1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/05/06(水) 10:13:06.11 ID:3yzbaVC+0
PS5 10.2Tflops
Xbox 12Tflops
RTX3080Ti 28.7Tflops

スイッチ 0.7Tflops

3: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/05/06(水) 10:15:32.91 ID:ZKGEO6vJa
お前らマルチしなきゃ生きていけない弱小集団と違って
ファースト最強の任天堂は自由にやってるだけだよ

6: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/05/06(水) 10:17:48.33 ID:KpVeYhWl0
戦いじゃなくそろそろ新しいハード売らないと儲からないってだけよね

8: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/05/06(水) 10:18:43.44 ID:t2lkzlUh0
任天堂ってこんな性能低いんだ
完全にゲームの面白さで勝負してるね

12: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/05/06(水) 10:21:02.07 ID:WKMAKLqx0
日本では携帯機でないと相手にされない
手に取るどころか見てももらえない現実が

26: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/05/06(水) 10:25:45.61 ID:ZKGEO6vJa
ソニーとMSがマルチに頼らず任天堂みたいにファーストだけで
ハード事業20年出来たら認めてやろう

31: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/05/06(水) 10:26:43.62 ID:hftBw3ida
なお世界的に任天堂1強な模様

39: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/05/06(水) 10:28:29.93 ID:ZKGEO6vJa
任天堂=孤高の侍
他ファースト=群れて粋がる在日ヤクザ
みたいなイメージ

48: びー太 ◆VITALev1GY 2020/05/06(水) 10:33:59.95 ID:BE850OqF0
任天堂Switchの一番重要な部品はnVidia製だよね

52: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/05/06(水) 10:38:01.59 ID:9uHbgXEB0
スペックだけでマウント取るのって決まって敵キャラだよね

60: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/05/06(水) 10:40:52.15 ID:eqfzw5OMd
現実は任天堂の1人勝ちじゃん
「置いてきた」とかイキってる側が置いてかれてるの草

64: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/05/06(水) 10:43:30.38 ID:1kFHZWPE0
他社って発想が30年遅れてんだよ
高出力路線なんて80年代後半から90年代の車やバイク業界が通った道なのに
結果? いまそんな車なんて極一部
switchはそのちょい先に居る

66: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/05/06(水) 10:44:30.95 ID:EoGTMnAj0
土俵が違うから戦いにならない説

70: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/05/06(水) 10:47:00.26 ID:SwlPXLXl0
540pと容量上限3.4GBのVitaを可能ならば引き延ばして
画面サイズ的にSwitchより綺麗とほざいてた涙ぐましい連中がいたものに

71: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/05/06(水) 10:48:06.81 ID:zlln5VFOr
RTX3080Ti 28.7Tflops→悟空
Xbox 12Tflops→ベジータ
PS5 10.2Tflops→悟飯

スイッチ 0.7Tflops→チャオズ

76: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/05/06(水) 10:51:26.08 ID:CAdbA3tka
>>71
チャオズにボコられる悟空とベジータw

80: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/05/06(水) 10:55:28.10 ID:WUhwVEI/d
性能性能言うならPROはめっちゃ売れてるんだろうなあ

79: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/05/06(水) 10:52:14.60 ID:FNPaR/oTM
そのうちアクティブユーザーが減りすぎて、任天堂、
はやくきてくれー!にならないといいけどな

84: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/05/06(水) 10:57:14.40 ID:I3jFHkTUa
そもそもPS5が戦う相手は箱であってswitchじゃないんだがな
なんでカマキリと蝶戦わす子供みたいな真似したがるんだか

85: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/05/06(水) 11:01:46.01 ID:TcslSKwzK
まあ
もう任天堂は戦う必要ないもんなw

86: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/05/06(水) 11:02:17.85 ID:EGmwUDCxM
ゲーム機は性能じゃない売上だよ

87: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/05/06(水) 11:03:16.73 ID:eqfzw5OMd
ほかが据置で性能勝負してる以上は任天堂1強やろうな
据置なんて売れねえよw

89: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/05/06(水) 11:05:13.50 ID:Qew1MeAF0
むしろ、アフターコロナの世界ではソニーやMSのほうがついて来れないかもしれん

実社会でのコミュニケーションが取りづらくなるぶん、ゲームにそれを求め始め、
ゲーム目的の繋がりより、ぶつ森みたいなゆるい仮想社会に人が流れていく


90: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/05/06(水) 11:07:49.35 ID:Sfq0k6Pj0
なんかコロナの検査数みたいだな無能っぷりが際立ってる

91: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/05/06(水) 11:08:13.14 ID:c9Fc8YkV0
つまりソシャゲだよね

95: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/05/06(水) 11:16:59.43 ID:HEwDwwY90
任天堂が蚊帳の外なのは実際そうだわ
3社で壮絶な次世代機争いしてる間に独自の顧客集めてウマー

99: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/05/06(水) 11:27:55.35 ID:NpgIJemR0
任天堂は性能勝負からとっくに降りてるのは見りゃ分かるだろ
こんなん煽りにもなってないわ

102: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/05/06(水) 11:34:18.44 ID:wSqaQA9X0
元気玉の時に多数の弱者から気を分けて貰えなそう

109: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/05/06(水) 11:52:01.97 ID:xgZlB3Sr0
チャオズというかアラレちゃんというか
住んでる世界が違うの連れてきてもなーって

113: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/05/06(水) 11:54:58.80 ID:uxu4Ue8K0
>>109
アラレちゃんしっくり来るなw
演出や描写でやってることはDB勢の方がすごそうなのに
ギャグ漫画キャラという理由でベジータでも勝てない

111: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/05/06(水) 11:52:19.43 ID:mH9FPHx30
つーかAMD(MSとソニー)vsNVIDIA(任天堂)だろ

117: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/05/06(水) 12:10:53.94 ID:Z6sTQXLl0
AMDがだめだとNvidiaしか残らないんだが

121: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/05/06(水) 12:16:02.65 ID:CYVA3/DC0
任天堂以外は地球上じゃないどこか知らないとこで戦ってるの比喩か

126: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/05/06(水) 12:20:25.08 ID:v7Oa2hy00
売れない連合が喚き散らしても、全世界の人間は任天堂を欲してやまない

130: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/05/06(水) 12:25:06.25 ID:gzz2/lQF0
任天堂は勝手に独自路線いってくれ
SIEは嘘をつくところからやめよう

133: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/05/06(水) 12:27:52.29 ID:RWheJp5oM
96%「4%は置いてきた。この先の戦いについて来れそうにない」

143: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/05/06(水) 12:44:50.20 ID:x552yGCFd
>>133
旧作のSAOHFの移植も拒否られた96%かぁ…確かについて来れそうに無いわ😥

140: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/05/06(水) 12:37:48.43 ID:D7D+2Zkmp
ユーザー「置いてかれた…あつ森やろ」

139: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/05/06(水) 12:36:16.25 ID:nmXPbQsZd
だから今みんなSwitch争奪戦をやってるわけか
世はまさに大海賊時代!


http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1588727586/l50


むしろ「置いてくれ」ってハードもあるわけで ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯




IMG_3454