし。
28.名無し
移植+α待ってるぞ
29.名無し
>>24
当時めっちゃ叩かれてた記憶しかないが歴史捏造するなよ
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
いつのまに名作になってたんだこの消化不良シナリオゲー
31.名無し
>>24
当時から今見たいにサンドバックにされてましたが
32.名無し
誰よりもゼノブレイド1の信者が喚いてたなぁと
33.名無し
やたら簡単なレイドで貴重な素材が山程手に入った憶えがある
34.名無し
ブラッドロブスターだけは嫌いな人しか居なさそう
35.名無し
誰よりも喚いてたのは
国産の広大なオープンワールドゲーをwiiuなんかに越されたPSファンボーイ
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
※37見るとマスエフェクトみたいだな
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
UIがとてつもなくクソだったけど、探索とストーリーはほんとに楽しかった。
サブストーリーが楽しい。SFだけど容赦ないリアリティとノリが好き。
メインは投げっぱなしで終わっちゃうから批判されてるけど、続編まだかよ。
38.名無し
>>32
また捏造してんのか
やっぱゼノ1信者ガーってゼノコンプの対立煽りなんだな
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
誉めてるのはエアプだけ 開始25時間ぐらい
やたらチュートリアル的な説明ばっかだぞ
このシリーズは1まあまあで他はゴミだよ
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
あと大味で洗練されてないし 糞退屈だし
すかすかだし誉める所はあんまねえな
41.名無し
徒歩探索がくっそ楽しかったわ
あとデータプロープの効率的な繋ぎ方考えるのも面白い
戦闘も理解するとOCG連発で爽快感やばい
ロボ関係が大味なのが改善点だったな
42.名無し
>>38
いや横からだがそれはまったく捏造じゃねーぞ、対立煽りも大多数だがこれは事実
散々持ち上げまくってゴキを煽りまくっていざまったく売れずに形勢不利とみるや手のひら返してゴキと一緒になって叩く側にまわってプライド保とうとしたゼノシリーズファンじゃなくクズ豚老害、それが1原理主義者
43.名無し
※42
真面目に聞くが何故それが対立煽りじゃなく信者の仕業だってわかったんだ?
44.名無し
ゼノブレ1のジェム精製も意味わからんからDEでわかりやすくなってるといいな
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
未知の惑星探索してセグメントマップ埋めるのがメインのゲーム
とにかくフィールド開拓してマップ埋めるのはめちゃくちゃ楽しかった
ネットの評判見てからやったら思ったより一応のシナリオまとまってて逆に驚いたわ
もっとボッコボコに酷い投げっぱなし打ち切りエンドと思ってたのに洋ドラのクリフハンガーやんけ…って
46.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
不満点はクセが強すぎて一部ガチで耳障りなBGMがあるところと、やっぱUIやな
文字の小ささがTVじゃ辛すぎてPCモニタに繋いでなんとかプレイしたけど
パッドオンリープレイで文字潰れて読めないとか任天堂はアレでよくOK出したな…
純和製ゲームがそこら辺の洋ゲーのクソローカライズより文字小さいとか
Switchに移植できない一番の原因はアレなんじゃね?とか思ったり
47.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゼノブレ2をやるまでゼノブレなんか聞いたことも見たこともないゲームだったからな。
ゼノブレ3なら絶対買うけど、ゼノブレ1をやりたいとは思わないな。
48.名無し
>>42
>>43の質問に答えられない辺りコイツこそが対立煽りだったみたいだなw
49.名無し
>>4
まじでこれ
50.名無し
無印に比べると物足りなかった感はあるけど2がゴミだったせいで名作には思えるよな、フィールドはよかったし
ゴミの第5章の移民を侮辱する「仲間」キャラ(!)の台詞とかさ、ゲーム制作以前に人間として愚劣だもんね
コロナ対応に関する安倍政権の無能と利権を国民の生命よりも優先する売国奴ぶりを手厳しく批判するツイートをした仁王2の鯉沼プロデューサーの勇気とは正反対
ゼノブレイド2(ゴミ)はつまらないだけじゃなく恥ずかしいゲーム
51.名無し
名作って言われてるのか
マップは良かったけど他に良いところ無かったぞ
52.名無し
名作とは言われてないよ流石に
光る物があるんだけど、最終的にあんまり…って感じになってしまう。
ブレワイより解りにくいからミーハーも騒がないしな
でも個人的には最終的に微妙作ながらもクロス>ブレワイだわ
53.名無し
基本的にゼノらしい世界観や謎、考察できる素材が満載なのだが、深く教えてはくれずアッサリしてる。
例えば個性的な強敵が出てきて、コイツとこれから色々あるんだろうな~と思いきや、倒したらそのまま退場というアッサリ感。
設定資料集を読むと実は色々と深い設定があったんだな~って事が分かるけどね。
54.名無し
>>53
それはいつもそうだからクロスの特徴って訳ではない気がする
55.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>50
ゼノコンプが半島のキチガイだということがまた証明されてしまったのか…
56.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
大筋と設定自体はよかったけど内容というか魅せ方がまあ、うん
1と2と同レベルの規模とクオリティでシナリオ描写してあのシステムのままでやれてればガチ名作になれてただろうな
57.名無し
色々おしいゲームだった
58.名無し
>>54
いつものゼノ以上にって意味ね。
59.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>22
続きがあるという期待があるだけマシだな
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
やはり全世界生産品故障率がたった20%のニンテンドースイッチは国内販売数の6割(ただしソースは輸出業者)は海外出荷分で故障率は次世代機を大幅に凌駕!みんなもガッタガタのDbDと不正ログイン多発してるニンアカと保証期間中でも定価の修理費を払ってくれよな!!!
2020年04月12日 13:18 ▽このコメントに返信