1 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/04/09(Thu) 06:36:19 a5ZmpzOR0.net
世界最大級のゲームイベント「E3」を主催するESAは、
開催中止となった「E3 2020」の代替となるオンラインイベントを実施しないと、
海外メディアPC Gamerを通じて発表した。
ただしESAは今後、数ヶ月にわたり出展者と協力して個別企業の発表を促進し、
それらを紹介していく予定だという。
すでにE3 2020の中止を受け、ゲーム関連企業の各社はそれらに変わる
イベントを予告している。
海外メディアIGNはデジタルイベント「Summer of Gaming」の開催を発表。
2K、スクウェア・エニックス、セガ、バンダイナムコエンターテインメント、
Devolver Digital、THQ Nordicなどと提携し、プレゼンテーションや
リモートによる開発者インタビュー、ゲームプレイが紹介される。
またUbisoftとMicrosoft、Devolver Digital、Limited Run Gamesは、
E3のキャンセル発表後になんらかの形でデジタルイベントを開催すると発表した。
Limited Run Gamesはすでに6月のイベントの詳細も発表しており、
公式Twitchアカウントでカンファレンスを実施するという。
なお公式発表はされていないが、Microsoftに近しい起業家のジニー・コーイー氏は、
Microsoftが2021年6月までイベントをオンライン優先で行う方針であることを伝えている。
近年カンファレンスを毎年開催してきたBethesda Softworksは、
シニアバイスプレジデントのピート・ハインズ氏を通じて、
少なくとも6月にイベントを行わないことを発表している。
3 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/04/09(木) 06:42:29.27 QrWlvvEB0.net
この調子じゃ今予定してるデジタルイベントも出来ないメーカー出て来るだろな
今年は色々諦観する年だわ
5 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/04/09(木) 06:44:54.82 riJ7s/sS0.net
オンラインのみだったらE3関係ないからな
各社独自でやればいい
7 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/04/09(Thu) 06:49:17 1YE7NUSi0.net
べつにE3という括りがなかろうが
サードが新作PVを上げればそれで充分なんだけどね
でもそれすらままならん状況になってるなら画像だけでもいい
13 :びー太 ◆VITALev1GY 2020/04/09(Thu) 06:53:19 nO1y2WOj0.net
メーカー各自で動画を公開かな
21 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/04/09(Thu) 07:09:06 JpX8RBOYp.net
商談会なんだから会場がないならやる意味ないだろ
22 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/04/09(Thu) 07:10:56 BbcAbqZC0.net
アメリカ今それどころかじゃないしなぁ
25 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/04/09(Thu) 07:17:42 Oz0c4zidr.net
なきゃないで発売日の告知するだけだろ
26 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/04/09(Thu) 07:19:12 AapgoQAA0.net
それで成立するなら来年以降もなくてええやん
28 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/04/09(Thu) 07:20:23 kKD8HJOF0.net
ハードが間に合ったとしてゲームの開発が間に合わんだろうな
30 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/04/09(Thu) 07:23:08 x3g/08ef0.net
>>28
そっちもあるしな
全ての業種で延期延期になってるんだから
人間が作ってる以上避けて通れない問題
29 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/04/09(Thu) 07:21:27 xUMQXuNb0.net
ローンチにそれなりのソフト揃えないと高いハードは流石に買われないからな
37 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/04/09(木) 07:33:41.55 AapgoQAA0.net
今のゲーム機は良くも悪くもPCと構造が大して変わらわから
PCゲーのやつがガンガン移植されるだろう
ソフトに関して言えば問題ないかな
41 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/04/09(木) 07:50:30.08 rN9+Neltd.net
これマジで?
大変なことになってきたな
42 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/04/09(木) 07:58:37.96 rw7j2e40p.net
コロナの影響はソフト開発にも及んでるからなあ
それはどこの陣営もそうなんだけど、箱とPSはロンチ付近のタイトルが
予定通りに開発が進むのかどうかがまだ分からないよね
テレワークで開発出来るとは言え、セキュリティとか
考えるとあんまりやりたくないだろうし
43 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/04/09(木) 08:14:59.94 ixFKHMGUM.net
箱の価格発表時期が不透明になってしまったね
発売ギリギリまで出さないかもしれん
55 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/04/09(Thu) 11:25:45 j88E2N17M.net
E3は場所を提供してただけで
カンファは各社がそれぞれやってただろ
オンライン代替で何するんだよ
44 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/04/09(Thu) 08:15:51 8dVtYFh50.net
各メーカーでやってねってことか
仕方ないわな
47 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/04/09(Thu) 08:19:24 G5OfMkrVa.net
何かしらの新作発表があればどこでもいいな
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1586381779/
残念ですが、今の状況を考えると妥当な判断と言えるでしょう。
全部コロナが悪い ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
またソニーが大勝利してしまったのか
2020年04月12日 19:47 ▽このコメントに返信