1 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/04/11(土) 17:06:53.446 E7QjIKhh0.net
星の先端なる場所でセフィロスがクラウドに協力を打診
エンディング直前、クラウド一味と別の世界線の
クラウドを担いだザックスがすれ違うシーン
6 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/04/11(土) 17:12:34 5J+JZKoK0.net
クリアまでどのくらい時間かかりますか?
7 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/04/11(土) 17:13:42 E7QjIKhh0.net
>>6
30時間あればクリアできるよ
11 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/04/11(土) 17:17:44 3MIhF3pQ0.net
>>7
実況見てるけど30時間じゃ良くて
中盤位な印象複数の実況者見てるけど全然終わらない
9 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/04/11(土) 17:15:37 E7QjIKhh0.net
ではネタバレいきます
まず「運命」というのがキーワードになっていて、その運命というのが
原作プレイステーションのシナリオ
それでそれに逆らおうとすると運命の番人(フィーラー)が現れて修正しようとします
ラスボスはその運命の番人(フィーラー)の集合体フィーラー○○(複数いる)とセフィロス
フィーラー○○に勝つとセフィロスと戦闘になる
12 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/04/11(土) 17:21:04 E7QjIKhh0.net
例えば原作で死んでいるウェッジは運命の番人により2回死ぬように誘導される
バレットはセフィロスに胸を刺されるも運命の番人の力により回復
最後のバイクでティファたちが乗った車にプレートが降ってくるが
運命の番人の力により回避
原作で生きていたキャラは運命の力により生きるように、
原作で死んだキャラは死ぬように誘導される
・原作
ウェッジ、ビッグス、ジェシー死亡
・今作
ウェッジ
鉄塔から落下後スラムに避難→プレートが降ってきて逃げようとするが
運命の番人に囲まれ大ケガするも生存→神羅ビルに乗り込むが
またも運命の番人によって死ぬ運命にされエレベーターに引き込まれる描写後安否不明
ビッグス
原作同様階段で気絶するが後々生き返る
ジェシー
鉄塔上層で気絶しプレート落下後は安否不明
13 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/04/11(土) 17:23:17 CzlkMiZv0.net
バレットがセフィロスに刺されてもフィーラーによって
いきかえったのは露骨な運命補正よね
14 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/04/11(土) 17:24:09 CzlkMiZv0.net
フィーラーが出てくる場面は誰かが運命改変をしてるってことかね
16 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/04/11(土) 17:29:01 E7QjIKhh0.net
>>14
そうそう
鉄塔でクラウドたちがレノとルード倒したときも
プレート落下回避できそうだったのに番人が現れて
ルードを誘導して結局プレートは落下することになった
15 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/04/11(土) 17:28:51.627 +DJf166s0.net
このままだとエアリス死ぬよな
19 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/04/11(土) 17:32:09 E7QjIKhh0.net
>>15
いやフィーラー倒して運命の強制力なくなったから
エアリスは生存するんじゃないか?
17 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/04/11(土) 17:30:45 CzlkMiZv0.net
とりあえずザックスのセリフからCCは起こってるの確定だな
18 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/04/11(土) 17:31:56 CzlkMiZv0.net
バイク脱出の時に大量にフィーラー発生したのはどんな運命改変起こったんだ…
セフィロスの介入?
20 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/04/11(土) 17:33:06 CzlkMiZv0.net
CCやACでのバスターソードのデザインじゃないのは
リメイクがパラレル世界だって証明だろうか
21 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/04/11(土) 17:33:39 E7QjIKhh0.net
シナリオラストはバイクで逃げ切ったあとセフィロスと遭遇
運命の壁なるものが現れクラウドが向かおうとするもエアリスが制止
「ここは分岐点だから」とメタ発言
結局全員で運命の壁に入りその世界で運命の番人(フィーラー)の集合体、
フィーラー〇〇(複数いる)と大いなる福音と戦う
多分この戦いが運命に抗う鍵だと思う
フィーラーに勝つとその先に何故かセフィロスがいて
片翼の天使の曲とともにセフィロスと対戦
セフィロスは心ない天使を使ってくる
22 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/04/11(土) 17:35:10 E7QjIKhh0.net
最初はクラウドひとりでセフィロスと戦うがのちにティファ、エアリスが加勢
セフィロスに勝つとバレット、レッド13も現れ、
クラウドのみ「星の先端」に連れていかれる
そこでセフィロスから「共に運命を変えないか?このままだと自分たちは
あれ(銀河?星雲?)の一部になる」と星々を指差す
クラウドがそれを断るとまたセフィロスと戦う(ここは自動というか原作ラストのシーン)
そこではクラウドは剣を弾かれ、まだ甘いと言われ地球に戻される
セフィロスが何故かいってらっしゃい!と言う
運命の壁は崩壊しルーファウスが神羅を仕切る
23 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/04/11(土) 17:36:09 CzlkMiZv0.net
セフィロスは2週目くさいよね
25 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/04/11(土) 17:41:54 E7QjIKhh0.net
>>23
セフィロスは何週かしてそうだね
エアリスとツォンもループに気づいてた
24 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/04/11(土) 17:37:32 E7QjIKhh0.net
ザックスがミッドガルに向かう途中多数の神羅兵に囲まれる描写
そのあとフィーラー、セフィロス戦に入るがセフィロス倒すと
ザックスがその神羅兵全滅させて「勝っちゃったよ」と一言
そんでエンディング前にミッドガルを出たクラウドたちと
別の世界線でクラウドを担いでミッドガルに向かうザックスがすれ違う
ティファが「どっちが正解なのか分からないよ」と呟く
でも俺たちは進むしかない星の未来のためにでエンディング
最初ザックスが生きてるってなったとき辻褄合わなくね?
と思ったが最後クラウド一味と、クラウドを担いだザックスが
別の世界線ですれ違うシーン見て納得した
そのあとのティファの「どっちが正解なのか分からないよ」は
プレイヤーへの投げかけでもあると思う
27 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/04/11(土) 17:43:38 CzlkMiZv0.net
ザックスが生きてる世界戦はあくまで別の世界線で、
リメイク本編の世界線とは違うのかな
エアリス最後心苦しそうだったのはザックス生存の世界線を諦めたから?
30 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/04/11(土) 17:48:02.921 E7QjIKhh0.net
>>27
そうだね
同じ場所ですれ違っただけで別の世界線だと思う
ザックスが生存していたルートも一例としてあるけど
それだとクラウドがここにはいないしこの旅自体がなかったってことかな
28 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/04/11(土) 17:45:09 3MIhF3pQ0.net
ガチでもうクリアしてんのかすげーな
29 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/04/11(土) 17:45:35.828 CzlkMiZv0.net
考えたら最序盤エアリスとの遭遇シーンで、神羅兵がエアリスに
接触しそうになったくらいで出てきたくらいだから
相当流れ変えたくないんだなフィーラー
31 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/04/11(土) 17:49:27.438 oTygCM4f0.net
ほぇ〜オリジナル版とは全く別物なのね
35 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/04/11(土) 17:57:15 E7QjIKhh0.net
>>31>>32
最初のほうは同じだけどちょっとずつずれてきて最後に分岐がある
それで今作のクラウドたちは分岐した原作とは別のルートに向かう
その続きが次回作だと思う
エアリスが「未来は白紙だよ」って言ってたから次回作からは
マジで何が起きるかまったく分からないと思う
運命の強制力がなくなかったからエアリスは死なないかもしれないし
代わりに他のキャラクターが死んだりする可能性もある
39 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/04/11(土) 17:58:38 CUeKq/S70.net
>>35
へーただのリメイクならつまんなそうだけど別シナリオならおもしろそうだな
32 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/04/11(土) 17:53:12.650 CUeKq/S70.net
リメイクって全然別シナリオなの?
33 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/04/11(土) 17:55:15.010 E7QjIKhh0.net
今作で出てきた世界線は3つ
・原作(PS版FF7)の世界線
これが「運命」でありこのストーリーに抗おうとすると
運命の番人(フィーラー)が現れ修正しようとする
・今作(リメイク版FF7)の世界線
途中生き残ったウェッジを殺そうと番人が修正しようとする。
ウェッジは神羅ビルでエレベーターに引きずりこまれそうなった後は
安否不明だが多分生きてると思う
最後に運命の壁でフィーラーを倒し運命の強制力がなくなったため
病床にいた本来死ぬはずだったビッグスに光が降りそそぎ生き返る
・ザックスが生きていた世界線
ミッドガルに戻る途中神羅兵の大群に包囲される
ここで本来は死ぬ運命だったがクラウドたちがフィーラーを
倒したあとザックスも神羅兵を全滅させている
ただこれは同じ世界線ではなくあくまでザックスが生きていたらという
一例もあるということだと思う
34 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/04/11(土) 17:56:09 CzlkMiZv0.net
ザックスがミッドガル入る直前に大量のフィーラー出てミッドガル覆ってたのは
あのままだとザックス生存してミッドガル入りしちゃうからか!
37 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/04/11(土) 17:57:28 CzlkMiZv0.net
フィーラーさん、運命の補正担当なのに全然強制力ないよね
ファイナルデッドコースターの運命さん見習えや
38 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/04/11(土) 17:58:23 CzlkMiZv0.net
フィーラーは星が運命守る為の存在ってことは、
このままだとヤバいこと起きそうな予感
41 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/04/11(土) 18:04:49 E7QjIKhh0.net
>>38
多分やばいと思う
フィーラーを倒した後のセフィロスがクラウドに
「星々に飲み込まれるから共に戦おう」って打診してたし
自分の予想ではFF8で月からティアーズポイントにモンスターが
降ってきたみたいに異星から地球を脅かす存在が現れるんじゃないかと思ってる
もしかしたらセフィロスとの共闘もあるかも
フィーラーを倒したことで星の運命は良くも悪くも大きく変わった
それが吉と出るか凶と出るかが次回作でわかるはず
40 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/04/11(土) 18:04:35 CzlkMiZv0.net
チョコボおじとルーファウスのコイン、運命のメタファーね
42 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/04/11(土) 18:06:35 ZdcuEfuX0.net
今回のエアリスの能力って
・星読み(原作から。セトラの能力)
・ライフストリーム操作(同じく)
・普通攻撃が魔法(本来魔法はマテリアに込められた
セトラの知識で星と大地の力を引き出す技)
・未来見(運命を知ってる?DCでセトラの星の滅亡の予言
「星の澱みに〜」があるのでセトラの力かも)
・他人に原作7の記憶を見せる?(レッドとマリンに触れたとき)
・最後のパラレルワールド(並行世界)のワープゲート創るための次元操作(完全新作)
ぐらいかな?まあたんなる2週目かもしれんが2週目だけとは思えない能力追加。
44 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/04/11(土) 18:11:47 E7QjIKhh0.net
>>42
エアリスがマリンとレッド13と接触したときに
不思議な力が働いたのは記憶を見せてたんだね
43 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/04/11(土) 18:11:22 CzlkMiZv0.net
セフィロスの目的が星を守る(星が死んだら元も子もないから)って時点で人類側ヤバそう
47 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/04/11(土) 18:16:16 CzlkMiZv0.net
未来で子供と走る光景を見たレッド13が「我々が捨てようとしてる光景だ」
って言うからには FF7本来のEDですら変わるって言ってるのと同じじゃん
48 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/04/11(土) 18:18:09 E7QjIKhh0.net
原作好きな人からするとかなりきついかもね
49 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/04/11(土) 18:22:27.719 CzlkMiZv0.net
PSFF7のEDは100年後だけど星が回復したから
一応星的にはアレがハッピーエンドだったのか
50 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/04/11(土) 18:24:21 ZNtCod0p0.net
500年後だぞ
51 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/04/11(土) 18:27:25 68spv06F0.net
ループってラノベじゃないんだから
52 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/04/11(土) 18:34:26 E7QjIKhh0.net
ジェシーは鉄塔で気絶してプレート落下後まったく出てきてないけど
過去や家族の掘り下げがあったし運命が変わって生きてる可能性もあるね
逆に運命が変わっても死んでいる可能性もあるけど
53 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/04/11(土) 18:54:29 CzlkMiZv0.net
<そこでセフィロスから「共に運命を変えないか?
このままだと自分たちはあれ(銀河?星雲?)の一部になる」と星々を指差す
これはDCのオメガによる宇宙脱出かな?星に危機的状況が発生してオメガ発動
54 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/04/11(土) 19:12:12 6iomgVH+a.net
こんななのか
本家とは分岐って感じか
55 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/04/11(土) 19:37:45.271 E7QjIKhh0.net
>>54
最後に分岐する
てかエアリスが「ここ分岐点だから」って言うw
59 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/04/11(土) 20:57:37 oTygCM4f0.net
>>55
てことはこの先エアリスは自分がどうなるか分かってるって事なんだろうな
61 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/04/11(土) 21:00:16 E7QjIKhh0.net
>>59
そうそう
だからエアリスはループしてること知ってるキャラだと思う
57 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/04/11(土) 20:00:05 CzlkMiZv0.net
エアリスが初めて登場するシーンのフィーラーさん、
PSFF7通りなのになんでエアリスに絡んでたんだろう
セフィロスが触ったせいかな
58 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/04/11(土) 20:24:49 6iomgVH+a.net
番人って黒い奴か
60 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/04/11(土) 20:58:20 F5eCldwM0.net
まどマギ劇場版みたいな話なのか
62 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/04/11(土) 21:02:06 E7QjIKhh0.net
>>60
まどマギやシュタゲを合わせたような感じかな
シュタゲのまゆしぃも何しても死ぬ運命だったが今作ではウェッジがそうなってた
64 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/04/11(土) 21:14:20 E7QjIKhh0.net
でもRPGのリメイクでシナリオが変わるのはめずらしいね
大体続編や外伝だし
65 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/04/11(土) 21:26:58 bQHFuCJa0.net
FF7リメイクのつもりでプレイしてたら
いつのまにかキングダムハーツになってた
66 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/04/11(土) 21:28:01 LSZz+J8d0.net
えストーリー変わってんの?
70 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/04/11(土) 21:35:38 E7QjIKhh0.net
>>66
少しずつ変わっていって最後で分岐
運命の壁ってのが現れる
67 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/04/11(土) 21:29:41 E7QjIKhh0.net
終末の7秒前ってどういう意味だろうな
69 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/04/11(土) 21:33:09 E7QjIKhh0.net
フィーラー、セフィロスを倒した後ザックスも
囲まれていた神羅兵を全滅させる
71 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/04/11(土) 22:05:31.701 E7QjIKhh0.net
エアリスの「未来は白紙だよ」と
同じでやっぱ先の展開は全く別のものかな
72 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/04/11(土) 22:07:41.883 aje2QNpp0.net
ビッグス生きてんのかよ買おうかな
73 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/04/11(土) 22:25:20 E7QjIKhh0.net
ビッグスは生き返った
ウェッジとジェシーも安否不明だけど運命変わって生きてる可能性あり
74 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/04/11(土) 22:32:21 ni/W/LIu0.net
日本語だと、ガチで「分岐」という言葉が使われているのか。
「分作」を、「分割作品」ではなく「分岐作品」の略と
テキトーに言っていたが、あり得るのかもな。
(ちなみに現時点で分作【読み:ぶんさく】という日本語は
辞書に載っていないから、意味の定義は自由)
作品が「分岐」を示唆して終わるとなると、次回作(あれば)
以降は全くオリジナルの物語を展開できる。
「ゴールドソーサーには寄らねえぞ」がマジで実現する可能性もあるのかも。
原作を再現する必要がなければ、必ずしも広大なワールドマップを
作る必要もなくなるし、賢い方法だな。(メッチャ荒れそうだけど)
75 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/04/11(土) 22:39:08.180 E7QjIKhh0.net
>>74
ごめん分岐点ではなかった
76 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/04/11(土) 22:42:58 ni/W/LIu0.net
>>75
サンクス。 まあ、意味は同じですな。
77 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/04/11(土) 23:03:10 80mw0qHz0.net
PS1のFF7のリメイク版だとプレイヤーにミスリードさせてからの
FF7の世界を再構築するって意味のリメイクだったって事でいいよね?
星が寿命を迎えるって話からFF7より遠い未来の時間軸で
その先はまだできていないと言うセリフから世界を再構築してる途中だと思う
すべてライフストリームが銀河なり宇宙に還る時になって
セフィロスが捻じ曲げて永遠の存在になろうとしてるとかそんな感じか・・
パラレルワールドやタイムリープではなくて
登場人物は全員ライフストリームに還ったあとの話ではないかと
78 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/04/11(土) 23:55:33 E7QjIKhh0.net
なるほどね
81 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/04/12(日) 00:27:02 sFdQ/mfu0.net
やっとクリアした 32時間やったわ
まだまだやり込み多そうやね
68 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/04/11(土) 21:32:31 aveCk5Z8a.net
ぶっちゃけこれリメイクじゃなくて続編だよね
36 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/04/11(土) 17:57:25 pR+ey903p.net
めちゃくちゃ面白そうなのでさっそく買いに行きます
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1586592413/
原作クリア組も、もう一度やる価値アリ!
FF7Rは好評発売中!! ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯
1.名無し
結構時間経ってんのに0コメントでワロタ
2020年04月15日 01:45 ▽このコメントに返信